Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
Favolog ホーム » @behblues » 2017年12月08日
並び順 : 新→古 | 古→新

2017年12月08日(金)

すごろくや @sugorokuya

17年12月8日

ゲーム紹介:フーッとケーキ
sgrk.blog53.fc2.com/?no=3969
小さなコルク球を、息の強弱を巧みに調節しながら「フーッ!」と吹いて動かしては、ステージ上の狙ったケーキの凹みに収め、そのケーキに対応するタイルを集めるゲームです。 pic.twitter.com/xzTf2bmMTr

タグ:

posted at 22:01:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

サボイ @saboy08

17年12月8日

私のストーカー被害で困っているというTweetに敬虔なムスリマ様から

「ムスリマのくせにキャバクラなんかで働いているからです。これは神様の怒りであり忠告です」というメッセージが届きました。

何を言ってるか全然わかりませんけど?
コーラン読んで出直してこいや!!

タグ:

posted at 20:14:29

白石正明 @shiraishimas

17年12月8日

@gubibibi 「不整脈」とか「反復」とか「切迫」とか「リズムの欠如からなるリズム」とか、レヴィナスには吃音論の要素がたくさんあるかもですね。

タグ:

posted at 18:04:17

伊藤亜紗 @gubibibi

17年12月8日

レヴィナスのリズム論すごい。なんで今まで読んでなかったんだろ!「リズムのなかでは自己はもはやなく、自己から匿名態への移行のごときものがある」(「芸術とその影」)。意識でも無意識でもない「内密なものの外部性」の領域。ばっちり「乗っとり」について書いてあるじゃん。

タグ:

posted at 17:21:53

B-WAN @b_bwan

17年12月8日

著者からの紹介:『いのちに贈る超自立論-すべてのからだは百点満点』安積遊歩 wan.or.jp/book/?p=225 「命に別状のない手術を繰り返しされたことについての私の嘆きと呻きと、そこから導き出された考え」「人は(略)楽しく、希望に満ちて生きていたいはず」

タグ:

posted at 14:09:22

清水将吾@哲学者 Shogo Shimi @shogoinu

17年12月8日

「教育」のようなことを考えたとしても、「あれ、これ自分にもできるんじゃない?」と思わせる人の果たす役割はしばしば決定的。

タグ:

posted at 09:54:36

清水将吾@哲学者 Shogo Shimi @shogoinu

17年12月8日

ハワイのヨスさんに感じた凄まじいまでのカウンセラー的セーフティは知的セーフティとは異なるかもしれないが、その人の前に立つだけですべてをしゃべらされてしまうという種類のものだった。

タグ:

posted at 09:34:35

Kanane @darling00000000

17年12月8日

自分のせいで彼女に子供ができない|牧村朝子 @makimuuuuuu |ハッピーエンドに殺されない cakes.mu/posts/18729

ギリシャ語のごめんね→シグノミ(今は、貴方と同じ想いです。)これ、とても素敵。知れて嬉しい。

タグ:

posted at 09:08:15

望月志乃|イラストレーター @shinoegg

17年12月8日

「自分は頑張れない」と思っている人にとっては「頑張っている人」が目障りで、「そんなことしても無駄なのに」ということにしたり、失敗を「それ見たことか」と笑うことで納得したりすることがある。バカにする心理の裏にはコンプレックスあり。真に受けて萎縮してはいけない

タグ:

posted at 07:07:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Mizuho.H @_keroko

17年12月8日

しかしフェミニズムは、あるいはわたしが寄って立つ社会学というものは、そうした癒しによってもたらされる「安心」を常に解体し続けるものです。逆に言えば、不安しかもたらさないかもしれません。それでも、わたし自身や目の前の「弱者(であること)」から目を逸らしません。それが仕事です。

タグ:

posted at 02:09:30

Mizuho.H @_keroko

17年12月8日

だから柴田英里さんが次々と「批判」をなぎ倒すのに心酔する。(わたしは批判いただいたことがないですが)。そのことで得られるのは、この社会に真の「弱者」などいないという安心。そして男性なら、女性を「弱者」にしてしまう社会へ目を向ける必要がなくなるわけです。かなりの癒しではないでしょうか

タグ:

posted at 02:03:52

くきたふみや @fbtfumiel

17年12月8日

結婚してみて良かったことの一つに、自分に対して無意味に使う金が減ったことがある。
例えば、「ここで600円の定食を頼むより、300円の牛丼にしておいて、夕食にデザートを買って、妻の喜ぶ顔が見たい」とか考えるようになった。離婚はしたが、他人と喜びを分かち合っていこうという姿勢は残った。

タグ:

posted at 02:01:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

17年12月8日

自分が好き勝手に泣いたり怒ったりしてるからさ、他人の泣いたり怒ったりにも自分の動揺が少なくなったのは、ある。無いわけじゃないんだけど、明らかに少なくなったんだな。それはきっと「心の余裕」なんだと思う。余裕が増えたんだろうなぁ。怒り方練習して、心の余裕を手に入れた話でした。

タグ:

posted at 01:20:02

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

17年12月8日

泣き放題怒り放題プランの家族でやってきたけど、楽しかったよー。私、泣くなも、そんなに怒らないでもいいじゃない、も言ったことないもん。逆の、泣け泣けー涙枯れるまでなき尽くすが良い!とか、そりゃー腹立つわーそんぐらいで許してやったなんて偉い!はいっぱい言った。

タグ:

posted at 01:14:49

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

17年12月8日

悲しむ泣くを封じられ、自分が怒ると関係性が終わる不安が強かったダンナは、怒りも悲しみも我慢し溜め込み、些細なことでキレては暴言吐いたり物に当たったりも出たのだが。家族会議で「忿怒性健忘症という病気(勝手につけた)怒り放題怒っていい、それは発作。あとで謝れば良いのだ」決議後解決。

タグ:

posted at 01:09:43

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

17年12月8日

悲しむを封じられた人は、他人が泣くとビビるし「怒る」ことが多いし、怒るを封じられた人も、同様にその表現を露わにしたことを「封じにかかる」傾向が強いってのは、あるんじゃないかなぁとか思う。怒りの裏の悲しみを、悲しみの裏の怒りを、自分のものとして捕まえたいもんです、難しいけどねぇ。

タグ:

posted at 01:05:03

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

17年12月8日

・自分の怒りと悲しみを味わう(捕まえるところから必要な場合も多々)
・自分の怒りを自分で許す(アッタマきたーはあっていいのだ)
・それと他人は別問題
・どうなったら、おさまるのか?も自分で捕まえられたらベスト
・伝える必要性の分別と、表現方法の取得
こんな感じかな。

タグ:

posted at 00:58:24

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

17年12月8日

私の怒りの言葉の紙切れで、子供らがきゃっきゃ遊ぶの見てさ、ああそうだよなぁ、わかんない人には、人の怒りって関係ないんだもんなぁ、使いようによっちゃ面白いよなぁとかさー。なんか、怒りについてのいろんなことがずんって腑に落ちる感じ?後は「相手に伝える必要性と、その技術」だけよ。

タグ:

posted at 00:49:52

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

17年12月8日

「最終地点は、ここだよな」ってわかった。怒っていいんだ。最後に、おめでとうございまーすって笑えるように、そっちに進むために、怒るんだな?ってわかった。怒って喧嘩しても最後がそこならそれでいいんだし、ダメなら離れりゃいいのさって。

タグ:

posted at 00:45:21

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

17年12月8日

もうさぁ、腹立って半泣きで書いた殴り書きのレポート用紙さぁ、学生時代よりたくさん使ったわー(^◇^)でさぁ、おさまらなくて粉々に憎しみこもる勢いで破るのねぇ。したらさ、その紙吹雪で子供らがキャッキャ喜んで遊ぶわけ。「おめでとうございまーす」って撒き散らすのよ。肩の力が抜けたの。

タグ:

posted at 00:41:57

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

17年12月8日

怒ってるんだってのを、自分に許す。自分の怒りは自分のものだから、大事にしていいんだ、って。だから紙に書き殴ったよねー。アッタマきたーハラタツーあいつのこれがムカつくんだよーって。でも、それは「私の中のこと」で「彼の問題ではない」のだ。だから、書いた紙は紙吹雪にする。

タグ:

posted at 00:39:08

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

17年12月8日

悲しみ泣くを奪われた人から見たら、平気で泣く私はさぞかし腹立たしいものであろう、とも思えたよ。んで、よっしゃ、きっちり、怒れるようになればいいんだな?ですよ。私は号泣しながらでも泣いてる理由を開設できる特殊能力があるから、これを生かしてきっちり怒ろう。そいで練習する。

タグ:

posted at 00:37:08

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

17年12月8日

あの頃、ダンナが息子の大変さを理解してくれないって、私は嘆き悲しみそして何よりも「怒り狂ってた」からねぇ。ダンナの反応は逆ギレにしか見えなかったしねぇ。でもそれは「ダンナの悲しみが怒りとして表現されてたのかも?」って思ったら、見え方が変わったからねぇ。泣く代わりに怒鳴るのねと。

タグ:

posted at 00:32:39

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

17年12月8日

私の中学生の頃からの怒りはねぇ、喪失の悲しみに対して塩を塗ってくることへの反発だったのかなーって。弟が死んだ時の学校も周囲の大人たちの対応も許せなかった。悲しみ発怒り系のやつなぁ。で、これを家族がやると暴発するんだなぁってわかった。

タグ:

posted at 00:29:53

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

17年12月8日

図書館から「女性の怒りについて」みたいな本を借りてきてさ。「女性は怒りを、男性は悲しみを、露わにすることを抑圧されがち」「結果として、女性は怒りを悲しみとして表現し、男性は悲しみを怒りとして表現しがちになる」的な内容だったような記憶がある。ふむふむ、私のはどっちだ?ってスタート。

タグ:

posted at 00:26:38

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

17年12月8日

怒れるイかれた中学生の頃から、私はずっと怒ってるんだけどさ。怒る練習をしたのは、息子の障害判定が出る頃、ハゲ作って、一番追い詰まってた頃。怒るのと、怒ってることを表現するのは別、ってところからスタートだよね。悲しみと怒りの隣り合わせを感じるところから、さ。

タグ:

posted at 00:22:25

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました