Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
Favolog ホーム » @behblues » 2013年11月08日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年11月08日(金)

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

13年11月8日

娘は自分の気まぐれと変化を受け入れているような気がする。その瞬間は「絶対!」だの「一生!」だの本気で思うんだけれど、後になって「そうでもなかったなぁ~」になることも、あるよね~って。瞬間の本気も、心の変化も、どっちもウソじゃないんだ。そういう生物だからこそ、戻せないものは慎重に。

タグ:

posted at 21:43:50

コロスケ @kurucoro

13年11月8日

自分でつくる家族。自分でつくる故郷。

タグ:

posted at 21:43:32

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

13年11月8日

@micibaci コントロール!!なるほど、それかぁ。ある状況を「コントロール可能だ」前提の人の発言は「コントロール不能状態」になってる人にとってはグッサリきますからねぇ。私は大概のことに対してコントロールは不可能前提なのかもしれないなぁと思った!

タグ:

posted at 21:21:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山田詠美 @AmyYamada_love

13年11月8日

誠実じゃない男って魅力的じゃないって解って来るでしょ、大人になると 誠実とセクシーって同義語だよね。誰かと共有出来る代物って価値ないもん

タグ:

posted at 08:45:36

アサヒ光學 @asa_hit

13年11月8日

「オフトゥング信仰にはいくつかの異端派が存在する。その中でも古くから強い勢力を誇るのは、ユタング=ポォ、あるいはアングカァを至高の神と崇め、オフトゥングはその従属神にすぎないと主張する一派である。後者を信奉する一派は『拝火教』と呼ばれ、ひとつの宗教集団とみなされることもある。」

タグ:

posted at 08:22:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tricken(Tw以外の居場所は固定参 @tricken

13年11月8日

あとは佐藤先生の傑作回答をどこかのタイミングで読みなおしたい。>tamanoirのインタビュー(170件) - 「大蟻食だけど何かある?」 - ザ・インタビューズ bit.ly/xTMjx2

タグ:

posted at 02:20:13

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました