Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
Favolog ホーム » @behblues » 2013年07月09日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年07月09日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@YKOTKO

13年7月9日

タックスノット、オープンしました!写真はマスターのTAQさんの作品の「BENPATSU GANTAI」 pic.twitter.com/y2IFf0jfUM

タグ:

posted at 20:00:34

あぶん @kkkabun

13年7月9日

鯨が居たんだ pic.twitter.com/nhmLWSASkE

タグ:

posted at 19:38:25

壺屋めり @cari_meli

13年7月9日

「芸術家の死」というテーマで書かれたものは案外すくないような気がしてきた。

タグ:

posted at 19:37:17

坂口恭平 @zhtsss

13年7月9日

幼年時代を持つということは、
一つの生を生きる前に、
無数の生を生きるということである
ー『パリの手紙』リルケ

タグ:

posted at 19:06:15

児玉聡 @s_kodama

13年7月9日

「産むべきか、産まないべきか」出生前診断で私たちに委ねられる選択 - ITmedia eBook USER - 生命倫理 - Google News ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles... #生殖医療

タグ: 生殖医療

posted at 14:27:23

坂口恭平 @zhtsss

13年7月9日

僕は人を説得したりするのが嫌なんです。何か善や平和があって、それを人に納得してもらって受け入れさせるような行動が本当に嫌なんです。人間は勝手にそれぞれ生きればいい。言葉は説得するためにあるのではない。それは詩の構造を持つただの空間なんだ。空間をただつくる。それが僕の仕事なんです。

タグ:

posted at 14:22:57

坂口恭平 @zhtsss

13年7月9日

自殺者がゼロの世界は幸福な社会と言えないかもしれないが、多層空間そのものとなる。僕が描きたいのはその存在です。一つの世界で少数派として一矢報いるのではなく、ただ別の新しい世界をつくる。箱物なんか作らず思考でそれは実現できる。そのために僕は言葉がやはり重要であるという結論に至った

タグ:

posted at 14:20:42

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました