Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
Favolog ホーム » @behblues » 2019年08月05日
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年08月05日(月)

Sicily @callmesicily

19年8月5日

療育仲間のママ友と会って、こんなことやらかしたとか、特定の教科が絶望的に出来ないとか話をして、お互い何をアドバイスするわけでもなく、うんうんと話を聞き合う時間のなんと貴重なことか。

タグ:

posted at 23:59:00

沖野美海 @mikai_okino

19年8月5日

同じことを100回ぐらいは思ったね。2万円も出せないのよ。1枚500円の商品券てのも面倒。1回500円以上の買い物はするけど、1000円は買わないことって割とあるの。
Edyとかの1000円分の希望の電子マネーを5ヶ月か6ヶ月に渡り送ってくれるとかだとありがたいねえ。 twitter.com/pulmo_p/status...

タグ:

posted at 23:48:04

Masakazu Ide @IDEmRes

19年8月5日

この情報、お悩みの保護者の方に広がり、情報に繋がれるようになって欲しい!
下記要領で共同マガジンにご家庭での実践を載せてみませんか?

引用--
「我が家の場合」をnoteに書いて「#教えてホームスクーラー」のハッシュタグをつけてくだされば、喜んでマガジンにピックアップします twitter.com/kosodatedesign...

タグ:

posted at 23:35:21

KAMEI Nobutaka @jinrui_nikki

19年8月5日

控えめにコメントすると。
愛知県と名古屋市の首長が別べつで、権力が分散していてよかった。という感想です。
東のように一元化していたり、西のように両者がグルになっていたりしたら、こういう議論はできなかった。
分権は大事。強く決められる一極支配には断固反対。改めてそう思いました

タグ:

posted at 22:10:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

リャマ田 @lady_lamada

19年8月5日

RT
ウェーン
このTシャツの新規画像見られるだけで泣くほど嬉しいよーう

タグ:

posted at 21:37:48

Mordecai @MenschOhneMusil

19年8月5日

#Firenze viewed from the Campanile di Giotto, by Gabriele Colzi. pic.twitter.com/7RWFcahY9i

タグ: Firenze

posted at 21:26:33

Minori @minotonefinland

19年8月5日

ダラダラ会い続けてしまうと心が対処しきれず後から悪口を言ってしまう。そんな思いをしたくない。生きてるとどんどん知り合いが増えてしまうけど、本当は今のままで十分恵まれていて、あとは小さい世界で小さな喜びに身を震わせていたい。なのに意図せず世界は広がってしまう。バランスを取りたい。

タグ:

posted at 21:20:48

Minori @minotonefinland

19年8月5日

苦手な人が近寄ってきた時に自分の気持ちや相手の期待を損なわずに、きっぱりと境界線を引くのがとても難しい。ツイッターだとできても、対面では本当に難しい。なるべく同じ時間を過ごす時間を持たず、フェイドアウトするのが一番良い。

タグ:

posted at 21:18:15

田島 明子 Akiko Tajima @takiko111

19年8月5日

「12人のクライエントが教えてくれる作業療法をするうえで大切なこと」三輪書店をちょびちょび読む

面白い!齋藤先生の人間味が伝わってくる。思いやりが深くて正義感の強い魅力的な先生なのだろうなぁと想像膨らむ

セラピストの文脈から作業療法を俯瞰した新しい本。実は作業療法を動かす大事な部分

タグ:

posted at 20:51:39

(かげん) @kougokagen

19年8月5日

他者は笑える話でも
本人は笑えない話だ。

生かされた存在じゃなく
生きている存在なんだ。

タグ:

posted at 20:43:03

入江甚儀 @jingi_irie

19年8月5日

あるまじき行為を犯してしまいました。 pic.twitter.com/RLD9k5FwhO

タグ:

posted at 20:41:07

(かげん) @kougokagen

19年8月5日

施設暮らしは
税金で成り立ってる。
子ども達の
ご飯や服代光熱費等々。
毎月のお小遣いも。

私は過去に一度
「うちらが払った税金が
(かげん)の小遣いになってるなら
何か奢ってよ~。」
と言われたことがある。

今回下の子が仲良くしてる子に
言われたらしく帰って泣いていた。

#児童養護施設

タグ: 児童養護施設

posted at 20:37:20

小石川真実 @M_Koishikawa

19年8月5日

今日
『大いなる誤解』に解説を書いて下さった原田誠一先生から
『精神療法』最新号が届く。
そこに掲載された九大教授の黒木俊秀先生の
『大いなる誤解』の書評に涙。
「特に病んだ子供に対する助言はインパクトが大きい。
…当事者にしかなしえない必死の叫びには胸が詰まる」―
瞬時疲れが飛んだ。 pic.twitter.com/CqCERUjoQE

タグ:

posted at 20:15:27

ホームスクーラー共同運営マガジン 子育て @kosodatedesign

19年8月5日

「教えてホームスクーラー」企画、はじまります!|子育ての「再」デザインプロジェクト @kosodatedesign|note(ノート) note.mu/indigo_bear/n/...

タグ:

posted at 19:39:40

ささみ @torisan_oishii

19年8月5日

今日の夕焼け綺麗だなぁ。空がピンクと紫が混ざったようななんとも言えない深みのある色をしてる。こういう時間帯のことを、息子はちっちゃい頃からよく「太陽が夜に追いついた時」っていうんだけど、その表現いいなってずっと思ってる。

タグ:

posted at 18:58:50

塩 @sioinsiruko

19年8月5日

七億円当たったら保育園や学童保育の駐車場で量り売りのおかずの行商をする会社を作るから…一品を家族分買って帰るもよし、子供の数だけカスタマイズしたおかずプレートにするもよし、ごはんさえ炊いておけば帰ってすぐごはんにできるから。大丈夫ご飯炊けなくても白飯も量り売りする。

タグ:

posted at 18:54:00

じゅりあん@ふれる社会学 @Juli1juli1

19年8月5日

しんどい状況にいる人のための言葉や、問題を可視化するための言葉を、権力をもつ人々は乱雑に奪い取ろうとしたり、無効化を試みる。自分のよりどころがゆさぶられるから。

だから「あーあ、奪われちゃった、無効化されちゃった」で終わらずに、何度でも奪い返そう。僕らはいつでも奪い返せる。

タグ:

posted at 18:13:39

じゅりあん@ふれる社会学 @Juli1juli1

19年8月5日

ヘイトって言葉の、ヘイトスピーチやヘイトクライムって言葉に含意されているはずの、マイノリティとマジョリティのあいだにある不均衡とか、構造的差別とかをスルーして、「悪口」とか「非難」ってニュアンスで使ってみせることこそが、問題のありか。乱雑な言葉の使い方で、意味を奪おうとしてる。

タグ:

posted at 18:01:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぐでちちwith9y♀4y♀ @gude_chichi

19年8月5日

長女が3歳の頃、外で麦茶が売り切れでアクエリアス買ったらその後「甘い水飲みたい」ってよく言ってた。

この前自販機で「何にする?甘い水は?」って聞いたら「パパ何言ってるの?アクエリアスでしょ」って。

そうだよな、君にとっては3年も前だもんな。僕にはほんの少し前のことみたいなんだけど。

タグ:

posted at 08:45:26

都 @tomerariko

19年8月5日

「大げさな」と思われそうですが、本気で熱中症増えてます。熱中症という直接的なやつではないものも含めて、増えてます。おそらくイレギュラーに襲ってくるんだと思います。こまめに水分とミネラル補給を。頭持っていかれますよ。ここ数日の症例あげときますね。→

タグ:

posted at 02:33:44

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました