Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
Favolog ホーム » @behblues » 2019年11月01日
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年11月01日(金)

恵文社一乗寺店 | 本にまつわるあれこれ @keibunshabooks

19年11月1日

【10/30-11/19】「『バームクーヘンでわたしは眠った』刊行記念 安福望 原画展」書籍フロアにて始まっています。描かれている内容は開けてからのお楽しみのミニ原画付きでも手にとっていただけます。ご来店の際はぜひ。ミニ原画付き書籍は近日当店オンラインショップでも販売開始予定。こちらもぜひ。 pic.twitter.com/hwjflDHW46

タグ:

posted at 22:47:33

コロスケ @kurucoro

19年11月1日

ちびは面接に行くのに制服の夏服を着た(冬服は窮屈で嫌らしい)さらに学校指定のセーターやベストではなく、私のお古のヴィヴィアンのカーディガン、制服のジャケットではなくミナのコートを着て行った。そしてまたもカゴバッグ。不登校児の親子面接では校則違反は指摘されなかったもよう

タグ:

posted at 21:04:34

コロスケ @kurucoro

19年11月1日

はーちゃんはまた新しい頭にとまれずUターンして戻っていった。たくさん話しかけていたら、声で?どうやら私のようだということはわかったっぽいんだけど、その頭はあやしくてとまれません・・という感じだ。頭の安全性について説明してみた。ほっそりしている。

タグ:

posted at 19:38:06

コロスケ @kurucoro

19年11月1日

はーちゃんが飛んできては頭に止まれずUターンを繰り返している…海苔などあげて機嫌をとる

タグ:

posted at 18:49:33

Brindille @Brindille_

19年11月1日

Aesop’s Fables illustrated by Edward Bawden (English, 1903 - 1989) pic.twitter.com/futu4upEGG

タグ:

posted at 16:55:18

まや川 @okazukinuko

19年11月1日

アーサーにピエロをやめて就労を促すTh.も、福祉的措置を受けるようにいうTh.も、一緒に踊るTh.もいてよいのだよね。ジョーカーをみながらそう思った

タグ:

posted at 16:52:17

まや川 @okazukinuko

19年11月1日

CBT的なやり方で人生に折り合いをつけたセラピストのCBTは受けてみたいし、精神分析的なやり方で人生に折り合いをつけたセラピストの精神分析は受けてみたいし、家族療法的な(以下略

タグ:

posted at 16:44:15

Nao Hoshino @hoshinonao

19年11月1日

スンゲイブロー療養所といえば、フィリピンのクリオン療養所に次いで、世界で二番目に大きかった療養所。子どもを生むことができたものの、育てることはできず、生後間もなくから離れ離れになって暮らしてきた親と子。親子関係を確定するためのDNA鑑定も行っています。是非ご覧ください! twitter.com/AyakaHashimoto...

タグ:

posted at 15:38:12

Remuage @nagy_container

19年11月1日

併せて仙道由香先生のこちらの本もお勧めです
www.seishinshobo.co.jp/smp/book/b4808...
出逢う前、出逢いつつある中、出逢いながら、私達は何に出逢っているのか
語り口調がそのまま文章になったような、読んでいるような聴いているような
読みやすく、でも深く思考させられる、大切なことがギッシリ詰まった良本です twitter.com/KoderaKt/statu... pic.twitter.com/PBORvW5iuu

タグ:

posted at 15:32:24

小寺記念精神分析研究財団 @KoderaKt

19年11月1日

11月17日に、2018年度に引き続き大人の治療を取り上げて、タヴィストック・クリニック成人部門のトレーニングを修了さた仙道由香先生をお迎えして『異なる文化が出会うとき』と題してセミナーを開催します。

kodera.or.jp/pdf/2019/tavis...

タグ:

posted at 15:09:06

らめーん @shouwarame

19年11月1日

私は心の奥底で、法律を「正義」ではなく「決め事」としか思っていないのかもしれない。スポーツで「ルール改正があるかもしれないから、新しい技も練習しておくか」という感覚に近い。

タグ:

posted at 14:42:05

橋本彩香(Ayaka Hashimoto @AyakaHashimoto4

19年11月1日

11月3日(日)に国立ハンセン病資料館にて、ドキュメンタリー映画「風の子孫たち」の上映会を開催いたします!舞台はマレーシアにあるハンセン病療養所・スンゲイブロー療養所です。ハンセン病によって失われた家族の絆という問題について考えさせれられる映画です。14時より上映スタートいたします! pic.twitter.com/TA1dbaCVqe

タグ:

posted at 12:56:14

清水将吾@哲学者 Shogo Shimi @shogoinu

19年11月1日

真に哲学する者にとって、「哲学(探求)とは何か?」はまったく自明ではない。自分が何をしているのかわからないまま、それをすることによって、自分が何をしているのかを知ろうとする。

タグ:

posted at 11:29:10

ひつじ @hopstepsheepp

19年11月1日

私のお腹の中の赤ちゃん、今絶対これやってる pic.twitter.com/xPCS0MvsgY

タグ:

posted at 09:56:06

阿部利彦 @zubattored

19年11月1日

実は今私が学びたいのは、発達障害の関係者が「ほっとする」「感激する」ような専門家の優しいことばよりも、目の前で困っている発達障害のある子どもたちの「書けた!」「読めた!」「わかった!」「解けた!」「できた!」を引き出してくれる現場の先生方のより具体的な「援助ことば」だなあ。

タグ:

posted at 08:48:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コロスケ @kurucoro

19年11月1日

そしたらはーちゃんに「あなた誰ですか?」って顔されてつーんと無視された。え・・まさかまた信頼関係やりなおしですか・・?インコって色すごく拾うのね・・。金髪にしたときは警戒声を発しまくってたから、あの時よりははやく慣れてくれるかなあ・・

タグ:

posted at 02:08:00

コロスケ @kurucoro

19年11月1日

海とくんちゃん。 pic.twitter.com/WBP58TOBZH

タグ:

posted at 01:11:35

大塚英志原作『くだんのピストル』④8/4 @MiraiMangaLabo

19年11月1日

山本太郎のインタビューより。

上皇に母子家庭ゆえに父性を求めてるだとか、雅子さんに男女雇用機会均等法世代の屈託とか「私」を皇室の人々に重ねあわせ天皇制を肯定するロジックは僕は同意できない。パブリックなものに自己投影することが、パブリックなものを批判できなくなる隘路なんだけど。 pic.twitter.com/mpTCYDJlIt

タグ:

posted at 00:35:15

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました