Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
Favolog ホーム » @behblues » 2019年09月26日
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年09月26日(木)

げいまきまき☔SWASH☔ @makielastic

19年9月26日

夜遅いけど。京都も文化庁あるで。明日9/27、19時頃。デモとはいえ集まる感じ。どう? #文化庁前デモ0927 史実や被害者を踏みつける奴らに表現を明け渡さない。清水寺や祇園が近い東大路通のバス停「東山安井」すぐ。#補助金交付取り消しのごたくが全てしらこいねん pic.twitter.com/ni1KVMZL9C

タグ: 文化庁前デモ0927 補助金交付取り消しのごたくが全てしらこいねん

posted at 23:51:51

コロスケ @kurucoro

19年9月26日

楽しく工夫して生きていく(決意)

タグ:

posted at 22:12:38

コロスケ @kurucoro

19年9月26日

反省・・はしない

タグ:

posted at 22:11:34

コロスケ @kurucoro

19年9月26日

うちが貧乏なのに貧乏にあまり見えないのは私のせいだ。わかってる・・私の服のせいだ・・

タグ:

posted at 22:06:17

コロスケ @kurucoro

19年9月26日

考えたら貧乏でも買えるいまひとつなケーキを探すよりも、工夫してなんか作ったりとか楽しむ方向にシフトしたほうがいいかもな・・!

タグ:

posted at 22:03:25

うぽん @pon_candk

19年9月26日

「保育士って子どもと楽しく遊んでるだけで金貰えていいね」
って言われたら確かに「あん?」てなるけど、

公園でもなんでも保育している姿を見て「楽しそう」と思われたなら保育士の勝ちだと私は思ってる。

「楽しい!」「楽しそう!」は子どもにとって最高のエンジン。

「楽しそう」は褒め言葉。

タグ:

posted at 21:29:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みのん @min0nmin0n

19年9月26日

【ブログ更新】これまでに3000報近く英語論文を読んできた経験から「英語論文の読み方」を4つのポイントにまとめました。

研究室に配属され、先輩から「この論文読んでおいて」と訳も分からず読み始めている学部生の方、「自己流」で始める前に一度読んでみてください。
ocoshite.me/how-to-read-sc...

タグ:

posted at 20:48:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

らっぱ @orandger

19年9月26日

愛知トリエンナーレ、文化庁のせいで表現の自由の問題になってるけど(それはそれで大事だけど)、そもそもはこの国の戦争犯罪・植民地犯罪、その時まで連綿と行われ現在も行われている民族差別や性差別そしてその源泉である天皇制の問題ですよ。少女像と裕仁の肖像の扱いの問題。お忘れなく。

タグ:

posted at 20:32:44

のびのび @tonotodada

19年9月26日

今日の昼
息子「僕が引きこもってイライラしてた時、お母さんはYouTubeとか漫画とかテレビとか、なんにも制限しなかったでしょ。どうして?」
私「生きててくれるならそれで良いと思ってた」
息子「あの時、何か制限されてたらお母さんの言うことを聞けない自分を殺してた」
生きててくれて感謝です

タグ:

posted at 16:29:54

やがわ @nov_saturday

19年9月26日

本日です。

福祉行政を考える連続学習会
第1回 9月26日(木)18時30分~20時30分
「生活保護ケースワーカーの専門性と人員体制を考える」
 講師 桜井啓太さん (立命館大学産業社会学部准教授)

風の噂によると、何やら興味深い話が聞けそうなので、行ってきます。
www.osakaben.or.jp/event/2019/201... pic.twitter.com/n1TlVScJg6

タグ:

posted at 13:50:39

ひぃ @hyeeesuke

19年9月26日

マズイと思って妻に相談したら、どうにもならない時間帯は二人で対応することになった。

大人同士で話す相手がいるだけで、子どもが泣き出しても「はいはい、ここからが長いよねー」とかって余裕をもって対応できる。

孤独な育児には、情報と同じかそれ以上に、仲間が必要だと骨身に染みた。

タグ:

posted at 01:08:43

ひぃ @hyeeesuke

19年9月26日

もうすぐ子育て1ヶ月。

夜中はワンオペでやってきたが、寝かしつけ方法のアップデートが追い付かなくなってきた。

深夜に泣き止まない我が子を抱えつつ、本やネットでよい方法を探すけれど、よい方法が見つからない。

だんだん、惨めな気持ちになってきて、子どもに苛立つことが増えた。

タグ:

posted at 01:08:42

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました