Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
Favolog ホーム » @behblues » 2011年07月17日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年07月17日(日)

古池屋かわず @karumano346

11年7月17日

そうだった 恐れなかった
みんなのためだった
愛と勇気だけが友達だった
ああ アンパンマン
やさしかった 君は
いってしまった みんなの夢 まもるため
#名言の文末を過去形にすると深みが増す

タグ:

posted at 23:32:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山下陽光 @ccttaa

11年7月17日

コムデギャルソン本店で展示を以来されたピピンが最初に出したアイデアが「向かいにあるイッセイミヤケに入っていく人を撮影して、ソレをコムデギャルソンで中継する」それをきいた川ボ久保ス玲が楽勝で却下!それを聞いた俺は大喜び。

タグ:

posted at 12:44:56

大村益三 @omuraji

11年7月17日

「生の芸術」の「生」も、それが評価の対象である以上、「生」そのものの才能というものもあるのだろう。あなたの「生」は優れている。あなたの「生」はそれ程でもない。あなたの「生」は…。それはまた批評以前の批評の対象であり、鑑賞以前の鑑賞の対象であり、診断以前の診断の対象であるだろう。

タグ:

posted at 05:36:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

◯×△ @Sage0428

11年7月17日

兄弟の契りとか親子の契りとか、家族の擬制的制度って結構あると思うんだが・・・家族って、どこまで本質的なのか。 よくわからんけど、とにかく「家族」やばい。

タグ:

posted at 00:21:46

◯×△ @Sage0428

11年7月17日

家族ってどこまで任意なんだろう?家族が無い文明ってあるのかな。家族が、生殖、種の保存に欠かせない機構だとすれば、家族がない文明があったとしても滅びるから、結局、今ある文明には家族制度が存在指定しまうことになる。

タグ:

posted at 00:18:45

◯×△ @Sage0428

11年7月17日

この「向き合わなきゃいけない」って何なんだろう。でも、時として向き合うことで、理解不能と思われていたものが理解できるようになる可能性もあるように思う。・・・それは理解した気になっているだけなのか。理解しようとする努力の不可能性に対する補償なのか

タグ:

posted at 00:16:39

◯×△ @Sage0428

11年7月17日

自分の属する集団に、排除できないけれども、こちらの規範を押し付けることもできない存在がいれば、とりあえず、無かったことにしようとするような気がするんだけど、なんか、家族だと無視できないっていうか、向き合わざるを得ないような気がしてくる。思い込まされてるのだろうけど。

タグ:

posted at 00:14:37

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました