Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
Favolog ホーム » @behblues » 2017年12月05日
並び順 : 新→古 | 古→新

2017年12月05日(火)

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

17年12月5日

対策のイメージとしては
・スポットライトの光の輪を広げる
・スポットライトタイプって自覚して、動かそうとしてみる
・スポットライトの外にも、何かはあるよを覚えてもらう
・ライトが当たるように工夫する
みたいなの、あったなぁって思い出すし、今もやってるきがする。

タグ:

posted at 22:05:36

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

17年12月5日

興味がないと覚えられない、の話。
イメージとしては「ものすごく操作が難しいスポットライトを使って、舞台にあるものを捉えないと」の感じがあるのなぁ。
状況把握に対しても、スポットライトのイメージだった。当たってるとこ以外見えない。そしてそのスポットライトの操作はとても難しい。

タグ:

posted at 22:02:57

杉田ぱん @p___sp

17年12月5日

私は 「腹立つわーーーーー💢💢」に対して 小さい頃から 素直に表現してたところがあって、だからフェミニズムもすんなり自分の中に入ってきたんだけど、なかなか浸透しない女性って怒りに対しての抑圧をすごい受けてるんだよね。そういう抑圧を無視しないで作りたい😭私だって感じるし😭

タグ:

posted at 21:45:48

Ryuichiro Miyanaga @Lisbon22

17年12月5日

有薗真代「この島の土になる」。ハンセン病療養所での聞き取りによる生活史。アサイラム/アジールの理論的検討、らい予防法闘争の話も良かったけど、療養所における賭博の記述が素晴らしかった。希望を奪われたなか、一時的なものであれ閉ざされた生をどうにか生きる方策。↓の引用を深く思い出す。 twitter.com/lisbon22/statu...

タグ:

posted at 21:13:11

谷崎由依 @yui_tn

17年12月5日

コルソン・ホワイトヘッド『地下鉄道』、明日発売です。19世紀アメリカの逃亡奴隷の話ですが、時代考証を重ねつつもそこから飛躍する想像力で、現代世界をアクチュアルに照射する物語となっています。ピュリッツァー賞はじめ数々の賞を受けた話題作。抜群に面白いです! よろしくお願いいたします。 pic.twitter.com/xJdZEk4nIE

タグ:

posted at 18:58:33

Riko Muranaka/村中璃子 @rikomrnk

17年12月5日

講演終了。上からの指示で、マドックス賞については触れられず、被害を訴えている方たちがどんな風だったのか知らず、一方的な報道になってしまうので私の話は一切報じられないそうです。すごいね、公共放送。じゃあなんで講演会中ずっとカメラ回すの?その行動、メディアじゃなくてカルトだよ。

タグ:

posted at 17:31:45

コロスケ @kurucoro

17年12月5日

最近お金がなさすぎて、お金がなくてどうやったら楽しめるかってことに凄く集中してる!

タグ:

posted at 13:42:36

コロスケ @kurucoro

17年12月5日

イチョウの落ち葉は、見て歩いて遊んで楽しいし、落ち葉を拾って帰って花びらのように束ねて花瓶に飾ったらお花みたいでなかなかかわいい・・楽しい、運動もできる、お土産付き、しかも無料 笑 pic.twitter.com/cAeeWImmcF

タグ:

posted at 13:39:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

エミコヤマ @emigrl

17年12月5日

チーズサンドイッチがすごいな。タコヤキをパンに挟んでチーズかけまくったみたいな。 pic.twitter.com/5C3nyJH0jh

タグ:

posted at 06:34:57

エミコヤマ @emigrl

17年12月5日

ポートランドの宇和島屋の前にも、タコヤキの屋台が出てたよ!「禅だこ」さん。グリルドチーズ、ワサビ、トーフほか、8個のうち2つが激辛のロシアンルーレットも。 pic.twitter.com/4WFnakUf1n

タグ:

posted at 06:27:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

エミコヤマ @emigrl

17年12月5日

来年、ケア倫理の学会がポートランドで開かれるよ! care-ethics.org だれか遊びに来てよー。

タグ:

posted at 03:02:38

御前田あなた @anata_omaeda

17年12月5日

「きみのことがすきなんだ」「どうして」「読後感だよ」「読後感?」「読後感でいっしょに生きていきたい」「読後感で?」「直感なんかじゃない。読後感なんだ。読後感であなたのことが好きになった。すべてが終わったあとで」「ぜんぶ終わったとこからはじまったのね?」「まぁ読後感だから」

タグ:

posted at 01:17:40

御前田あなた @anata_omaeda

17年12月5日

【飲める文庫】最近貰ったコーヒー化された漱石。AIが読後感をコーヒーの味わいにしたもので『こころ』『三四郎』が飲めるようになっている。その内読後感がシャンプー化された文学シャンプー、読後感がふとん化された文学ふとんなども発売、すべての人生を読後感に還元してひとはいきてゆくことになる pic.twitter.com/TdduZ5gcCf

タグ:

posted at 01:12:58

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました