Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
Favolog ホーム » @behblues » 2017年12月28日
並び順 : 新→古 | 古→新

2017年12月28日(木)

Yutaro @yutaro_today

17年12月28日

うっかり見過ごすと納得していないときも「ごめん」「いいよ」で終わらせようとするから、そういうとき、納得できていないことを表明する言葉を教えないといけない。「私は嫌だ」「やめてよ」「そういうの嫌いなの」「何で?」「僕は怒ってる」「聞いて欲しいことがまだある」

タグ:

posted at 20:15:40

御前田あなた @anata_omaeda

17年12月28日

【記憶で紹介するフィギュア】リサ・ラーソン。貰い物なのだが、おなかがいたそうにしているところがあなたにあうきがした、とのことで、その頃私は私でリサ・ラーソングッズ売場に通っていたりしたのだが不審がられたのか店員のひとが私と一緒に歩いたりしていて、私は手を組んで緊張したりしていた。 pic.twitter.com/mabNmbCEPR

タグ:

posted at 18:35:55

早川書房公式 @Hayakawashobo

17年12月28日

ピュリッツァー賞、全米図書賞、アーサー・C・クラーク賞受賞の世界的ベストセラー『地下鉄道』。その著者、コルソン・ホワイトヘッドさんへのインタビュー記事がオンラインで公開になりました。/
コルソン・ホワイトヘッド『地下鉄道』 THEM Magazine themmagazine.net/feature/2141

タグ:

posted at 18:13:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Mozu @rokubunnnoichi

17年12月28日

この4年間で1番上達したのは、多分「ものを観察する力」

タグ:

posted at 14:59:54

Mozu @rokubunnnoichi

17年12月28日

中学3年生(15歳)の時描いた三角定規と、現在(19歳)の僕が描いた三角定規。

ちなみに1枚目、消しかすも描きました。 pic.twitter.com/cY1lTyhJeo

タグ:

posted at 14:58:31

和ひつじ @kzy_sheep

17年12月28日

いまメール作ってて「〜いただけるとワイワイです」とタイプミスして1人でにやけてる(*´Д`*)

タグ:

posted at 10:34:51

ブブ・ド・ラ・マドレーヌ @bubu_de_la_ma

17年12月28日

続)仕事であろうがなかろうが、身体にかかわる同意の無い行為には「怒って良い」のだ。自分の体は自分のものだというのはそういうことだと、それまでに私が得た教育や情報では理解出来なかった。そして私は自分が何を同意とするのかということをイチから見直した。
twitter.com/bubu_de_la_ma/...

タグ:

posted at 08:38:55

James F. ガメ・オベール @gamayauber01

17年12月28日

@Creo_que__ まず「だいじょぶかなあー、いまの生活が続けられるかなあ−」の、おっかなびっくりディフェンシブライフから、どうせ人間の生活なんてたいしたもんじゃないんだから、いろんなことをどんどんやってみよう、に気持のスイッチを切り替えるのよ。皆が通る道かもよ

タグ:

posted at 07:54:02

鶴見俊輔bot @shunsuke_bot

17年12月28日

わたしがメキシコで会った中国人の学者がこういうことを言うんですね。「日本人は個人としてどんなによくっても、集団になった場合は信頼できない」と。これは日本人についての妥当な意見だと思うんです。「「戦後」が失ったもの」(吉田満との対談)

タグ:

posted at 04:18:45

ばじる @Basil1127

17年12月28日

結局のところ、経験してないことはわからないという、身もふたもない話なんだけど。正直、"普通の人"たちがこんなに容易に集中できるのならば私たちの不具合はわかりにくいだろうに。

タグ:

posted at 02:53:23

ばじる @Basil1127

17年12月28日

あと、神経が興奮しすぎてる状態が改善されるのか、睡眠が劇的に改善した。薬飲み始める前はいくらでも起きていた(体調崩れるまでそれが続く)のに、服薬しだしてからは夜眠くなり朝まで寝る生活になった。面白くないけど脳みその不具合を手当てした結果だった。

タグ:

posted at 02:49:10

ばじる @Basil1127

17年12月28日

ああ私の困難は本当に脳の不具合から来てたんだなあ、と心の底から実感したし、みんなが見てる世界はこれなんだと思ったし、それなら集中するのはさほど難しくないじゃん、とも思った。"普通の人"の感覚に少し触れたような気がした。

タグ:

posted at 02:41:46

ばじる @Basil1127

17年12月28日

周囲の音や声も遠景に退く感じで、単なるBGMのようにバックで流れる自分とは無関係な音となり、耳に無秩序に飛び込んでくる刺激にはならなくなった。

翌日は教会で礼拝に出席した。生まれて初めて途中で気が逸れることなく牧師の説教を最後まで聴くことができた。

タグ:

posted at 02:38:24

ばじる @Basil1127

17年12月28日

目の前にはただ、窓の外の光景があるだけだった。何の変哲もない、一枚の絵のような光景。

びっくりした。

普段なら目に入るものは一枚の絵ではありえず、色彩や光、人の動きなどがバラバラに目に飛び込んできて否応なしに刺激となり、常に頭の中はとっちらかる結果の一因となっていたのだ。

タグ:

posted at 02:34:15

ばじる @Basil1127

17年12月28日

仕事によくない影響があると困るので、処方された薬は土曜日に飲んでみた。何も変わらない、ように思えた。夕方から友達と待ち合わせていたので時間を潰すため喫茶店に入り席に座った時、その瞬間が訪れた。

タグ:

posted at 02:31:33

ばじる @Basil1127

17年12月28日

それまで私は自分のことをわかってると思っていた。でもそれは結局自分の偏った認知を通してでしかなかったし、それ以外は不可能だった。経験がない者がその状態を想像することはできない、と言えるのはこの体験があったから。

タグ:

posted at 02:29:19

ONISHI MAO @mao7735

17年12月28日

なんでも書いていいとしたら、小学生の壁紙新聞っぽく作るんだけど。園の七不思議とか、子どもたちの間で伝承されてること(LEGOのキラキラパーツをチンチラと呼ぶとか、ブラックサンタの話とか)とか書く。

タグ:

posted at 00:48:06

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました