Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

和木 慎一郎

@WakiShinichiro

  • いいね数 9,816/8,668
  • フォロー 811 フォロワー 159 ツイート 6,570
  • 現在地 山口県岩国市由宇町 / 広島県廿日市沖塩屋
  • Web http://b.hatena.ne.jp/sin16waki
  • 自己紹介 私ツイート/コメントは一部閲覧注意なブックマーク/リンク集。 http://booklog.jp/users/shinwaki http://bookmeter.com/users/459004 http://bit.ly/2FMgAyS https://amzn.to/3w3ZEPB
並び順 : 新→古 | 古→新

2023年01月14日(土)

ピーナッツ @1zA5ijpgBABKIy2

23年1月14日

「素材や製造装置は日本が強いんだから、日本がいないと半導体はつくれない、だから工場を建てる必要はない」という議論、気持ちはわかるしワイもそう思ってたんだけど、これは間違い。

半導体産業における工場は、「モノをつくる場所」だけではない重要な意味をもつ。

タグ:

posted at 11:30:52

ところてん @tokoroten

23年1月14日

これは「零細企業をなぜ潰さないか」という下側の視点だけど、
大企業側の視点からすると
「稼働の波に応じた必要労働力に合わせて、社員を増減(解雇)するのが難しいから、稼働の波を企業間の受発注で吸収している」
ってのが、多重下請け構造の根っこなのよなぁ twitter.com/Malaysiachansa...

タグ:

posted at 11:53:07

2023年01月15日(日)

西内啓 Hiromu Nishiuchi @philomyu

23年1月15日

自分が子供の頃「日本の人件費は高すぎる!これでは世界で勝てない!」みたいな話テレビで聞いた覚えがあるんですけど、世界的に見て人件費めっちゃ安くなった今の日本、むしろ当時よりも世界で負けてないかという気がするのはどういうことなんだ。

タグ:

posted at 15:57:34

2023年01月16日(月)

R. Maruyama @rmaruy

23年1月16日

18歳くらいで気づきたかったこと。「目標を持って達成のために頑張る」(学究版:「問いを持って解決のために頑張る」)ことが誠実に生きることだといううっすら共有された倫理観があるように思うが、実際にはそんなふうには頑張っていない状態の人がいてこそ世の中回るし新しい目標や問いも生まれる。

タグ:

posted at 10:40:01

名著解説ラジオ(雪かわ) @nandatteiijyann

23年1月16日

気になる新刊『綿の帝国』
「綿の歴史は資本主義の歴史であり、常に暴力と強制を伴っていた。
膨大な資料から綿とそれにかかわる人々の歴史をたどり、国家間・社会間の経済的不平等を含む現代世界の成り立ちを追究、国際協調のあり方についても示唆を与える

詳細こちらです☺️
amzn.to/3QH9Up8 pic.twitter.com/togRhbohZn

タグ:

posted at 12:14:08

Yu Yamaguchi | Turin @ymg_aq

23年1月16日

ChatGPT、これまでの自然言語モデルと違って荒唐無稽な質問(例:馬の3つ目の心臓はどこにあるか?)にも常識的な回答をしてくれます。

ただしめちゃくちゃ押しに弱いので、すぐ意見を曲げてしまいます pic.twitter.com/FvTj16WPuw

タグ:

posted at 22:05:57

部品(森七菜) @tjmlab

23年1月16日

日本のパワー半導体、このままではロジックの二の舞い: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZQO...
「「政治家は、ロジック半導体とパワー半導体の区別がついていないのでは」という嘆きが日本のパワー半導体技術者から次々と聞こえてくる。」

爆笑してしまった

タグ:

posted at 22:44:23

2023年01月17日(火)

京都大学 @univkyoto

23年1月17日

今後の京都大学オープンコースウェアについて www.kyoto-u.ac.jp/ja/news/2023-0...

タグ:

posted at 16:46:15

2023年01月18日(水)

内田樹 @levinassien

23年1月18日

これはほんとうにその通りですね。政治家がどれほど理不尽なことをしても「この人は理不尽なことをしても罰されないほど権力があるからそうしているに違いない」と国民は推論してくれる。だから「威張れる立場になるためには威張って見せるのが一番効果的」という経験則が通用してしまう。 twitter.com/mas__yamazaki/...

タグ:

posted at 08:54:42

ワイド師匠 @feedback330

23年1月18日

これ、左側に『35位』が並んでいて、ボーッとしていると「そんなものか(世界に国と地域はたくさんあるからなあ……)」と思ってしまいそうになるが、よく見ると(35ヵ国中)なのである。つまり最下位の連発。たしかに「飼い慣らされすぎ」としか言いようがないのである。為政者天国。人民の地獄。 twitter.com/ALC_V/status/1...

タグ:

posted at 18:19:51

シータ @Perfect_Insider

23年1月18日

ChatGPTと論壇評論家

■共通点
・文章力はあり、一見なんでもお見通し風の文章を書ける
・けど基礎知識がおかしい
・知らないことでも「分からない」と言わずに、自信満々に堂々とおかしなことを書く
・詳しく聞かれると嘘に嘘を重ねて答える

■相違点
・ChatGPTはすぐ謝る

タグ:

posted at 22:23:52

2023年01月19日(木)

窓際三等兵 @nekogal21

23年1月19日

SAPIXに300万円払ってわざわざ私立中学に通うような家庭に10万円配るより、公立中学に通う子供や家庭の支援に回したほうが良いのでは…。行政が率先して格差を広げてどうするんだ。

www.fnn.jp/articles/-/473...

タグ:

posted at 21:40:07

本ノ猪 @honnoinosisi555

23年1月19日

「苦労して人間はできない、ということを、今や、人はみな、身にしみて知った。かえって人が悪くなり、感性も情熱もすりきれてゆく。ただのこるのは憎悪や屈辱感、怨みつらみばかり。とても人間のプロには遠い。」(田辺聖子『人生は、だましだまし』角川文庫、P236) pic.twitter.com/djnFdMUQzv

タグ:

posted at 22:45:24

2023年01月20日(金)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

内田樹 @levinassien

23年1月20日

朝一仕事は信濃毎日の連載。昨日伺った鷲田清一先生の「大学無償化」の話を書きました。これ、ほんとうに必要な施策です。
いま国公立大学の初年度入学金は80万円を超えます。それを自分で出せる高校生はいません。だから親に頼るしかない。親は「教育投資」だと思うから短期確実な回収をめざす。

タグ:

posted at 11:06:47

mit@GamerNote @mit_Ultimate

23年1月20日

@goto_yuta_ 現状ただのAIアシスタントのコルタナが、元ネタ通りのコルタナになる日も近い… pic.twitter.com/vaJgbvesic

タグ:

posted at 18:03:46

正井 秀俊(まさい) @hi_masai

23年1月20日

海外の研究者にTokyo Institute of Technology という名前は絶対変えないほうがいい!世界に通用する名前だ!
と言われました。現場からは以上です。

タグ:

posted at 20:16:32

シヲリ夫人 @madamshiwori

23年1月20日

おいおいこんなん全然望んでない😓子どもの扶養控除返して。所得制限撤廃して。大学の学費高すぎる何とかして。子ども・教育関連の仕事、環境と待遇よくして。

「習い事も無償に」「児童手当を5倍に」子育て世代が求める“異次元のお願い”は?
news.yahoo.co.jp/articles/011bf...

タグ:

posted at 20:26:21

2023年01月21日(土)

毒かえるちゃん @aminah2500

23年1月21日

留学に関しては経験からすると類友やってるのは日本人だけではない。そして類友やってると語学上達しない。これは日本国内の留学生も同じ。共同体として華人系やムスリムは互助組織を作って就職から葬儀まで助け合う。日本人はそれをやらず消えていくか帰国する。歴史が示すこと。 twitter.com/srin0528/statu...

タグ:

posted at 08:35:44

新潮選書編集部 @Shincho_Sensho

23年1月21日

君塚直隆さんの『貴族とは何か』刊行記念スピンオフ企画として、フォーサイトで短期集中連載「教養としてのイギリス貴族入門」が始まりました!

第1回は、イングランドで8番目の家格を誇る名門貴族であるデヴォンシャ公爵家。雇った家庭教師が凄すぎます……!

www.fsight.jp/articles/-/49490

タグ:

posted at 09:04:14

川平敏文│Toshifumi Kawah @mte9773

23年1月21日

→たとえば江戸時代の地方の地名。いままでは平凡社の歴史地名大系で調べて事足れりとすることも多かったが、国会デジコレでやると、この辺ではなかなか手に入らない郷土史の本の用例が何百と、出るわ出るわ…。「何を捨てるか」というのはそういうことです。あるのは当たり前。そこからが勝負となる。

タグ:

posted at 09:05:30

酒樽 蔵之介 @KulasanM

23年1月21日

これは私も含めてなんだけども。
氷河期世代で思想的に本当に先鋭化しちゃってるのは、
「あの自己責任論の環境下で”生き残ったやつ”」
なんだよねぇ…
自分でも厭になるほど、他者に対する視線が冷たいときがある。とくに上へ向けた場合。当時のエラい人たち。

タグ:

posted at 09:20:14

トイアンナ/ライター @10anj10

23年1月21日

これが「港区女子」です。 twitter.com/etomiho/status...

タグ:

posted at 14:25:34

DocThats @DocThats

23年1月21日

@itoukaityou 小学校で既にこれ?
流石は差別大国アメリカ

タグ:

posted at 16:23:12

2023年01月22日(日)

News Everyday @24newseveryday

23年1月22日

【歌舞伎町女子の貧困】ホスト通いする風俗嬢(25)の告白「週6日の鬼出勤と出稼ぎソープで働き詰め。月100万円がホストに消える」 newseveryday.jp/2023/01/22/%e3...

タグ:

posted at 13:07:05

トイアンナ/ライター @10anj10

23年1月22日

ホス狂いについて知れば知るほど「これって趣味じゃなく依存症の一種だな」と強く思ったので、何百万円もホストに注ぎ込む人を「バカ、自業自得」と言えなくなった。脱するには医療や専門家の力が必要だよ。アルコール依存や薬物依存に似すぎている。

タグ:

posted at 15:47:24

冠木結心 @kco_kaburagi

23年1月22日

皆様、お騒がせしています。
実は休養するにあたり、様々なことがありました。その一つに、私がコメントで「群れ」と表現したことがヘイトだとお叱りを受けました。これは教会員全員を指しての言葉ではなく、被害者の個人情報を晒すような所に集まっている教会員をそのように表現したものでした。

タグ:

posted at 15:51:48

2023年01月23日(月)

本ノ猪 @honnoinosisi555

23年1月23日

1月23日は、社会学者・ブルデューの命日。
「男性の特権もまたひとつの罠なのであり、男性ひとりひとりは特権の代償として、ことあるごとに男らしさをはっきりと示さなければならない必要から、恒常的に、ときには不条理なほどの緊張と精神集中を強いられている。」(『男性支配』藤原書店、P78) pic.twitter.com/NBVJRU0Jaa

タグ:

posted at 10:51:09

2023年01月24日(火)

trtmfile @trtmfile

23年1月24日

この辺の話は『ピアノはなぜ黒いのか』という本に書いてあります。結局ピアノがなぜ黒いのかは最後まで読んでもよく分からないんだけど、「ピアノのセールスマンが時代を見つめてきたルポ」としては面白い本。

amzn.to/3J4QrNz

タグ:

posted at 00:19:41

rei@サブアカウント @Shanice79540635

23年1月24日

ホスト倶楽部批判であまり指摘されない点だけど、ホストに大金溶かす女性は騙し云々よりも「大金溶かす行為自体を楽しんでる」面が大きいんだよな。というよりホス狂に限らず「如何に非合理的に金銭を注ぐか?」を誇示して自己陶酔や同胞へのマウントに浸るのは、推し活やバチャ豚にも見られる普遍現象

タグ:

posted at 21:16:17

@WakiShinichiroホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

nhk radiko Yahooニュース ta960 あまちゃん note 現場猫 bijp nhk_fukayomi DiGRAJ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました