Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
Favolog ホーム » @behblues » 2011年04月13日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年04月13日(水)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

藤本圭 @QueiFuzimoto

11年4月13日

お酒強い人は、酒呑みながら勉強できるから羨マンです。私は妖怪、酒めちゃヨワー、なので、呑む時は一日が終わる覚悟が必要になります。

タグ:

posted at 21:26:13

*死に舞/shinimai @shinimai

11年4月13日

らばQ:これは画期的!その場であっという間に鼻づまりを治す方法 htn.to/SinTZB

タグ:

posted at 14:51:33

raitu @raitu

11年4月13日

百万円の募金をどのように行うかについて。 / どうしようもない東京に舞い降りたエンジェル 石原慎太郎(白) - 安全ちゃんオルグ日記 htn.to/kbTuh1

タグ:

posted at 14:26:08

tricken(Tw以外の居場所は固定参 @tricken

11年4月13日

iPhoneアプリ「図書館日和」すごすぎる。日本全国の公立図書館と大学図書館を(使う図書館を登録しさえすれば)すべて串刺検索できて、各種OPAC予約ページまで行ける。知識労働者みんな買え。絶対だ。

タグ:

posted at 13:11:03

あかね @roofandlight

11年4月13日

"New vintage look" by J Crew. p.tl/Bpxr こういうスタイリングってすごく難しそうで自分では出来ないけど好きだなー。一つ一つのアイテム自体は野暮ったくて全然オシャレじゃないのにね。すてき。パリっぽい。

タグ:

posted at 10:13:00

島薗進 @Shimazono

11年4月13日

日本の人工中絶が早く是認されてきたことについては、江戸時代から人口調整の意識が高かったこと、それは生まれ来る個の生命の尊厳に対して、生態学的な生命秩序を重視する発想があったことによる─ラフルーア『水子』他の研究成果。個と関係や全体に置く価値の比重がキリスト教圏と日本で異なる。

タグ:

posted at 08:58:47

島薗進 @Shimazono

11年4月13日

メディアも真実を隠してきたことへの批判を大きく取り上げるようになったが、当事者・市民への情報提示が必須とする考えと全体の利益のために情報提示を抑制するという考えの相違をよく考えておきたい。出来事の背後の倫理的思考の筋道を見るのも、こういう時の哲学・思想系の学問の役割の一つかと。

タグ:

posted at 08:50:09

@moriteppei@mastodon @moriteppei

11年4月13日

【ホタルイカの沖漬け】買ってきたホタルイカを、醤油、味醂、酒を一煮立ちさせた液につけて2,3日。ホタルイカは手で両目と口の部分だけとろう。すごく簡単だし、今が旬なので、食いしん坊さんは楽しみましょう。

タグ:

posted at 07:21:54

rsn @zuzugajohn

11年4月13日

気づいたら、あの母の腹から出てきて26回目の春。。ありがとう。

タグ:

posted at 02:12:51

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました