Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
Favolog ホーム » @behblues » 2018年10月07日
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年10月07日(日)

おへそのごま @OhesonoGoma

18年10月7日

子どもに関わる大人達は、相当な危機意識を持って、もっともっと子ども達に良質な絵本を届けなくては。

僕のアスランとあなたのアスランは、きっと姿が違うんだ。ルーシーもエドマンドも。

だけど、このナルニアはそんな揺らぎを許さない。空想を許さないファンタジーなんてあっていいのか?

タグ:

posted at 23:52:09

ぬー @quadrifoglio123

18年10月7日

添付の試し読みを私もチラ見してみた。本当にマンガで始まってる😰
小説の醍醐味って、登場人物の表情や雰囲気を想像しながら読み進めて、場面ごとの風景も思い浮かべることじゃないの?全部用意されてたら絵面で人物の性格に先入観が出来てしまう😭ぼんやりシルエットぐらいで構わないのに。 twitter.com/OhesonoGoma/st...

タグ:

posted at 23:45:58

tomoshibi22 @tomoshibi22

18年10月7日

児童文庫についての原稿書きの調子がどうもぴりっとしないので、児童文庫のいまどきの表紙についてつらつらツイートしてたら、もしかして私史上最高の反応が? 
調子に乗って宣伝♡
10月26日(金)11時~三鷹まるごと絵本市ステーションにてブックトークやります!
「女の子が元気が出る絵本」!

タグ:

posted at 23:45:51

Rosie Sergent @RoseSergent

18年10月7日

Pls RT ⭐️ ⚡️zinesters read this pls⚡️I’m currently supporting a charity in greater Manchester to set up a mini zine library focused on mental health. If anyone is interested in supporting this project, donating zines or more. Please drop me a DM for more info ⭐️ pic.twitter.com/uBATL2uNeI

タグ:

posted at 23:12:26

O9C@3/29作文の本が出ました @OQCeeee

18年10月7日

学研ステイフル ボード OURHOME やることボード 予定表 M09803 www.amazon.co.jp/dp/B07BF6ZQMM/...

紹介の順番が前後してしまいましたが、スケジュールクロックが使いにくい子にはこちらを。作るとなると何かと面倒なスケジュールボードが簡単に作れます。

タグ:

posted at 22:50:24

O9C@3/29作文の本が出ました @OQCeeee

18年10月7日

キングジム 整理ケース かたづけマス ツール整理ブロック TB3415クロ www.amazon.co.jp/dp/B07BPVKLFY/...

小さなブロックを動かして、整頓したいものにぴったりの仕切りを作ることができるトレイ。机の上のごちゃつきがちなものを構造化して片付けができます。

タグ:

posted at 22:46:43

臨床心理士有志の会 @cpyuhshi2013

18年10月7日

京都学派を高く評価されているようすでlate Bionとの関連を論じられるとのことでした。日本発の、日本化された精神分析をもっと発信していけばと励まされました。

タグ:

posted at 22:39:50

tomoshibi22 @tomoshibi22

18年10月7日

売らんかな、というよりはもう苦肉の策。私もお目めぱっちりのスタビンズ君にはがっくりしましたが、つばさ文庫で2巻まで読んで「続きは?」って聞いてくれる子は、3巻目に岩波版を渡しても元はこんなだったんだと受け入れてくれるのです。実写映画のあとに原作を読む感覚?

タグ:

posted at 22:33:26

tomoshibi22 @tomoshibi22

18年10月7日

いまどきの児童文庫がこんな表紙ばっかりで困ったもんだといろいろ言われておりますが、たとえば名作ものを昔の絵のままで並べても、いまどきの子は「これは自分とは関係ない世界のものなんだ」と判断して手に取ってくれないんですよ。 twitter.com/anne7744/statu...

タグ:

posted at 22:30:34

O9C@3/29作文の本が出ました @OQCeeee

18年10月7日

今日の連ツイは家庭学習で使える便利な文房具などの紹介です。
商品画像の見やすさを重視してAmazonリンクを貼りますが、気になる方は是非メーカーさんのページも見ていただけたらと思います。ちなみにどこから買っても私には一銭も入りません(笑)

タグ:

posted at 22:08:17

臨床心理士有志の会 @cpyuhshi2013

18年10月7日

Rudi Vermote先生の新著、いただきました!日本の分析協会が男性ばかりなのに驚いておられました。かなりの知日家で、福岡では無心、空といった概念とLate Bionとの関連を話すということでした。 pic.twitter.com/pIMjKzBwzU

タグ:

posted at 21:31:42

渡辺由佳里 YukariWatanabe @YukariWatanabe

18年10月7日

すごくいい記事。若者だけでなく、大人にも、子育て中のお父さんお母さんにも、多くの人に読んでほしい。こういうことを含めて「人間としてどんな生き方をするべきか?」ということを、お嬢さんだけでなく息子さんと何度も繰り返し語り合うのも重要な子育てだと私は思っています。 twitter.com/colabo_yumeno/...

タグ:

posted at 21:18:28

昭和スポット巡り @showaspotmegri

18年10月7日

昭和44年 パチンコ店にて 「文藝春秋」より pic.twitter.com/TVYTO0Ngkl

タグ:

posted at 20:35:11

Max KidNapper 2nd ed @mimimomak

18年10月7日

とにもかくにも、「子供たちが欲しがるものを、大人はもうちょっとだけ信頼してあげようぜ!」

タグ:

posted at 20:11:41

Max KidNapper 2nd ed @mimimomak

18年10月7日

そしてもし、それでも一人で呪いに囚われてしまった子がいたとしたら、それを察知して支えてあげるのは周りの大人の役目である。これこれこうなんだよとしっかり言葉で説明し、守ってあげるのが役割だ。そしてそれは、決して本屋から原因となる本を排除する事ではない。

タグ:

posted at 20:03:39

Max KidNapper 2nd ed @mimimomak

18年10月7日

ただそれと同時に、私はもう少し児童と物語を信頼してもいいのではないかと思うのだ。彼・彼女達はそのメディアの本質に触れていけば「ルッキズム」の呪いが主目的ではないと理解できる人が大半だろうし、その呪いに苦しんでいる友がいたら声をかけることもできる。私たちの想像以上にクレバーですよ。

タグ:

posted at 19:58:44

Max KidNapper 2nd ed @mimimomak

18年10月7日

一部識者たちが憂慮しているのは、情報量を増やしていくうちに「ルッキズム」の呪いが発生してしまわないかということだ。主役に出てくるような女の子が常に魅力的に描かれすぎると、「そうでない子はダメなのか」という不安が子供達に植えつけられることを恐れている。

タグ:

posted at 19:48:36

Max KidNapper 2nd ed @mimimomak

18年10月7日

さて、こう変遷をたどっていくと、その傾向が必ずしも統一されたものではないことがわかるはずだ。唯一流れがあるとするならば、一イラストあたりの情報量の増加である。眼のディテール、構図の奥行き、使われる色の数、ファッション...。

タグ:

posted at 19:43:57

ルパパト コピペbot @lppt_copybot

18年10月7日

魁利「初美花をさらうなんてどういうつもりだ!?」
ザミーゴ「そんなに熱くなるなよ〜。今は少し大人しくしてもらってるけどね」
魁利「なんだと!?まさか手荒な真似を…!」
ザミーゴ「カニを食べさせてる」
魁利「厚遇。」

タグ:

posted at 18:56:19

にゃん太郎 @nyankorooow

18年10月7日

意外とバレないもんだな(ΦωΦ)フフフ… pic.twitter.com/j40IJFHKVz

タグ:

posted at 18:45:14

Max KidNapper 2nd ed @mimimomak

18年10月7日

この辺り、児童書の作り手と読み手との間で挿絵に関する受容のギャップが起こってる気がする。こうなった原因は、おそらくここ20年の児童書(特に児童文庫)挿絵文化の変遷を取りまとめきれていないからじゃないかな? twitter.com/6rain410/statu...

タグ:

posted at 18:22:30

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

18年10月7日

つまり私が言いたいのはですね、ウルトラマンが好き!が食える職業にはつながらなくとも、「ウルトラマンのゲームを買えるお金は欲しい!」となったら、就労意欲になるわけです。好きの力はすごいってのはね、そういうことなので、大好き楽しかったの「満足感」は超重要事項、なのです。

タグ:

posted at 18:17:35

えほんやるすばんばんするかいしゃ @ehonya_rusuban

18年10月7日

鳥かごをもつ女の子。
そこへつながる細い細い階段。
いろんな色の小鳥たち。

にしおさんの作品は、自分なかでいろいろ想像がふくらんでたのしい。目で見えることも、見えないこともそこに一緒にあって、ふくふくとふくらんでいく。

人形みくじ、作品ともにまだございます。
今日も20時までです。 pic.twitter.com/8veCxaBpaR

タグ:

posted at 16:51:10

SOR @SOR976

18年10月7日

咲也は出来る子
ワイパー動いてるけど出来る子 pic.twitter.com/OmIJ1gQiKR

タグ:

posted at 13:31:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

卍)))≡ごじど @mitubachimitu

18年10月7日

圭「咲也!お前にしか出来ない!!」 pic.twitter.com/k8ZECpXKAn

タグ:

posted at 10:05:04

TOFU*イラストレーター @tofu0203

18年10月7日

舞うようにギャングラーを倒すアクション。冷静に目的を達成し進み続ける姿勢。

何事もサラッとこなしながらもその胸の中にはアツいハート!オシャレすぎて超絶グッとくるぜルパンレンジャー✨🎩

#ルパパト pic.twitter.com/DN3DiF0jDN

タグ: ルパパト

posted at 09:59:58

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました