Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
Favolog ホーム » @behblues » 2020年01月16日
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年01月16日(木)

ワイナー祐子 @eniyukoweiner

20年1月16日

ゆうこの庭ラジオ(裏庭)トピックスバックナンバーリストをつくりました!これで見やすく、わかりやすくなった〜!
そしてひとつずつの回がとっても愛おしくなりました💗
リスナーのみなさまいつもありがとうございます!
ラジオサイコー!
📻📻📻
note.com/yukoweiner/n/n...

タグ:

posted at 23:54:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たまさか @TamasakaTomozo

20年1月16日

ムーミンの原作者トーベ・ヤンソンの映画が、現在撮影中。ムーミンのヒットで多忙になった30代のヤンソンが、仕事とどう向き合うかに悩む一方、既婚男性とのオープンな関係の後、女性舞台監督のヴィヴィカ・バンドレルと恋に落ちる様子を描いているそう。これは見たい...。
www.moomin.com/en/blog/lead-c...

タグ:

posted at 23:06:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

坂上香 @KaoriSakagami

20年1月16日

オペラとヒップホップの融合。心がワシ掴み。www.youtube.com/watch?v=9h9HP-...

タグ:

posted at 22:54:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

栗田 隆子_殺してたまるか殺されてたまる @kuriryuofficial

20年1月16日

@naganoharu644 女性同士の格差テーマは最初にものすごくピントがズレてる橘木氏の女女格差って本があったんだよね。何がピントがズレてるかって、ネオリベとフェミニズムの関係はまるでないことになってるからなんだけど。

タグ:

posted at 22:28:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

栗田 隆子_殺してたまるか殺されてたまる @kuriryuofficial

20年1月16日

@naganoharu644 日本では静かに進んでるというか、まず介護労働のヘルパーとして関わる移民の女性のことがテーマになるのでは?と思うこの頃。日本はとかく気づきにくい形でこの女性が女性を使う構図が浸透してる気がする。。

タグ:

posted at 22:25:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

栗田 隆子_殺してたまるか殺されてたまる @kuriryuofficial

20年1月16日

@naganoharu644 あの旅行は強烈だったね。私はまずあそこにいた人たちが全員ほぼ女に見える人たちだったことが衝撃だった。そして家事労働者の人たちが、休日は居場所がなくて公園にいるというのも衝撃だったし。香港は保育や介護の究極の民営化されてるエリアで女性が移民の女性を使うことという構図が凄まじいし。

タグ:

posted at 22:05:57

寧音(ねおん) @bandneon1228

20年1月16日

公立通信高1娘。春から放送大学が正式に受講可能に。昨日から私と夫に送付されたシラバス眺めている。娘が所望したのは北海道大学の道幸哲也先生『雇用社会と法』1年間、頑張って魚屋で働いて苦労も味わった。良いセレクト。…だが娘も登録したら一家にシラバス3冊。1冊で充分。かわりに家族割を希望!

タグ:

posted at 21:50:03

James F. ガメ・オベール @gamayauber01

20年1月16日

もともとアボリジニの人々は「水に従って生きる」文明を持っていた。

水が枯渇しないように自分達がダウジングしながら移動する深い知恵。

そこに欧州人たちがやってきて乾燥大陸に水が豊富な大陸の文明を無理矢理移植したことに原因がある。

出だしの無理が祟って破綻してしまっているよね。

タグ:

posted at 21:49:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

寧音(ねおん) @bandneon1228

20年1月16日

最近はラジオも面白くない。私はスマホとカーステレオをbluetoothでつないでドライブしながら聴いてる。毎日1コマ聴くと1年でスゴい差が出る。1科目でもお金出して履修すると全てパソコンやスマホで自由に視聴できるから、がっつり勉強したい人には登録をオススメします。 twitter.com/marxindo/statu...

タグ:

posted at 21:01:26

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

20年1月16日

大学院のゼミで「明日はなんの日だか知ってるか」と聞いたら、誰も答えられなかった。神戸大学ですらこうである。1995年は遠い昔。

タグ:

posted at 19:42:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

工藤晋平 @shimpei_kudo

20年1月16日

高卒者には受験資格がないのではなく、受験資格を得るには高等教育レベルの学修が必要だという話ですが、そのことに提起すべき問題があるでしょうか。 twitter.com/Hiroki_Komazak...

タグ:

posted at 12:06:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

下地 ローレンス吉孝 Shimoji L @lawrenceyoshy

20年1月16日

この人と会わなければ自分の人生は語れない、というトーマスさんへのインタビュー。

舞台は大阪、住吉、大阪市大そして横須賀、安浦、沖縄へ。

望月さん@hirokim21、田川さん@mototagawa、野津さん@miyukiestと作り上げた渾身の記事です。

ぜひご一読下さい!

www.refugee.or.jp/fukuzatsu/lawr...

タグ:

posted at 09:14:34

西森路代 @mijiyooon

20年1月16日

「パラサイト」に関しては、「ヘイトフル・エイト」的な見方で見てみようと思ってる。誰が何の象徴で、その結果どうなるか。それが韓国社会と重なりあってるのでは…みたいな。

タグ:

posted at 08:45:27

('_') @shangri_la_19_o

20年1月16日

世の中の事象や、ひとりひとりの人間には多面性がある。と、頭ではわかっているつもりでも、きちんとそれに気づくことは案外むずかしい。さっきのRT元ツイートを見て思ったことでした。

タグ:

posted at 08:26:43

('_') @shangri_la_19_o

20年1月16日

その雑談をきっかけに、給食調理の民間委託の問題、給食費の問題など、さまざまな話題が広がり、こんどこの件で学校側と意見交換をしようという話に。その役員さんが世話役を買って出てくれた。

タグ:

posted at 08:23:21

('_') @shangri_la_19_o

20年1月16日

そのひとは、給食の献立表をお子さんが1年生のときから全部保存していて、PTA厚生委員会主催の試食会にも、本部に入る前から毎回参加していた。そして、数年間の観測で、学校給食の質がすこしづつ、しかし数年間ではあきらかに劣化していることを、すごい説得力で説明されたのだった。

タグ:

posted at 08:19:44

('_') @shangri_la_19_o

20年1月16日

(RT)PTAで今年度いっしょに活動してる役員さんで、細かいことをすごく気にするひとがいて、個人的にたいへん苦手なひとだったのだけど、先日役員会の後に数人で雑談したとき、そのひとの発言にはっとさせられた。

タグ:

posted at 08:16:21

とり(間投詞) @derelictio

20年1月16日

YouTubeの動画を1.5倍速で観るようにしてたら夢のなかでひとびとが1.5倍速で話すようになった。

タグ:

posted at 07:39:52

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました