Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
Favolog ホーム » @behblues » 2019年05月22日
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年05月22日(水)

Mordecai @MenschOhneMusil

19年5月22日

ITALY, Sicily, Ferdinando Scianna. pic.twitter.com/SXYPMturYA

タグ:

posted at 23:54:29

ピジェ @xipj@mstdn.jp x @xiPJ

19年5月22日

きゃりーぱみゅぱみゅのファッションモンスターを久しぶりに聴いて、あぁこれ初めて聴いたとき本当におもしろいって言えなくて自由になりたかったなぁ、今はおもしろいって言えてる気がする、とエモい。

タグ:

posted at 23:24:49

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

19年5月22日

恐怖で硬直してしまって、為す術なしの無力さっての、後からすごくすごく辛くなるとこって、あるのよね。だから、為す術なしの状態ってのは、すごくすごく怖いってのもあるんだよね。「もしもの時は、あれをああ使う」は「勇気を出すお守り」的な効果があるんだな。

タグ:

posted at 23:13:34

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

19年5月22日

そっか、安全ピンは、護身術を「習った」の、心構えの問題なんだな。
護身術習ったからって、実戦で勝てる!ってものじゃないんだよな。プロの格闘技だって体重別になってるぐらい、体格差ってのは圧倒的な差なんだからね。
だけど。「あの技をつかうためには」で「フリーズは避けられる」のだよ。

タグ:

posted at 23:11:22

羽馬千恵 @haba_survivor

19年5月22日

【人は一人では生きられない】
私の爆発(暴走)ツイートとメンタル崩壊に
仲間が全力で必死でフォローしてくれてます
やはり、人は仲間がいて人の助けが合って生きてるんだなと
感謝の気持ちでいっぱいです
こんな私を助けようと力になってくれてる方には、一生の恩があります
皆さんも応援ありがとう

タグ:

posted at 23:03:30

ゆず姉 @ikeike3103

19年5月22日

体育祭のまとめを書いていた
ある生徒さんの絵が
あまりにもかわいくて~( ´ ▽ ` )ノ
大好きなんだな~ pic.twitter.com/D6tEpWt9r1

タグ:

posted at 23:01:03

gregorio catarino @gregcatarino1

19年5月22日

Bird and Flower - Mohammad Yusuf. pic.twitter.com/3ZwvvM4o6Q

タグ:

posted at 22:25:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

千 @nagayaneko

19年5月22日

そして、こうした強い応集義務があるために認められている、公務員のための特別な労災も、非正規には適用されない。

タグ:

posted at 21:03:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

千 @nagayaneko

19年5月22日

そして公務員法が改正されて、今まで宙ぶらりんだった非正規公務員も「公務員法に守られる」ことになったが、実際に文章を読んでみると、権利関係は「非正規・臨時職を除く」のオンパレードだけど、この応集義務だけは、外されていない。つまり、非正規のまま24時間勤務、しかも残業代なしで年収200万

タグ:

posted at 21:02:21

千 @nagayaneko

19年5月22日

非正規公務員の割合が増えてくると、もし大規模災害が起きたとき、例えば避難所に詰める職員は一時的に8時間労働から外れて24時間対応で避難所運営をすることになっている。万難排して勤務することが公務員の本分。
この人手が圧倒的に足りなくなってくるんだよ。→

タグ:

posted at 21:00:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

俵 才記 @nogutiya

19年5月22日

時給11万4801円の人が時給
874円の人に「ここ何年間か最低賃金を上げ続け、限界がある」
はぁ!
せめて874円でこき使うのは申し訳ない。今すぐ1000円、順次1500円まで上げますって言えんか。
ひとでなし。あんたらの給料は労働者が汗水たらして働いたおかけだろ💢 twitter.com/inoueshin0/sta...

タグ:

posted at 14:20:49

@melemelesheep

19年5月22日

\ゲコゲコゲコゲコゲコゲコゲコゲコゲコ/
🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸🐸
/ゲコゲコゲコゲコゲスゲコゲコゲコゲコ\

#田舎という言葉を使わないで田舎を表現

タグ: 田舎という言葉を使わないで田舎を表現

posted at 14:17:19

ヨックムド @jorkmd

19年5月22日

@behblues 箱庭療法は好きです。認知行動療法が流行っているので下火ですけど。ファンがいてくれてうれしいです。

タグ:

posted at 11:04:37

三木 那由他 @nayuta_miki

19年5月22日

学生時代から何かとお世話になっている山口尚さんから、新著『幸福と人生の意味の哲学』をご恵投いただきました! 黄色くて可愛らしい表紙ですね。拝読するのが楽しみです。 pic.twitter.com/qsWUnleMha

タグ:

posted at 09:42:15

御前田あなた @anata_omaeda

19年5月22日

生きてきたことをちいさく話す会

www.shunyodo.co.jp/blog/2019/05/h...

タグ:

posted at 09:34:19

ぼのきち @bono_kichi

19年5月22日

最近すっかりサッカーに夢中な坊7歳に、夫がキャプテン翼1巻?を渡したところ熱心に読んでおり、昨夜はサッカーボールと一緒にお風呂に入り、ボールを枕元で寝かしつけ、今朝は「ボールちゃんが起こしてくれたわ…(*´ω`*)」と言いながら登場しました。「ボールは友達」ってそういう感じなの?

タグ:

posted at 08:14:59

Minori @minotonefinland

19年5月22日

髪型を変えたら「わー似合う!また恋に落ちた!」と言い、失敗して落ち込んでる時には「あなたには良いところがたくさんあるから大丈夫!」と慰め、音楽とかやっててライブとかやる時は最前列でノリノリで聴いたり踊ったりするのをお互いに一生繰り返すんだから、ファンになれるくらいの人じゃないと。

タグ:

posted at 08:07:11

Minori @minotonefinland

19年5月22日

結婚した時、同い年の未婚のアメリカ人の友達が「いいなーわたしも結婚したい!どんな人と結婚すればいいんだろ?」と相談してきて、その時は答えに困ってしまったけど、今日浮かんできた答えは「大ファンになれる人と結婚するのが良いと思う」だった。心から尊敬できて、大ファンになれる人。

タグ:

posted at 08:07:11

御前田あなた @anata_omaeda

19年5月22日

朝倉かすみ(さようなら、妻)@ 利一郎は店主の妻に言い、ビールを飲んだ。店主の妻がビールとともに運んできた肉豆腐も食べた。全部食べて、店を出た。深い海のようなところに潜りつづけている。潜っても潜っても底に着かない。真っ暗にもならない。そしてときどき風が吹く。

タグ:

posted at 07:34:10

@_rt* @literatura_rte

19年5月22日

Carlos C. Lainez
reading pic.twitter.com/b6jHq4uYcL

タグ:

posted at 06:44:11

Mordecai @MenschOhneMusil

19年5月22日

Takahashi Shotei, Shore of Lake Chuzenji. pic.twitter.com/ioxYOu7XqY

タグ:

posted at 05:57:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

EcoG @EcoG20

19年5月22日

個人支援よりも、社会(環境)支援の方が効果が高いという研究に基づき、カンファでもフォナギー先生が何度もこの方向転換を強調されていた。

経済的に厳しくなっていく中で、何に焦点を当て、何を優先させていくのか。それぞれの国、協会、専門家に、その難しい問いが投げかけられているように思う。

タグ:

posted at 00:02:45

EcoG @EcoG20

19年5月22日

たった1年の研修で学校に派遣され、これまでと同じ仕事を担うのだそう。今月新たに移設されたアナ・フロイトセンターも、個人面接の部屋は大変限られており、研究と研修スペースが広く設けられ、他分野の専門家(教師や保健師など)を心理学の視点からサポート・訓練することに力が注がれるとのこと。

タグ:

posted at 00:02:44

EcoG @EcoG20

19年5月22日

ここ最近、カンファやskypeを通して異なる国の臨床家と話をする機会が増え、心理療法の生き残りという問題について、どこもなかなか厳しい状況にあることを伺うことが多い。英国でも、これまでeducational psychologsit(大学院での専門訓練が必要)が担っていた学校心理士に新たな資格が追加され、

タグ:

posted at 00:02:44

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました