Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
Favolog ホーム » @behblues » 2019年02月20日
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年02月20日(水)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ピジェ @xipj@mstdn.jp x @xiPJ

19年2月20日

あった!(発見のタ)これの6番の「認識修正のタだな? 👉「タ」は過去形ではない。 執筆者:川月現大(編集者) | 『英文教室』の講義を受けて www.wayaku.jp/blog/?p=559

タグ:

posted at 21:45:22

ピジェ @xipj@mstdn.jp x @xiPJ

19年2月20日

この「(花粉症の症状だと思っていたら)風邪でした」の「でした」はどういうこと? 風邪はまだ治っていないから「風邪です」だと思わない?と考えている。 twitter.com/xiPJ/status/10...

タグ:

posted at 21:38:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

東畑 開人 @ktowhata

19年2月20日

依存症施設を見学。ピアのもつ力を実感すると共に、そこで心理の専門職はいかように役に立てるのか、そもそも役に立てるのかと問いが生じる。そこで当事者スタッフに心理職に何を求めるかを尋ねてみたところ「客観性」という返答。その意味するところについてはゆっくり考えていかねばならない、と思う

タグ:

posted at 16:39:55

想田和弘 @KazuhiroSoda

19年2月20日

ホワイトハウス宛の署名を始めたカジワラさんが、日本入国時に110分も拘束されて辺野古のことについてあれこれ尋問され、沖縄選出の国会議員が動いてくれてやっと解放されたとのこと。この国にもはや言論や思想の自由はないらしい。つーかマジやばくね? twitter.com/robkajiwara/st...

タグ:

posted at 14:37:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

東畑 開人 @ktowhata

19年2月20日

フロム「愛するということ」。人間には大事な他者のことを知りたい、とりわけその秘密を知りたいという基本的な欲求があって、それを安易に可能にするのが暴力だとのこと。小さな子どもが昆虫をバラバラにするとき、知りたいという欲望が働いているのと同じ。そして勿論その方法では知ることはできない

タグ:

posted at 09:57:09

sn @sh_206

19年2月20日

「居る」ことは、実はとても記述しにくい。けれど、氏はデイケアの日常的風景を丁寧に、ときにドラマティックに描くことを通して、「居る」の輪郭を鮮やかに浮かび上がらせる。
居場所論・デイケア論としてまず大変面白いし、ケアとセラピーの二分法は慧眼だと思う。

タグ:

posted at 03:38:08

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました