Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
Favolog ホーム » @behblues » 2019年08月19日
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年08月19日(月)

要 友紀子☂️SWASH @kanameyukiko

19年8月19日

@tiharu4happy 他者の問題を通して、自分の興味関心や問題を考えたい人は多い。特に性に関しては、その興味関心が誰のためなのか、自分の中で解決したい問題なのかが無自覚。他人を通してしか自己を知ることができないのはみんな同じなのだけど、当事者搾取になる/ならないの判別がつかないのは自己肥大化によるかな

タグ:

posted at 23:40:29

清貧 @seihinop

19年8月19日

最近は読書通帳等自分だけは貸出履歴を見られるみたいなサービスもあるよね。
あれがどういうシステムになってるのかは分からないけど、自分が見られるなら他人にも見られるんじゃないかという懸念が生まれるのは自然。
そんな疑心暗鬼を防ぐためにも、図書館は履歴を残さないということだったと思う。

タグ:

posted at 23:36:56

げいまきまき☔SWASH☔ @makielastic

19年8月19日

私は今選べる範囲で選んだ仕事の中の一つである事務はエクセルで幻覚見えるほど辛いし視力も落ちたけど誰1人この不幸と仕事結びつけて救済しようとしないし、この事とセックスワーカーだけが不幸とマッチングされやすいの対比すると笑える。笑えないけどな!

タグ:

posted at 23:21:58

げいまきまき☔SWASH☔ @makielastic

19年8月19日

知る事と経緯と選択はあれこれなるの。勝手に他人にデザインされたくない。されていい時があってもそれだって自分で選べる範囲で選びたい。

タグ:

posted at 23:15:41

げいまきまき☔SWASH☔ @makielastic

19年8月19日

例えば私は仕事始めた当初に保健所で無料匿名検査できる事を知っても、電話問い合わせで何か失礼な事を言われてやだなと思って高いお金払ってでもクリニック選んでました。余裕があるからとかでなく。優先したの、ストレス軽減さの為に。

タグ:

posted at 23:14:09

げいまきまき☔SWASH☔ @makielastic

19年8月19日

そこには「好きでその選択をしたか、どうか」なんてジャッジは一切必要ないです。好きでやってようが労働環境は安全や健康がシステムとして守られている事は必須で今はまだ。そんな状況にくだらん視点持ってこないでください。あと古すぎ。好きで云々持ってくる時点で何も調べてないなと判ります

タグ:

posted at 23:07:18

あーちゃん('-' 鮭)з〜 @aachan_salmon

19年8月19日

ダンゴムシの足が14本なのはみなさんよくご存知だと思うのですが

なんとっ!!!
子どもの頃は12本で!
大人になったらいちばん後ろの足が2本生えてくるんだって!!!!

いやー!!びっくりした〜!!
なんで大人だと足増える!?
世の中知らないことだらけ!!!!

タグ:

posted at 23:05:48

げいまきまき☔SWASH☔ @makielastic

19年8月19日

そして何度も言ってますが、社会保障を職種に依らず、仕事の有無に依らず、アクセスしやすいようにすることと、当人が何を望みどういう経緯を選び今どう思っているのかを尊重し、伴走できるシステムであることが大事なのではないですかね。

タグ:

posted at 23:01:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

げいまきまき☔SWASH☔ @makielastic

19年8月19日

えー、宣伝もたけなわに致しまして失礼。つまり、そうした現状の問題等も考えてほしい。なぜセックスワークについて当事者の多彩さをすっ飛ばしたのか知らなかったのか良くないと思ったのかわかりませんが、ろくに知る事もせず「言いたい」をまず世界発信する選択をしたのかの解体を。続

タグ:

posted at 22:56:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

げいまきまき☔SWASH☔ @makielastic

19年8月19日

この本はswashだけでなくレイプクライシスネットワークのメンバーもジェンダーやセックスワークの研究者、児童福祉支援職、ゲイの売り専のオーナー等著者が多岐多岐。歴史や法律、専門用語の付録もついてるど。続

タグ:

posted at 22:49:59

げいまきまき☔SWASH☔ @makielastic

19年8月19日

そうした現状の中何とか、助けを求める時にまでキツい思いをする心配を減らそうと、主に支援職対象にした講座もswashは開いてきました。その講座を元に本も出しました。www.nippyo.co.jp/shop/book/7869...
(え?宣伝?みたいな^^;)続

タグ:

posted at 22:46:27

aiko@学童保育を応援する人 @ponikitiai

19年8月19日

仰る通り。私も学童保育の結果としての、広い意味での教育的効果はすごく高いと思ってますが。それはあくまで、本当に子ども主体で、子ども達がより楽しく遊ぶために、内発的な動機に基づいてされたからこそ、結果としてのもので。その辺の言い方には気をつけてます。 twitter.com/jpaoogm/status...

タグ:

posted at 22:44:06

げいまきまき☔SWASH☔ @makielastic

19年8月19日

だから安全や健康に働くために行政のバックアップの部分でやろうとしても行政は例えば本番のあるセックスワーカーにはワーカーを尊重したヘルプが出来ないのです。売春防止法があるから。法がしなくていい分断に加担する仕組みになる時もあるんです。困った時に声をあげにくくする事も。続

タグ:

posted at 22:40:25

げいまきまき☔SWASH☔ @makielastic

19年8月19日

たぶん長くなるのでごめん。
例えば私が所属するswashのメンバーはセックスワーカーはセクシャリティもジェンダーも含め色んな属性や背景があり、本番(膣ペニス性交)のある業種も街娼等も分断しない包括的な姿勢です。ワーカーは業種や働き方も流動的な場合もあるし。そうした分断によい意味がない。続

タグ:

posted at 22:35:57

げいまきまき☔SWASH☔ @makielastic

19年8月19日

でも残念ながら多いのは「え?なんでまたそんなお仕事に?」と聞いてくるタイプです。
行政には限界もかなりある事もご存知ですか?その理由も。国内でも当事者の団体はいくつかあります。でもそれらへの公的なバックアップはとても少ないです。殆ど手弁当です。時間もお金も。続

タグ:

posted at 22:29:48

きむらえり @eri010k

19年8月19日

裁判を支えてくれて、この記事についても相談を受けてくれた友人達と弁護士さんに感謝を。

タグ:

posted at 22:25:57

げいまきまき☔SWASH☔ @makielastic

19年8月19日

そうじゃない人は例えば保健分野なら「仕事の前後や最中に手は洗える環境ですか?」「お手洗いは行けますか?」等具体的です。頭の中でおそらくご自身の専門性で辿れるもののインデックスめくりまくりながら話を聞いてると思います。続

タグ:

posted at 22:23:25

きむらえり @eri010k

19年8月19日

文章にする中で無自覚の傷付きにまで気付かなければいけなくて、書くことがどうしようもなく苦痛だった。読む方にとっても苦痛だと思う。それでもどうか多くの人に読んで欲しい

タグ:

posted at 22:21:17

げいまきまき☔SWASH☔ @makielastic

19年8月19日

「辞めれないんですか?」とかね。ワークショップだからとはいえ、実際に相談乗るお仕事の人だから、毎回「わぉ」とはなる。専門性や知識で伴走するお仕事だと把握してましたケド?おや?と。そら言いにくいわあて思います。勿論そうじゃない人もいます。続

タグ:

posted at 22:20:41

げいまきまき☔SWASH☔ @makielastic

19年8月19日

そうした、当事者が社会の中で、ある立場の専門家でもあるとキャリアを尊重出来る実態も既にあるのです。日本での経験を話します。例えばワーカーとして行政の対応ワークショップに行き、相談に来たフーゾク嬢として相談します。皆ではないですが、固まる。話を聞けない。他の機関だけ紹介する等。続

タグ:

posted at 22:16:16

げいまきまき☔SWASH☔ @makielastic

19年8月19日

他の地域でも働く当事者の必要に応えられるよう、ハームリダクションの担い手として、元セックスワーカーが身近なサポーターとして支援のイロハも専門家として身につけ、当事者以外には理解され辛い事情やスラングを翻訳的な事をし、行政などに繋がりやすくもしたり。続

タグ:

posted at 22:10:52

ピジェ @xipj@mstdn.jp x @xiPJ

19年8月19日

脊髄反射で爆買いしそうになった。あぶないあぶない。 pic.twitter.com/juLyDuSonx

タグ:

posted at 21:51:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

takahashi tsubasa @ttsubasa

19年8月19日

今日は子どもたちのエネルギーが僕のほうにも伝わってきて、それにやられるわけでもなく、僕も充電されて息を吹き返した感じがしました。

タグ:

posted at 21:41:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

げいまきまき☔SWASH☔ @makielastic

19年8月19日

石川さんは福祉の専門家に繋げる事を書いてらっしゃいましたが、保健や福祉、行政の人らにセックスワーカーのロールモデルとして対応研修もしてきた身でここから書きますね。オランダにはもとセックスワーカーのソーシャルワーカーが行政で活躍もしています。続

タグ:

posted at 20:30:04

テリハクサトベラ @naoko_um

19年8月19日

コーヒーちとひきすぎましたしっぱい(のみます)

タグ:

posted at 12:15:46

テリハクサトベラ @naoko_um

19年8月19日

パンがこげましたがきにしません(たべます)

タグ:

posted at 12:06:24

テリハクサトベラ @naoko_um

19年8月19日

たぶん、総合的に判断してその職場にかかずらわってる時間が危険だったり惜しいと思えば、その人は辞めて別の職を求めるだろう。わざわざ労使交渉というのは、それでも職場を良くしたい希望をつなぐ人たちでもあると思う。
佐野SAの件も、どうかうやむやになりませんように。

タグ:

posted at 10:54:15

テリハクサトベラ @naoko_um

19年8月19日

本来ならその役割を果たすべきなのは大なり小なり組合だったのに、とも思う。
家人にはきれいごとだと言われるけど、まだわたしはそう思ってる。個別の職場の小さな課題を、交渉して地道に良くしていくはずの方法が組合のはずなのにと思う。どうして各方面こんなことになってるんだろうと思う。

タグ:

posted at 10:30:40

テリハクサトベラ @naoko_um

19年8月19日

というか、人件費が頭打ちなら(そうじゃないだろと思うことも多々あるけど)せめて働きやすくすることに雇用側はもう少し興味を持ってほしい。痛切にそう思う。大きな変化をもたらすと思う。

タグ:

posted at 10:27:02

テリハクサトベラ @naoko_um

19年8月19日

職業安定部の方のコメントが心強いと言えばそうなんだけど、求人にはとんでもない企業もまだあるし、雇い主側こそ底上げがんばれーと思う。
www.okinawatimes.co.jp/articles/-/459...

タグ:

posted at 10:12:19

テリハクサトベラ @naoko_um

19年8月19日

このシリーズとか、ほんとに感動した(わあ、まんま創世記じゃないこれって? と勝手に思って)
www.nhk-ondemand.jp/share/smp/#/sh...

タグ:

posted at 09:03:35

テリハクサトベラ @naoko_um

19年8月19日

そういう類のものにもし身近な子供が触れてきたら、村山斉さんのコズミックフロントの番組コンテンツを教えてあげたいな。

タグ:

posted at 08:56:56

電気イヌ @pirotan21

19年8月19日

人には生後半年位から、情緒不安定な親を治療して、自分の不安をきちんと受け止める親にしようとする、という説がある(サールズ)。
援助者になる無意識の動機がこれということもあろう。
どう対応するか。治療とは人の不完全さを補うことではなく、不完全さを受け入れ大事にされることだと思いたい。

タグ:

posted at 07:57:26

テリハクサトベラ @naoko_um

19年8月19日

@behblues へんてこな時代でしたよねー。なぜかエンジェル07という曲も思い出し。

タグ:

posted at 07:51:05

テリハクサトベラ @naoko_um

19年8月19日

@behblues (よかった判明してた! わたしはジグジグスパトニックか、いやいやいや歌詞違う、とひっそり自己完結しつつ気になってました…笑)

タグ:

posted at 01:03:17

lamy @lamy15057303

19年8月19日

諸事情によりカウンセリングルームを移動しなくてはならなくなりました😢以前の事務所から歩いて5分程度なのでクライエントさんも快諾してくれました👒箱庭の移動大変でした😅
#私設カウンセリングルーム#箱庭 pic.twitter.com/HOQ7bn18op

タグ: 私設カウンセリングルーム

posted at 00:05:46

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました