Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
Favolog ホーム » @behblues » 2019年10月12日
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年10月12日(土)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ピジェ @xipj@mstdn.jp x @xiPJ

19年10月12日

スタコラサッサのスタコラって、インスタコラージュって意味かな🤔 イチャコラはイチャモンつけるコラージュでしょう?

タグ:

posted at 23:49:24

電気イヌ @pirotan21

19年10月12日

相手に関心をもってもらいたい気持ちがある、なんてとても自覚できなくて、相手に一方的に話し続けたり、相手の顔色を見たりしながら、なんとか相手との関係を保とうとする、というのは、まったく自分もそうなのだということを、自覚しはじめる。

タグ:

posted at 23:25:29

ちず @Chizuzu9

19年10月12日

娘が妖怪図鑑を見ながら「いったんもめんの赤ちゃんって短いのかなぁ」と言っていたので半反木綿書いた pic.twitter.com/XZx6qy2Lbf

タグ:

posted at 22:40:26

mutaguchi @mutaguchi

19年10月12日

テレビ見てて思ったんだけど、計画運休のお陰で、交通機関の運休情報を流す必要がないので、災害情報の報道に集中できるという利点もあるわけだな。

タグ:

posted at 22:40:06

栗田 隆子_殺してたまるか殺されてたまる @kuriryuofficial

19年10月12日

ホームレス状態の人含め、消費税を支払ってるのになぜ主体的な「納税者」として認められないかと言えば、消費税を実際に支払ってる私たちは「担税者」とかいう扱いになり、消費税の納税者は店舗とか企業になっているからなんだよね。それっておかしくない?(ってことを岩波の「世界」11月号で書いた) twitter.com/kawazoemakoto/...

タグ:

posted at 22:36:39

和泉眞弓 @izumim11

19年10月12日

「治療」は「安全」の上で成立する。日々、「安全」を保つのに汲々としなければならない状況であっても、「治療」をせよとしばしば求められる。この子たちに安心と安全を持続して感じてもらえる体制づくりなくして、「治療」はない。なんならその段階ではそれが最も治療的であったりする。

タグ:

posted at 22:27:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

電気イヌ @pirotan21

19年10月12日

私は本当に関心をもって子どもの話を聞けるようになる。
話の内容を聞くのではなく、関心をもってほしいという子どもの気もちを聞く姿勢になる。
私はおっかなびっくりになる。いつ子どもを取り落とすだろうと。
いやそれだけでない。私自身が、子どもに関心を持ってほしいという気持ちを感じ始める。

タグ:

posted at 21:59:21

コロスケ @kurucoro

19年10月12日

いつでも食べられるようにおにぎりを作った(しかし秒でなくなった)タイラさんのお皿なだけで、元気でる・・! pic.twitter.com/Z1cBi4C5Ql

タグ:

posted at 21:56:37

電気イヌ @pirotan21

19年10月12日

おそらく子どもは自分の本当の感情に気づかず、懸命に大人との関係を保つことに慣れっこになっているだけだろうと思う。
その背景には悲しい経験がある。
だから私はこのことに、すぐに気づいてもらうわけにいかないと思う。もう少し、大人との関係を安心して感じられるようになってからだと思う。

タグ:

posted at 21:49:59

電気イヌ @pirotan21

19年10月12日

私は子どもが「一生懸命、私に関心を持ってもらおうとしている」と思う。
私は子どものそのひたむきさを「むずがゆい」と感じているようだと考える。
私の心に、はかなく脆いものへの愛情が生まれてくる。
それは子どもが本当に感じていることを、私が掴みかけていることの現れだと感じる。

タグ:

posted at 21:40:25

電気イヌ @pirotan21

19年10月12日

施設っ子と仕事で面接すると、
私は「むすがゆい」と感じるときがある。
子どもは、私が聞いてもいない、小さな退屈な日常の話を、一方的に話し続け、しかも私の顔色を見つづけている。
私が子どもの話に退屈していると、子どもはピクリと顔を硬ばらせる。不安そうだけど、それで諦めたりしない。

タグ:

posted at 21:36:48

さく @sakupan_i

19年10月12日

Twitterでは避難した、停電したとか言わない方がいいよ。
こういうときに、窃盗団がいるよ。

避難所にいるみんな、貴重品肌身離さずに。子供だけでトイレ行かさないように。
私が過去にお世話になった避難所にも窃盗団がきたよ。めちゃくちゃ普通の顔して来るよ。

脅してごめんね。でも本当だよ。

タグ:

posted at 21:10:34

SHIMIZU Akiko(清水晶子)『 @akishmz

19年10月12日

数十年に一度の規模の台風だ命を守る行動をしろと繰り返し呼びかけられ、避難勧告が出て河川がもう氾濫すると言うときに、避難を求める人を選別し受け入れないという決断がかくもあっさりと下され実行されるというのは、人間と社会への信頼が何か根本的に損なわれる事態だと思う。端的に怖い。

タグ:

posted at 20:49:35

noon @noonworks

19年10月12日

正直なところ防災意識が低く、備蓄とかも慌ててすませたクチなのですが、かつて某アーティストのライブグッズに防災セットがありそれを購入していたため、防災シートや携帯トイレなどは一式あるんだよね 各ジャンル、オタク向けに防災セットをグッズとして出すの、アリだと思います

タグ:

posted at 19:31:18

インカレサークルリベルタ【LIBERTA @Liberta000

19年10月12日

最近よく見るペットボトルライト、中身に水だけじゃなくて牛乳をちょっと混ぜてあげると明るさが段違いになるんだよね。(1枚目は水だけ、2枚目は水と牛乳)
チンダル現象っていいます。
台風で停電したらやってみてね。
#台風19号 pic.twitter.com/VL52RqqCYW

タグ: 台風19号

posted at 19:20:08

栗田 隆子_殺してたまるか殺されてたまる @kuriryuofficial

19年10月12日

何卒ホームレス状態の人も避難場に受け入れてくださるようお願いします。みんなが大変な時だと思うけど、だからこそ、みんなの命が助かりますよう、力を尽くしてくださるようお願いします。 twitter.com/taito_city/sta...

タグ:

posted at 17:29:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

栗田 隆子_殺してたまるか殺されてたまる @kuriryuofficial

19年10月12日

ええ!!!そうなの!?台東区の災害対策課の担当の方、野宿状態の人も避難所を使えるようにしてください。お願いします!!!! twitter.com/sanyadesu/stat...

タグ:

posted at 16:30:40

やがわ @nov_saturday

19年10月12日

ふと思い出したのが、これ。それをどう測るか、ではなくて、それを測るな! と声にしないといけないところが多いのだろう。

ジェリー・Z・ミュラー(訳:松本裕)『測りすぎ なぜパフォーマンス評価は失敗するのか?』みすず書房、2019.4
www.msz.co.jp/book/detail/08... twitter.com/frost_columns/...

タグ:

posted at 16:16:17

Brindille @Brindille_

19年10月12日

Red trees by Dutch artist Patricia Van Lubeck (b. 1965) pic.twitter.com/Q3cNblnR4h

タグ:

posted at 15:29:43

やがわ @nov_saturday

19年10月12日

そういえば、社会福祉関連の学科で生活構造論を扱う講義ってどれだけ開講してるんだろう。福祉職の養成課程で生活問題って割とマジックワード化している気がする。

タグ:

posted at 12:41:51

NHK生活・防災 @nhk_seikatsu

19年10月12日

【動画】台風19号の警戒点は|NHKニュース
暴風・大雨・高潮のおそろしさをどれだけご存知ですか?危険性と注意点を動画にまとめました pic.twitter.com/bq9EKz7hz1

タグ:

posted at 12:37:01

OKAMATI @OKAMATI1

19年10月12日

やっぱり心が閉ざされた瞬間だったんだなぁ。私もよくやるしわかる。理不尽に怒鳴られると、自分を守るために心を閉ざしちゃうんだよね。これ、放置すると悪化するんだよね。
気付けて良かった。この先も注意しないとダメだね。これが心を閉ざすのが癖になると生きづらくなる。ちゃんと娘に教えよう。

タグ:

posted at 11:39:14

OKAMATI @OKAMATI1

19年10月12日

娘は怖かった?悲しかった?それとも心が止まっちゃった?」と聞いたら「止まっちゃった」と返事した。だから「そっかぁ。止まっちゃったんだね。じゃあね、もし、また心が止まっちゃったら安心できる人の所にすぐに行ったらいいよ。ハグしてもらったら、すぐ心は動くからね」と伝えた。

タグ:

posted at 11:36:31

OKAMATI @OKAMATI1

19年10月12日

昨日、娘が遊んでる時に夫に怒られたが何も言わずに真顔でそのまま遊び続けた。「これヤバイやつだ」と思ったからすぐに娘の側に行き名前を呼んだら、表情が柔らかくなり夫に聞こえないように小さか声で「こわかった」と言った。
そして、寝る前に娘と二人きりの時に「今日怒られたでしょ?その時、

タグ:

posted at 11:33:47

あしみじかじいさん @hym1343myh

19年10月12日

おそらく日本中にこういう危険に直面させられるところがたくさんあるでしょうね。欠陥戦闘機を爆買いするのではなく、本来なら「国土保全隊」のような、日常的に危険個所を補修したり、緊急時に即応する組織が軍隊よりも切実に必要ではないでしょうか。 twitter.com/n_kiyo_2018/st...

タグ:

posted at 10:30:34

栗田 隆子_殺してたまるか殺されてたまる @kuriryuofficial

19年10月12日

体調イマイチの時に避難となったらつらいけど、そんな体調イマイチ人間でも楽に避難できる方法(心構え含む)はないだろうかと考えたりしている。

タグ:

posted at 10:24:32

村上靖彦 @yasuhikomurakam

19年10月12日

備忘として一昨日こどもの里にお邪魔したときの様子。
・男の子がどうしても荘保さんが大事にしてる木のおもちゃで遊びたがって荘保さんが教えてあげてるところ。
・1階の広いお部屋。
・きれいな部屋はいまクラウドファンディング中の母子のためのステップハウス。どやだった建物を改装しています。 pic.twitter.com/cofM3Jr7sK

タグ:

posted at 09:58:56

丸越アピタ名古屋南店(公式清純派) @054758373

19年10月12日

【情報】
過去アピタ名古屋南の近隣は東海豪雨で水没した経験から、アピタの立体駐車場は閉店後も解放しております。
お車が水没する可能性がある近隣の方は遠慮なく立体駐車場に避難させてください。
店長から了解は得ました。

タグ:

posted at 09:29:52

伊藤絵美 @emiemi14

19年10月12日

村上靖彦さん『摘便とお花見』最初の看護師Fさんの語りと解説を読了。呆然とするのみ。思いは色々錯綜するが、ケアにおいて感情をどう動かすのか、あるいは動かさないのか、についてものすごく考えさせられたし、感情が動かされた。濃厚な映画一本見終えたときの脱力感。

タグ:

posted at 09:09:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

てんちょー☆チューロプ! @tencyouGGG

19年10月12日

台風が来ると言う事で
記事とは別に
皆さんに知ってほしいので
絶対に役に立つ結びを紹介します
横の棒に固定する結び
飛ばれたくない物を固定に使えます
縦の場合は次のツイートで
急遽なので動画見にくいかもしれません
#台風19
#台風対策 pic.twitter.com/pM6mCLdA8s

タグ: 台風19 台風対策

posted at 00:44:30

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました