Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
Favolog ホーム » @behblues » 2013年07月08日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年07月08日(月)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひるねのたぬき @hirunenotanuki

13年7月8日

美術とは〈過去について考えること〉であるとすれば、現代美術というのは〈この今を過去として見る〉ということかもしれない。

タグ:

posted at 23:00:44

坂口恭平 @zhtsss

13年7月8日

忘れてましたが、幻年時代が出版された10日後の7月31日にはUniversity of Hawaii Pressより日本近代文学短編集の英語翻訳版が出版されます。挿絵は全て僕が描いてます。立体読書というシリーズです。 pic.twitter.com/0kGNYQDqDQ

タグ:

posted at 02:44:38

坂口恭平 @zhtsss

13年7月8日

Jon Hopkins "Open Eye Signal"
www.youtube.com/watch?v=Q04ILD...
suicideを初めて聴いたときに感じた頭の中の空間。クルト・シュヴィッターズのコラージュ作品を観た時に起こる視覚のズレに発生する新しい空間。僕が体験してきた空間とは何か

タグ:

posted at 02:18:58

坂口恭平 @zhtsss

13年7月8日

次の本からどうやら僕は変わるみたいです。本を読むという行為の中でしか体験することができない空間をつくりたいと思っていた僕が、それを少しだけ実現できたかもしれないと感じられた初めての本です。ジャクソンポロック展で二次元の絵画を見た時にしか体験できない空間を感じたことへの返答でもある

タグ:

posted at 02:15:28

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました