Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
Favolog ホーム » @behblues » 2018年09月25日
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年09月25日(火)

あざこ @mangagaareba

18年9月25日

よく分かんないけど先生達は「その子がその子なりにここまで出来た」と感じるより「そのこがみんなと同じ事が出来た」の方が達成感があるのかねえ。
もう呪いみたいなものよ。
一斉指導の呪縛(´Д` )
一回ここを打ち破らないとなんちゃってインクルーシブは続くよ~
RT

タグ:

posted at 22:04:36

鏡兵衛さんだよ @kyooobeee

18年9月25日

一回自分の好きを疑ってしまうと暫く不安になる…けど、何だかんだカッコイイ姿を見てると、そんな細かいことはいい!カッコイイはカッコイイんだ!って知能指数3くらいの頭で楽しめるようになるから大丈夫。

タグ:

posted at 21:44:52

sangmin.eth @Choimir @gijigae

18年9月25日

良い!先生たちが読んでいる本を、(子供たちに)紹介するポスターをクラスのドアに貼ってあるという。

Lead by example(模範を示して指導する)のいい例だと思います。 twitter.com/MrMoonUK/statu...

タグ:

posted at 21:43:51

かっこいい太郎 @kakkoetarou

18年9月25日

9月にまだ慣れてないままもう9月終わる

タグ:

posted at 20:33:15

渡邉浩一 @Lubitsch_Walsh

18年9月25日

通勤の車内で、Robert Frodeman & Adam Briggle (2016). Socrates Tenured を読んでいる。「人文学の危機」を背景に、研究大学を中心とする専門化された哲学の内向き志向を批判し(応用哲学も論文生産中心という点では同じであるとし)、学際的協働による「フィールド哲学」を提唱するもの。

タグ:

posted at 18:14:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

유닼 @udaqueness

18年9月25日

www.instagram.com/times.new.roma... 粘悦馨의 자수 작품들. 머리카락을 표현한게 참신하고 깔끔해서 좋다 pic.twitter.com/fLimJ1WdEc

タグ:

posted at 08:55:43

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました