Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
Favolog ホーム » @behblues » 2020年01月02日
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年01月02日(木)

コロスケ @kurucoro

20年1月2日

くんちゃんが撮ってくれた私の写真。
今何時か聞かれたときだ・・ pic.twitter.com/V1rC2HkVxf

タグ:

posted at 23:59:57

takeuchi @takeuchi_gr

20年1月2日

おおっ、高麗博物館の次回展示が「ハンセン病と朝鮮人」だって。先日ハンセン病資料館でお話ししてくれた金さんの講演もあるっぽい。
ちなみに今は朝鮮通信使の展示をやってるのでそれも見に行かなくちゃなんだけど
kouraihakubutsukan.org

タグ:

posted at 23:53:01

まち @machinanaka

20年1月2日

でもそういう、すべてまるっと上手くはいかない事に対して、自分の中で折り合いをつけたり時間かけて乗り越えたり、傷を抱えながらそれでも前を向いて生きていく事の苦さ切なさを内包しているのがルパパトという作品の惹かれる部分なんだと私は思うんだよね…だからそれでいいんだ

タグ:

posted at 23:00:24

まち @machinanaka

20年1月2日

最終回、魁利たちを助けられなかった悔しさで辛い1年間を過ごした圭一郎たちを思うとやっぱりパトレンがルパレンを直接助け出すシーンが見たかったし、魁利たちは堂々と表立って生活してくためにもしっかり贖罪して再スタート切るエンディングのほうが清々しかったのでは?とも思うんだけど
(続く)

タグ:

posted at 22:59:10

黒川 駿哉 / 児童精神科医 @shunya5

20年1月2日

『反応しない練習』によると愛情の注ぎ方には4つの種類があるらしい。悲: 相手の悲しみに寄り添い理解しようとする、慈: 相手の幸せをただ願う、喜: 相手の喜びを自分の喜びとする、捨: 相手への希望や期待を捨てる。いかに自分の考える愛情が独りよがりかを学んだ。「ひじきしゃん」と覚えましょう。 pic.twitter.com/xZmU7gaNKe

タグ:

posted at 22:42:03

ピジェ @xipj@mstdn.jp x @xiPJ

20年1月2日

地名のアクセントが充実していて(国語辞典には無い)共通アクセントと地元アクセントが載っているのが面白いなあ。 pic.twitter.com/ywn0aVCXZY

タグ:

posted at 22:40:47

自由と平和のための京大有志の会bot @kunivfreedombot

20年1月2日

わたしは わすれないぞ
ひとのはなしを ちゃんと きかないで
むりやり おかしなきまりを つくったおとなを
「けんかはいやだ」のきもちを わがままと きめつけて
ばかにしていた つめたいおとなを pic.twitter.com/CWJ1ZkSWT4

タグ:

posted at 22:30:00

林めぐみ @megumeimusic

20年1月2日

13年前産後直後から、毎日の昼夜3、4時間おきに搾乳し冷凍母乳入りクーラーボックスを持参してのNICU通い。県外の病院に転院後は片道2時間電車に揺られ通い続けた。一年間。
面会を休んだのはNICU緊急処置の都合の1日だけ。
13年前も今も変わらないのね。
お願い、倒れる前に母達を休ませてあげて。 twitter.com/3h4m1/status/1...

タグ:

posted at 22:19:28

mon @mii4426

20年1月2日

娘はお腹の中にいた頃通常の成長だったのがある時突然体重が増加した時があって結果巨大児(4000グラムごえの新生児のこと)で生まれて先天性の低血糖症が判明した。
あの突然体重が増加した時にお腹の中で何かが起きたんじゃないかとずっと気になっているけど、解明されてない病気だから何もわからず。

タグ:

posted at 22:15:52

カソクキセンパイ@ワコォ @AccSempai

20年1月2日

私の罪は、いつも私の目の前にあります。(詩篇 51:3) pic.twitter.com/7s1q3tsVqo

タグ:

posted at 21:59:52

mon @mii4426

20年1月2日

Nの看護師さんに明日何時に来ますか?と問われる前に「明日は○時に来ます!」と前のめりだった私。。
わずか40日ほどのNICU通いだったけど(しかも父の送り有り)あれはキツイ。。
看護師さんにはぜひ「明日はお休みしたらどう?毎日来るのは大変でしょう?大丈夫?」と声かけしてほしいと思います。

タグ:

posted at 21:50:43

ゆうsaien @yousaien

20年1月2日

#ホームスクール料理
R君は双子の卵を初めて見たから大興奮だったね。私もかなり久しぶりに見たなぁ🍳 pic.twitter.com/QUgwJqKFaE

タグ: ホームスクール料理

posted at 21:32:54

野口晃菜 Akina Noguchi @akinaln

20年1月2日

今日は姪(中3)に昨日の炊き出しの話をシェアして、社会保障費増やすためには?はなしたり、選挙は絶対行きたいねって話をしたり、その後小6姪も交えてジェンダーについて話せてよかった。

タグ:

posted at 21:32:16

伊藤絵美 @emiemi14

20年1月2日

あるセラピーについて論文を書いたり、本を書いたり、翻訳をしたり、ということと、その著者(訳者)が、そのセラピーを安全かつ効果的に実施できる、ということは完全に異なるので、ユーザーの方には注意していただきたい。もちろん私自身についても当てはまる話ですよ。

タグ:

posted at 21:29:55

とけいまわり @ajitukenorikiti

20年1月2日

テレビで「この技ができるのは世界で3人」とナレーションが流れ、末っ子が「凄いね!!世界に3人だって!!」と驚くのを聞いて、長女が「まあ、私も世界で一人しかいないけどね!」って謎の自信をみせる。

タグ:

posted at 21:23:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

橋本麻里 @hashimoto_tokyo

20年1月2日

2020年、私が読んでみたい図鑑をつくってみました!
あなたならどんな図鑑をつくる?
…やっぱり定食図鑑かなあ。何しろ定食好きなもので(牡蠣フライ定食か刺身定食か、画像選択ですごく迷った)。
neogenerator2020.com/sharer/a9i5n4t... #図鑑NEOメーカー pic.twitter.com/q0mCmaRNoa

タグ: 図鑑NEOメーカー

posted at 21:15:19

児玉美月|Mizuki Kodama @tal0408mi

20年1月2日

"Portrait of a Lady on Fire"('19)
画家と肖像画を描かれることになった女二人による亡霊的な官能性を湛える映画。絵が生気を奪い永遠に額縁に閉じ込める行為にあって、描かれる女の足元は燃え身体は明滅を繰り返す。女が女を見つめ続ける長回しは、男のまなざしに支配されてきた歴史への睥睨とみた。 pic.twitter.com/PySNwDFAA7

タグ:

posted at 21:11:46

東畑 開人 @ktowhata

20年1月2日

僕らの仕事は本質的にものすごくローカルなものだと思うので、そのローカル性が社会全体の中でいかに位置づけられるのかを把握するのは、仕事をしていく上で重要だと思うわけです。そうじゃないと、理想を維持するためにカルト化したり、変に自己卑下したりしてしまう。そうならないための同業者集団。

タグ:

posted at 20:46:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山本和則|余白製作所 @sangpong25

20年1月2日

実家近くにあったびわこサウナがリニューアルしたということで行ってきました。
Wifi、電源、コーヒー飲み放題で1380円。カフェにはインスタ映えしそうな団子も。
これからここで作業しようかな… pic.twitter.com/9mVGNtGYVS

タグ:

posted at 19:44:48

aiko@学童保育を応援する人 @ponikitiai

20年1月2日

法教育と学童保育のテーマ、実は小心者なので笑、ドキドキしながら発信していたけれど。最近、法教育に取り組まれている方々との意見交換できる機会が増えてきて。手応えを感じられるように。

公教育との関係での学童保育の位置付けは私も揺れているけど(学童保育関係者でも意見が分かれる点)。

タグ:

posted at 19:39:00

木村哲也 @KimutetsuHD

20年1月2日

たどり着いて喫驚しました。私もあちこちの棚田や段畑を見てきたつもりですが、これほどの規模のものは空前絶後です。海抜ゼロ~標高60mぜんぶ段畑!地元のおじさんに話を聞くと、昔はサツマ芋とイワシ漁が主要な生業だったそうです。現在はジャガイモが植えられていました。とにかくご覧ください! pic.twitter.com/LtVU88wGaP

タグ:

posted at 19:27:07

aiko@学童保育を応援する人 @ponikitiai

20年1月2日

私が学童保育での法教育に期待しているのは、なんでこのルールなの?の子ども達の声に実際に応えて。単なる放任で自由にやらせるのではなく、主体性は重視しつつも、子ども達の話し合いを支援し、より自由を認める方向でルールを変えた例を複数知っているから。運営指針も一人ひとりを重視しているし。

タグ:

posted at 18:38:02

村上靖彦 @yasuhikomurakam

20年1月2日

僕は原書で読んだが翻訳はこちら。評をみると原文で読んだほうがよいのかもしれない。言葉の含蓄が大事な書物。現象学の本ではないが現象学的な質的研究のための素晴らしい入門書になる。
ナラティブ・メディスン―物語能力が医療を変える Rita Charon www.amazon.co.jp/dp/4260013335/... @amazonJP

タグ:

posted at 18:18:28

村上靖彦 @yasuhikomurakam

20年1月2日

読了。病の語りの検討から、トレーニングの進め方、ナラティブに意味があるシャロンの臨床事例、若い医師たちが提示したナラティブのメソッドに基づいた(しばしば苦悩に満ちた)厚い記述の事例と進み、生命倫理の再検討にいたる。
医療での現象学を考えてきた僕は一つひとつのステップが説得力をもつ

タグ:

posted at 18:14:04

ごさいじ@ @5sai_desu

20年1月2日

【悲報】イーヌ、初めての散歩に赴くもビビりすぎて地に足をつけられない pic.twitter.com/MOnRy2TDpX

タグ:

posted at 16:59:11

aic.han @chalaaaa

20年1月2日

江戸東京たてもの園に来ています。今日明日は入園無料です。お正月から少し離れて、気持ちもワクワク。 pic.twitter.com/96ljz9QXNY

タグ:

posted at 15:22:08

坂上香 @KaoriSakagami

20年1月2日

途中から見たけど、かなり面白かった。再放送チェック!でもなんで司会が伊集院さんじゃないの? twitter.com/THERMARI1/stat...

タグ:

posted at 13:54:17

自由と平和のための京大有志の会bot @kunivfreedombot

20年1月2日

げんこつで ひとを きずつけて えらそうに いばっているよりも
こころを はたらかせて きずつけられた ひとを はげましたい

タグ:

posted at 12:44:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あちゃ @pinp0npanp0n

20年1月2日

朝一発目から
オムツを2枚履きたい。しかも2枚目はひとつの穴に両足を通したい。出来ない。叫ぶ。でも手伝って欲しくはない。でも出来ない。叫ぶ。
という2歳児+α児(寝起きグズグズ1,2歳児6名)
を相手に保育| ‹:)~❁
夜の集団保育に比べたら朝は心が軽い。
夜勤終わり!

タグ:

posted at 09:39:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あちゃ @pinp0npanp0n

20年1月2日

夜勤重ねる度に寝かしつけが辛いな…
手薄すぎて…
その他業務があり過ぎて…
あれもしなきゃこれもしなきゃでも寝ない…
っていうのがきつい。

タグ:

posted at 04:02:12

やがわ @nov_saturday

20年1月2日

意思決定支援だろうが欲望形成支援だろうが、何かを決めないと生活保障の支援ができない仕組みに限界があるのであって、そもそも生活保障されている状況を作る方法も探ったらいいような気がしてる。

タグ:

posted at 00:30:17

安藤☮直樹(Ando Naoki) @torapocodan

20年1月2日

「冷笑は、何よりもまず自分をアピールするスタイルの一種だ。冷笑家は自分が愚かではないことと、騙されにくいことを、何よりも誇りにしている。しかしながら、わたしが遭遇する冷笑家たちは、愚かで騙されやすいことが多い」
(レベッカ・ソルニット”Naïve Cynicism”)

タグ:

posted at 00:25:23

坂上香 @KaoriSakagami

20年1月2日

2020年1月、楽しみな新刊の一つ。 twitter.com/YukariWatanabe...

タグ:

posted at 00:11:34

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました