Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
Favolog ホーム » @behblues » 2018年01月15日
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年01月15日(月)

hopper @hopperjp

18年1月15日

表現と評価について、手元にあったアメリカの幼稚園児から小学校低学年向けのミニ教材絵本がおもしろい。
2人は性格も作業や作品の仕上げ方も大きく違うけど、最後には「それ、いいね!」と終わる。

絵の巧拙ではなく、「お互いの作品のunique qualityについて話し合わせる」視点を子どもに伝える。 pic.twitter.com/sv1nSqfIH3

タグ:

posted at 23:57:53

いさけんさん(脱ホカペ宣言・春) @isa_kent

18年1月15日

要するに、さっきまでの僕はこのツイートまんまの「反応」をしてたわけだ。
twitter.com/nankuru28/stat...

タグ:

posted at 21:00:54

コロスケ @kurucoro

18年1月15日

くんちゃんが「おかあさん、またどうしても行きたいところがあるんだけど」と相談されたのが、新宿の平和祈年展示資料館である特別展示の「マンガでみる抑留・引揚げ」。最近のくんちゃんの行きたいところってこんなのばっかりだ・・!新宿にすぐ近くにこんなところがあるなんて知らなかったな・・

タグ:

posted at 18:04:43

あんどう かい @arctle

18年1月15日

@mhl_bluewind どうも、図工専科の先生です。
それぞれの子の表現に合わせた手立てを教えるようにしていますよ。
発想に困る子には発想の、技術に困る子には技術の手立て。
「色・形と関わり、表現する楽しさ」を知ることが図工の目標です。
評価は意欲、発想、技能(工夫する力)、鑑賞の4観点から見ています。

タグ:

posted at 17:39:46

なないお @Nanaio627

18年1月15日

仕方がないことなんだけど、障害児の親が親でなく支援者にならなくてはならないのって、なんとなく不条理だなと思うことがある。支援者と親の視点の違いは何かと言われると明確な線引きは難しいけども、ただ親でいられたらと思うことがある。

タグ:

posted at 15:59:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宇野ゆうか @YuhkaUno

18年1月15日

でも、マリーアントワネット様は、無知が許される立場ではないのです。フランスから遠いどこぞの国のただの人じゃない。アントワネット様が知ってるかどうかで、民衆の暮らしに影響力がある。そういう立場なんです。だからこそ、民衆はアントワネットの無知が許せない。

タグ:

posted at 14:18:51

宇野ゆうか @YuhkaUno

18年1月15日

マリーアントワネット様、単純に、純粋に、無知なんだよね。民衆がパンもお菓子も手に入れられない、または、パンかお菓子かを選択できない立場にいるということを、単純に知らない。だから落ち着いていられる。だから民衆に対して「え…?なんでそんなに怒ってるの…?」としか思えない。

タグ:

posted at 14:14:22

宇野ゆうか @YuhkaUno

18年1月15日

マイノリティが常に怒っていて、マジョリティが冷静に見えるのは、「パンを!パンを!」と訴える民衆が「常に怒って」いて、「パンがなければお菓子を食べればいいじゃない…?」って言ってるマリーアントワネットが「冷静」に見えるようなものだと思う。
twitter.com/isa_kent/statu...

タグ:

posted at 14:11:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

かたゆまちゃん @nodowoyaku

18年1月15日

4月入園の内定が出たこと、園側には一足早くお知らせが行っていたらしく、今朝の登園時に「やったー!」って職員室行ったら先生達がみんな「やったー!」って出てきてくれて、全く状況を理解してない息子は自分が褒められてると思って張り切って踊りだし、わたしの人生ベスト10に入る平和な光景だった

タグ:

posted at 11:02:19

宇野ゆうか @YuhkaUno

18年1月15日

@isa_kent で、痺れを切らしたマイノリティが「冷静に、伝わるように、優しく言い続けても、埒があかない!」と思って、怒りを表明するようになると、マジョリティは「過激派」というレッテルを貼るのです。マジョリティは「過激派」に揺さぶりをかけられない限りは「穏健派」の言うことすら聞かないのです。

タグ:

posted at 10:24:29

宇野ゆうか @YuhkaUno

18年1月15日

@isa_kent んー、あと、付け加えるとすれば、これは以前の「説明と理解」の話にも繋がってきますが、マジョリティって、大抵、マイノリティが「冷静に、伝わるように、優しく」言ってるうちは、マイノリティの訴えを聞かないんです。反差別運動の歴史的に見ても、そういう傾向があります。

タグ:

posted at 10:22:25

福田雄介(ワニ研究者) @GingaCrocodylus

18年1月15日

グーグルから来る論文引用の知らせの中で、おもしろいものを発見。320万年前のアウストラロピテクスのルーシーさんは木から落ちてなくなったのでは?と言われているが、地形や化石など精査した結果、高所から落下して斜面を転げ落ちたあげく、ワニに襲われたっぽいと言う内容。すごい死に様… twitter.com/GingaCrocodylu...

タグ:

posted at 10:13:53

@basilsauce

18年1月15日

わたしはイギリスでは外国人。5年前はバスに乗るのもレジの精算も英語ができなくて大変で。そんなわたしに小学校の校長先生は昼休みの折り紙クラブを任せてくれた。少しずつ社会参画の機会を積み重ね、広げていけて、今がある。イギリスの人の外国人の受け入れ方の一面です。すごいよねこのセンス。

タグ:

posted at 10:11:14

knockout @knockout_

18年1月15日

連ツイでもご紹介した『さんすうだいすき』の著者である遠山啓先生は、八王子の養護学校で6年間にわたって知的障害のある子どもたちへ算数教育を実践し、その内容をもとに算数導入期の教材をつくりました。躓きの段差への配慮(スモールステップ)がより細やかなのです。 twitter.com/hiyokoharumaki...

タグ:

posted at 08:08:30

ぱふ @ppaaffuu

18年1月15日

togetter.com/li/1189593
92歳のおばあさまに、お孫さんがスマホのレクチャーをするお話。このお孫さん、すごい。すごいとしか言いようがない。それまで携帯、ブルレイの使い方等を教えてきたとのことで、恐らくその経験を余すことなく活用してる。今すぐ特支教員になれるのではないだろうか。

タグ:

posted at 00:33:12

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました