Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
Favolog ホーム » @behblues » 2020年02月08日
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年02月08日(土)

動物の習性図鑑 @dobutsu_syu

20年2月8日

【リス】

リスには特徴的な頬袋があります。

この頬袋にはエサを豊富に
蓄えられる機能があり
冬眠中であっても頬袋に
詰めているエサを少しずつ
食べていけば厳しい寒さも
超すことができるそうです。 pic.twitter.com/GQWLR9ndiy

タグ:

posted at 21:53:21

のん @NON9056

20年2月8日

「自閉の世界」は「何が正しいか」という準拠枠自体を不問に付すところが鍵じゃないかなあ。

タグ:

posted at 08:51:47

のん @NON9056

20年2月8日

そこで絶対視できる相手として到達したのがハイデガーの場合は「死」だったわけですが(死を想うとき、自身に相応しい状況内行為をつかめる)、これが「死への覚悟」みたいな話になると、恐ろしいファシズムの完成です。個人の「正しさ」と共同体の「正しさ」の一致。
思うに、松本先生のいう(続)

タグ:

posted at 08:50:19

のん @NON9056

20年2月8日

下記の松本先生の話は面白いなあ。
枝葉になるけど、ハイデガーの箇所。うん。彼の思想は一歩違えるとファシズムにいく。神(絶対的な正しさ)を否定したことで「客観的に語る(正しいことを語る)」ができなくなってしまい、人は本質と非本質(欺瞞)の狭間をさ迷わざるを得なくなってしまった。

タグ:

posted at 08:43:00

Kay @GI_surgeon

20年2月8日

うちの病院でもやさしい日本語と英語表記のポスターを掲示するようになりました!
私が作ったので、まだまだ至らぬ点が多々ありますけど。 twitter.com/narumita/statu...

タグ:

posted at 08:27:45

ゆず姉 @ikeike3103

20年2月8日

『おいし~(*>∀<*)また作って~(*>∀<*)』というたくさんの先生方のリクエストを受けて、毎週作ることになりました~\(^_^)/

お家で商品開発してくれてます‼️

こんな形の登校もありだよな~って

製菓に興味が出てきました twitter.com/ikeike3103/sta...

タグ:

posted at 08:22:19

a-cha @achanoha

20年2月8日

災害の時にいつも思うこと、今回のコロナ騒ぎでも感じてる。日本政府は、国民を守ってくれない。自分達でなんとかするしかない。

タグ:

posted at 07:07:31

ひねくれ@育休中 @capocapo3

20年2月8日

子「えー!怖い怖い怖い!なんでなんでなんで?」

私「どうしたの?」
子「急に9が出てきて…」
子「142857×7=999999」
子「9の呪い?」
子「他の数字でもなるのかな?」
子「この142857って数に秘密があるのかな?」

ここから子どもたちの挑戦が始まる

タグ:

posted at 07:07:19

ひねくれ@育休中 @capocapo3

20年2月8日

私「142857×4=142857って言った子の気持ち分かる?」

子「最初は2からで、次は4からだから、その次は1からだと思ったんじゃないかな」
子「でも142857×4=571428になった」

私「不思議だねぇ」

ここまでいくと、後は勝手に計算しだす子どもたち…

142857×5=714285
142857×6=857142


タグ:

posted at 07:06:41

ひねくれ@育休中 @capocapo3

20年2月8日

私「142857×2=?」

子「142857×2=285714」
子「ん?あれ?これって…」

私「偶然だねぇ」
私「142857×3=428571」

子「やっぱり!偶然じゃない!」

私「次、どんな計算すると思う?」

子「142857×4」
子「計算しなくても分かるよ」
子「142857×4=142857」
子「いや、それはおかしいと思う」 pic.twitter.com/SigSHWdzwh

タグ:

posted at 07:06:03

CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner

20年2月8日

Wikipediaで調べたら30cmしかない両生類としては異例の100年近い寿命があるらしい。やる気がないと長生きできる twitter.com/yurukuyaru/sta...

タグ:

posted at 07:03:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じゅりあん@ふれる社会学 @Juli1juli1

20年2月8日

ほんまです…。切実さがあるから、怒らざるをえないわけです。消耗するのに。

「興味深い」「一方的な批判うんぬん」と言ってのける特権性を前に怒りと呆れしかないわけです。

あの質問項目で、告知文で、心がかき乱されているだろう、体調がわるくなっているだろう、色んな人の顔が顔が浮かぶから。 twitter.com/yabukiya03/sta...

タグ:

posted at 00:41:13

yukiyanagi @yukito_0021

20年2月8日

カウンセリングは受ければ受けるほど、修行だと思う。"本当の話し"を聴いてもらうって、本当に恐ろしい。治癒過程はじわじわ進むけど、心身共に投げ出す覚悟がいる。もちろんやり方にもよるんだろうけど…。優しいイメージがあるなら、入り口はそれでいい気もする。知らないからできることもある。 twitter.com/emotion_lab/st...

タグ:

posted at 00:23:08

Takaya Suzuki MD, Ph @suzuki_takaya

20年2月8日

女性(というか人間)には基本的人権がある。それが説明不要であることに対する説明を要求される、という悲劇と絶望、徒労感が重く感じられます。 twitter.com/i_tkst/status/...

タグ:

posted at 00:07:49

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました