Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
Favolog ホーム » @behblues » 2019年05月20日
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年05月20日(月)

もりちか @erikomorichika

19年5月20日

利用者が亡くなって、こっそり泣いていた。

涙を拭って、みんなのところに行き、何とか陽気に振舞った。

認知症が進行し、意思疎通を図るのがなかなか難しくなっていた利用者が

突然立ち上がり、私の方に歩いてきた。

そして、そっと手を握った後に、美しい声で賛美歌を歌ってくれた。

泣いた

タグ:

posted at 23:04:06

寧音(ねおん) @bandneon1228

19年5月20日

オルタナ登校小5息子。スクールではタブレット&キーボードで勉強してる。キータッチも早くなって書字障害をほとんど意識しなくなった! 国語の時間の作文では「スクールに入学して手に入れたものは自信です」と書いてた。涙が出た…。このスクール選んで良かった。

タグ:

posted at 21:36:24

@coffeenomitaik1

19年5月20日

この方の、「なんだか人類は放し飼い状態になりつつある」というのが、とても的確に世界を言い表していると思った。 twitter.com/gamayauber01/s...

タグ:

posted at 21:18:02

ゆず姉 @ikeike3103

19年5月20日

『社会に出たら通用するか?』

彼らはまだ中学生な訳で
今、最大限やれる方法を
一緒に考えて乗り越えていく
信頼や自信をつけていく
その先に『社会』がある
子供達は成長していく

今の方法以外でもできるようになるかも知れないし今の方法が周囲の理解を得て(合理的配慮)継続できるかも知れない

タグ:

posted at 17:00:04

のん @NON9056

19年5月20日

週1回で分析的・力動的心理療法を進めていくことはセラピスト側のスキルというか理解力という点で、やっぱり相当難しいんじゃないかなあ、本当は。
工夫次第で何とかなるかもしれないけど、やっぱり相当難しいことを最初からしようとしているという自覚を私達はもっと持った方が良いような気がする。

タグ:

posted at 16:38:42

のん @NON9056

19年5月20日

ユーザーもそれを望み、心理士もその営みを供給することが妥当だと判断したならば、分析的・力動的心理療法は連続する週2日設定した方が良いという考えがますます強くなっている。
週1回ならば、基本的には目標とその達成手段の道筋を明確にしていくようなサポーティヴなセラピーの方が良いと感じる。

タグ:

posted at 16:34:29

あざこ @mangagaareba

19年5月20日

ちょっと越えた今ぐらいが誰とあっても話しても全然いける気がする(⌒-⌒; )みんなの話もただの話、として聞けるから。
誰かの話を自分に対してのダメ出しとか叱咤激励に聞こえちゃう状況の時はそう言うのの参加は慎重にしたほうがいいのかもしれない。
まさしくTwitterも見てるくらいで丁度いい感じ。

タグ:

posted at 16:29:28

あざこ @mangagaareba

19年5月20日

オフ会や親の会の集まりの話、色々意見はあるけど「悩みど真ん中の親」はどんな集まりに行っても色々キツイ思いすることが多いんじゃないかと思う(´Д` )
私もど真ん中の時は自分の話をするのもしんどいし誰かの話を聞くのもしんどいし励まされるのもしんどいしこうしたら?と意見を貰うのも辛かった…

タグ:

posted at 16:27:49

きなこ @3h4m1

19年5月20日

前回生まれて即NICU入りし病棟で手術待機して外界に出ないまま4ヶ月まで育った為か手術室前で待っていた11時間半も「幻みたいな命だな」とふと思ってしまった娘②も、この一年私が全人生を賭けて育ててしまったので

「無事に出てこないなんて絶対許さん」

位の気持ちで今手術開始から7時間目です。

タグ:

posted at 16:13:51

村上靖彦 @yasuhikomurakam

19年5月20日

フランスで「麻酔科専門看護師」のクマみたいなおじさんにインタビューしたことがある(子ども専門の救急病院勤務)。
「麻酔は遊びの延長線上。僕に与えられた15分の時間で発達年齢にあわせて楽しく遊んでどれだけスムーズに麻酔を導入できるかの勝負。それによって予後が全然違う」と教わった。

タグ:

posted at 15:43:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

19年5月20日

彫り込んでおいた「にっこり」が、点と点が繋がるようになって、ばっかりだよ!もガッカリしたよになる頃には、一個だめだと全部だめ傾向は薄くなっていったよね。息子自身で「にっこりも彫り込む」を覚えていったから、さ。私はその癖が今でも変わらず、楽しい良かったは何度でも言うしなぞるのよね。

タグ:

posted at 11:40:24

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

19年5月20日

勝手に残っちゃう記憶は、もちろんあって、ガッカリはガッカリなんだけど、その一色だけに塗りつぶされてしまうのも、視野が狭いと言えるよな、とも思うので。ばっかりだよ!には、確かにばっかりはあったが、にっこりもあったもんな、を彫り込むことで、一色だけにならんように、の祈りでやってたよ。

タグ:

posted at 11:36:26

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

19年5月20日

息子が「ばっかりだよ!」を繰り返す時には「そりゃ、ばっかりだったよな!ママはあれは楽しかったけどね!」を繰り返すっての、意識的にやってた。イヤだったはほっといても忘れないけど、良かった楽しかったは意識的に彫り込んでやらんとすぐ忘れる傾向っての、あったからな。何度でも彫り込む。

タグ:

posted at 11:33:04

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

19年5月20日

私が不思議に思ってるのは「後悔」や「反省」のように、「だめやイヤを反芻する言葉」はあるのに、楽しかったことや良かったことを繰り返し思い返すをドンピシャで表現する言葉はほとんどない、ってことだ。繰り返し噛み締めた方がいいのは、どっちも同じだろうになぁ、と思うのだ。

タグ:

posted at 11:30:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

19年5月20日

人間は嫌なことばかり記憶に残りやすいの傾向がある、と思っている。なぜなら、嫌なこととは「不快」であり「恐怖」であり「避けたほうが生存率が上がりそうなこと」だから、だ。危険を避ける方が生前率が上がるだろうから「嫌なことの方が記憶に残りやすい」はあると思う。

タグ:

posted at 11:28:23

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

19年5月20日

うちの息子の昔は「せっかくだったのに、ばっかりだよ!パターン」と名付けていたものがある。「一個ダメだと全部ダメ」楽しい1日はパーフェクトでないと楽しくないになるってやつ。ガッカリが言えずに、ばっかり、と言っていた(^◇^) twitter.com/mayakima/statu...

タグ:

posted at 11:26:25

村上靖彦 @yasuhikomurakam

19年5月20日

あとこの本は、支援者がどんどん痛んでいくことを丁寧に書いた本だと思う(この部分が個人的には一番沁みた)。その点も画期的なのではないか?
支援者の支援、支援者のグリーフケア、支援者当事者研究(PST)って最近になって各地で散発的に盛んになっているけれど、その必要性がリアルにわかる。

タグ:

posted at 10:59:36

村上靖彦 @yasuhikomurakam

19年5月20日

べてるのきよしさんみたいな「その人がいるから場がなりたつ」ようにみえるメンバーさんが登場する(たぶんどのデイにもそういう人がいる)。
驚いたのは、そしてちょっと安心したのはそういう人がいなくなっても何事もなかったように続いていくこと(ある意味当然なのだけど)。

タグ:

posted at 10:55:48

一色伸幸 @nobuyukiisshiki

19年5月20日

女性専用車両より、「イライラしているおじさん車両」がほしい。恐いんだもの、あのひとたち。 twitter.com/seal_k_seal/st...

タグ:

posted at 10:38:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あーちゃん('-' 鮭)з〜 @aachan_salmon

19年5月20日

娘がケガしちゃって朝から大変だった。最初に行った病院の受付がクソでクソだったので腹たちつつ、いつもの小児科電話したらすんごい優しくて、行ったら受付も先生も対応が神でやっぱここが私のホームや!ってなった笑。

そして今娘すんごいワガママになっておってめんどくさいがなんとかやるぜ😑

タグ:

posted at 10:31:34

ちーや @ChiyaMelbourne

19年5月20日

高校の頃偏差値28を叩き出して三者面談で先生にコテンパンに怒られた時、三者面談中、母は『この子は遅咲きなので大丈夫です』と言い放ち、家に帰ってからも『あなたはあなたのペースで進めば良い』と言ってくれたことを僕は一生忘れないし、子供ができた時にそのように言える大人でありたいと思う。

タグ:

posted at 09:41:24

きなこ @3h4m1

19年5月20日

娘②、先程手術室に入りました。

4ヶ月児だった前回と違い、麻酔が効くまで泣き叫ぶだろうと手術室まで「お母さんもご一緒に」だった今回。待ち構えた麻酔科医チームが全力で

「俺達は嫌われたくない!」

という理由で娘の死角に入ろうと努力していた姿が和みました。

皆様お祈りください。

タグ:

posted at 09:36:22

野口晃菜 Akina Noguchi @akinaln

19年5月20日

発達を「関係発達」と捉え、障碍を「関係障碍」と捉える。唯一の解がある「正しい発達」や「正しい関係性」を目指すために周りが働きかける支援方法を、「その子とその子を取り巻く環境にとっての正しさ」を模索する支援にアップデートせねばならない。※「障碍」は本書の表記

タグ:

posted at 09:23:46

人文書院 @jimbunshoin

19年5月20日

奈良女子大学アジア・ジェンダー文化学研究センター公開シンポジウム「口述歴史與性別研究 オーラルヒストリーとジェンダー研究」(6/18)nwugender.wordpress.com/2019/05/16/%E3...

タグ:

posted at 09:22:47

栗田 隆子_殺してたまるか殺されてたまる @kuriryuofficial

19年5月20日

弱者ファンの人は実際助けてくれないけど、一見クールに見える人がなぜか助けてくれる不思議。また弱者ファン系の人が苦労を経て(?)距離を置けるいい感じになることもあるので、固定して見てもいけないなと思う。

タグ:

posted at 09:22:13

野口晃菜 Akina Noguchi @akinaln

19年5月20日

「障碍」を子どもの内部に帰属させるのではなく、関係性の中にある「関係障碍」と捉える。ただ、その際に周りの働きかけ方を変えることにより「関係性を正常化する」の発想で働きかけると結局医学モデル。誰かの責任にするのではなく「共に生きる上での難しさ」に着目する。鯨岡(2002)より。

タグ:

posted at 09:15:58

らめーん @shouwarame

19年5月20日

「今この瞬間未練があっても、きっといつか別れた自分に感謝する」と思って関係を断つわ。

タグ:

posted at 08:39:51

くおん @quon2001730

19年5月20日

今朝の朝日新聞「非常事態すり込み」に恐ろしさを感じた。

「非常事態には文句を言わず助け合おう」という思考が社会に刷り込まれた。

「政権が好き勝手しても批判してはいけない」という空気が広がっているのではないか。

その通りと思う。政権はジワジワと国民の思考を停止させ、支持率も安定😵 pic.twitter.com/QIt4VyCGsI

タグ:

posted at 08:33:46

oʞɐsɐ ɐɹnıɯ @asarin

19年5月20日

アライさんのお尻と学ぶ統計学 - Togetter togetter.com/li/1342003
統計学を使った社会科学系の論文をゆるく紹介していくのだ!統計学そのものの解説ではなく、「統計学を使ってわかったこと」のまとめなのだ。1日か2日に一回のペースで更新していくのだ。

タグ:

posted at 06:59:40

Summer @Summer500la

19年5月20日

「アメリカくらいだろう。たとえ自分が

死刑賛成
銃規制反対
戦争賛成
先制攻撃賛成
拷問賛成
健康保険廃止賛成
丸腰の黒人を裁判なしで射殺する警官支持

であっても、のうのうと

『生命尊重派』(=中絶反対)

だなんて言えるのは」 twitter.com/talbertswan/st...

タグ:

posted at 06:16:51

takahashi tsubasa @ttsubasa

19年5月20日

今の職場のシフトはとてもよく考えられていて、実際にその通りに動いてみると長く働き続けられるシフトだなと実感します。

タグ:

posted at 06:16:49

Mordecai @MenschOhneMusil

19年5月20日

Ohara Koson, Evening Sail Boat. pic.twitter.com/kQgXfsbZEU

タグ:

posted at 04:34:13

たこの木ボット @takonokibot2

19年5月20日

障害当事者に関わる多くの他人は、介助者とか支援者とかボランティアと呼ばれる。それ以外にも関わる人はいると思うが、そういう人たちをなんて呼べば良いかを考える。 #takonoki2

タグ: takonoki2

posted at 03:41:38

カソクキセンパイ@ワコォ @AccSempai

19年5月20日

「うずしおのはなし」全9ページ完成しました pic.twitter.com/m8GCXeEGzc

タグ:

posted at 02:56:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kj(降谷建志)bot @Kj__bot

19年5月20日

Oh this song is for my friend くり返して すり減らして Oh ひっそりと前へ“君が人生の時”を 【TIME OF YOUR LIFE】

タグ:

posted at 01:32:08

katarina/K @ashlikesnow8

19年5月20日

Hokusai Katsushika / 1760 - 1849
Waterfall , Kisoji- Okuamida [ current Nagano pref ] pic.twitter.com/sONs6P4oOL

タグ:

posted at 01:31:29

Dandara♡Ranah @Dandara_Ranah

19年5月20日

Na escrita a palavra
dura
a força do adjetivo que palpita nas minha dores
A poesia distende os latejos
alonga os dizeres
que se abrem quando saltam da profundidade do olhar
Tudo
silenciosamente enfeito de verso
Mudo
o verbo que me cala
e deixo no papel
sentidos grafos que gritam pic.twitter.com/xvuRDgPHTf

タグ:

posted at 01:29:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

りさり @sweetcocoamilk

19年5月20日

アメリカは養子縁組や里子制度が一般的に広まっているというけれど、実際は匿名出産の施設があったり養子縁組の取り組みが盛んなのは、宗教上の理由などで中絶させない取組の結果で「赤ちゃんは神様からの預かりものなので大切に育てる」というのが浸透しているけれど背景に女性の権利のはく奪がある。

タグ:

posted at 00:15:41

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました