Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
Favolog ホーム » @behblues » 2020年04月16日
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年04月16日(木)

谷垣健治 @KenjiTanigaki

20年4月16日

これは最初のるろ剣の時の、最初のリハーサル。ここから始まった pic.twitter.com/LNT3BCUaFb

タグ:

posted at 23:32:06

シータ @Perfect_Insider

20年4月16日

クラスター対策班の西浦さんに「提言するなら論文にしろ」と言っている人がいるようだが、そういう人は多忙極める西浦さんが対策班と並行して今年だけで新型コロナ関連論文を9本も出す尽力ぶりで、そしてそれでも時間がなく論文化より対策と呼びかけを優先したということを分かっているのだろうか。

タグ:

posted at 23:08:30

こころの保育園 @full_moon_home

20年4月16日

月は満ち欠けして見えるだけで、実際には満ち欠けしていない。つまり、あなたの心はいつでも完全です、という意味から full moon home と名付けました。また、安全な場所であるように、との願いが込められています。

タグ:

posted at 23:01:13

岸政彦 @sociologbook

20年4月16日

ラジオ体操第1 → 首の体操 → ラジオ体操第2

このコンボを毎日続けたらそうとうな運動量になりそう(笑)首の体操は在宅ワークにすごくちょうどいいかも。

youtu.be/3V4d7N5SyvI

タグ:

posted at 22:59:58

Nic Squirrell @NicSquirrell

20年4月16日

Featured Art of the Day: "Meadow near Perigeaux". Buy it at: www.ArtPal.com/NicSquirrell?i... pic.twitter.com/nNIAeGsOgW

タグ:

posted at 22:53:11

ももこ【7/27申込受付中・マザーズ・ダ @mmk34arkw

20年4月16日

いつも扱いに困る希死念慮。無理せずとも叶ってしまうのではないかという期待感やコロナのせいで不安な日常が少し遠ざかっている楽さ。勿論現実には他の人に感染させてはならないから自分も懸命に予防するけど、
でもこんな「不謹慎な気持ち」を話しても大丈夫な場が、必要なんだと思います。 twitter.com/mothers108/sta...

タグ:

posted at 22:37:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

gachagacha @gachaga66150604

20年4月16日

かつてなく肌の調子が良い。講義に出掛けなくて化粧しないせいかな?それとも仕事量自体が少ないから?仕事や研究に長時間集中は出来ないけど、棚作ったり花の世話したりキャッチボールする時間もあって。要するに1ヶ月人間らしい生活を送ると、こうなるのか…。

タグ:

posted at 22:07:00

工藤吉生(くどうよしお) @mk7911

20年4月16日

なんかツイートしたい気分。ツイートしたいことは特にない

タグ:

posted at 22:06:46

藤本由香里 New York 再び @honeyhoney13

20年4月16日

この1年に20枚以上の原稿を6つ以上書き、海外で4回発表し、国内でも大きな新しい発表を2回はして、大会実行委員長として学会の地方大会を仕切り、国際イベントを大小3つやって、NYとロンドン、カナダのモントリオール、メキシコ2回、台湾、韓国、フィリピンで調査。この間、週8コマの実授業。

タグ:

posted at 22:06:09

よれよれぽんこ @ponko4

20年4月16日

サッポロ一番だったり、食パン焼いてそこいらの具をのっけるだけだったり、お茶漬けだったり

そんなの「作る」うちに入らないけど

そんなんでも、お昼近くになって「さてとー なんにしよっかなー ガサゴソ」ってするのが私の「ひといき」だったりする

タグ:

posted at 22:06:01

野口悠紀雄 @yukionoguchi10

20年4月16日

ワクチンがいつ開発されるか、分からない。だから、今後どれだけの期間を想定してどれだけ強い行動規制をすべきかは分からない。悲観的見通しで強すぎる規制を行なった誤りは、補正できる。しかし、楽観的な見通しで潰滅的事態になったら、救えない

タグ:

posted at 21:56:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

math26 @math26

20年4月16日

オンラインでゼミを90分やる(自分が聞く側)のしんどさって、たとえばNHK杯の将棋をずっとラジオで聞くような集中力のしんどさに似ているような気がします

タグ:

posted at 21:03:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

【7/27申込受付中】マザーズ・ダイアロ @mothers108

20年4月16日

→ろだったと思います。
マザーズ・ダイアローグ・カフェでは今後、曜日や時間を変えて、オンラインで繋がる機会を増やします。今回日程が合わなかった方とも、次の機会にお会いできれば嬉しいです。(も)

タグ:

posted at 20:41:48

【7/27申込受付中】マザーズ・ダイアロ @mothers108

20年4月16日

被虐待経験のあるお母さんの当事者研究会 #マザーズ・ダイアローグ・カフェ 。本日は時間も短かったので「みんなコロナでどうしてる?」という事で、スタイルを変えて、近況や考えた事・感じた事を共有しました。自分の命の軽さや、騒乱の中の妙な安心感といった感覚は多くの参加者が共感するとこ→ pic.twitter.com/lAtOB146Rl

タグ: マザーズ

posted at 20:41:48

…σ @sigma321456987

20年4月16日

@aachan_salmon ありがと!
実質勉強してるのは1日で30分あるかな?ぐらいよー。10分やって、あとの時間全部Switchやテレビ。1時間ごとに目を休ませるために計画立てたようなもんだわ。😂😂😂

タグ:

posted at 20:14:34

ゆうじ @sea_slug_0509

20年4月16日

うおおぉぉぉー!想像を絶するくらい毛むくじゃらのカニ。珍しい種類らしく、先日実に2年ぶりに浅場の転石裏から採集。たぶんミナミクモガニかそれに近い仲間だと思うんだけどよくわからない。その姿からオランウータンクラブの愛称もある。フサフサなのは実は地毛ではなく海藻を丹念に植毛している。 pic.twitter.com/yI1BSzlUXV

タグ:

posted at 20:07:37

あーちゃん('-' 鮭)з〜 @aachan_salmon

20年4月16日

みんなスゴすぎじゃない!??

うち?
8時からEテレ
9時からポケモン
10時からドラえもん
11時から……

辛うじて
散歩は行ってます twitter.com/sigma321456987...

タグ:

posted at 19:46:34

さこうもみ|武蔵野市議会議員 @SAKOMOMI

20年4月16日

総額10億円…本当に素晴らしい判断とスピード。。

あしなが育英会、奨学金を利用する全国の学生およそ6500人に対し、1人当たり15万円を緊急に交付。4月中に送金予定、返還は不要。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020...

タグ:

posted at 19:26:14

志位和夫 @shiikazuo

20年4月16日

「1人10万円」は、「すべての日本在住者を対象に」ということが、私たちの提案です。
ロンドンに住む日本人も、ベルリンに住む日本人も、平等に補償措置を受け取っています。日本もそうしなければなりません。
人類の危機を乗り越えるためには、国際的な連帯と協力が何よりも大切です! twitter.com/shiikazuo/stat...

タグ:

posted at 19:06:56

要 友紀子☂️SWASH @kanameyukiko

20年4月16日

今回の職業差別反対国民的大合唱とコロナ禍の群衆心理について書いた。
職業差別反対国民的大合唱が隠したものをあぶりだす内容。
鈴木大介氏、荻上チキ氏、松沢呉一氏、ブブ・ド・ラ・マドレーヌ氏、角間惇一郎氏、各氏分析コメントを4分類した。
wezz-y.com/archives/76013

タグ:

posted at 18:50:45

Cream @creamrobo

20年4月16日

@takavet1 【新】京大ウイルス専門家の宮沢先生の未来授業の内容、カンタンにまとめてみた。とりあえず100分の1に減らせばいいんだって。感染力の違い、気にしてなかった。
#手洗い   #宮沢孝幸 #コロナ対策 #コロナ #コロナに負けるな pic.twitter.com/DReKPZ3jDL

タグ: コロナ コロナに負けるな コロナ対策 宮沢孝幸 手洗い

posted at 18:50:29

きりんさん屋さん @kirin_san83

20年4月16日

最近の軽い鬱状態がなんでかわかったの。先月今月来月と家計が火の車だから。無意識にすごい不安なんだと思う。何に不安を感じてるのかわかって少し落ち着いた。

タグ:

posted at 18:37:04

西川公平@CBTセンター @gestaltgeseltz

20年4月16日

潔癖な人らは、皆が慣れないでヒーヒー言っている消毒とかも、もう全く毎日のルーチンと言うか。
不登校・引きこもりな人たちも、もう全然家でずっと過ごせるというか。
いっそ「ようやく世間が追いついてきた」レベルに思ってる(言い過ぎ)
まあそれは冗談だけど、少し楽になりイキイキしてる人いる

タグ:

posted at 18:33:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Chris Redfield Ken @redfield_ken

20年4月16日

現金10万円支給、散々野党が前からちゃんと言ってたのに“桜ばっかり”とか的外れな揶揄をされてた挙句、報道は「公明の要請が決め手に」一色。自民と公明のレベルの低いプロレスを見せられてるみたいで気分が悪いのですが。
それで結局”野党は対案を出さない“とか馬鹿にし出す国民。救いようがないね。

タグ:

posted at 18:11:22

室井佑月 @YuzukiMuroi

20年4月16日

誰かを黙らせたり、批判を散らしたり、こういうことに血税を使うのはとても間違っていると思います。なぜ批判されるのか、その理由を考えて(無料でできます)欲しいと思います。 twitter.com/liberal16peace...

タグ:

posted at 18:01:31

EcoG @EcoG20

20年4月16日

個人的にはこれは別に悪いことではないと感じていて。ちょうどクラスの人気者(目立つ)とそうでないグループがあるように。人気者グループは実は力関係と周囲の目が常に変わって不安定だったり。北欧も、国際トップニュースに上がらないけど幸せそう。そういう静かで幸せな国を目指したい。

タグ:

posted at 16:26:11

まいきー @maiky_boo

20年4月16日

オンライン授業、学生がPCタブレット類持ってないとかWiFi無いとかリアルタイム授業のプライバシー問題とかはみんな指摘してるけど、大体の学生が恐らくプリンタ持ってないのも念頭に置かないと。レジュメ配っても印刷できない、すぐ書き込めない、一つの機器で動画とpdf等を切り替えなきゃならない。

タグ:

posted at 15:42:35

EcoG @EcoG20

20年4月16日

日本のコロナ対応が海外からバカにされているとか日本への評価が落ちるといった話をしばしば見かけるのだけれど。「日本の話はされなくなった」が現実のように感じる。関心のない国の話は唯されなくなるだけ。欧米メディアで日本という名が出てくることはここ十数年で圧倒的に減ったと思う。

タグ:

posted at 15:25:59

こののーと 5歳2歳育児 @kono_note

20年4月16日

うちは体外受精だったので、なんと息子達の卵子と精子は同じロットのものでできている。
(たまたま一度に2つとれた卵子が2つとも胚盤胞になってくれた)

なんだか双子みたい👶👶

発生時期は同じだけど冷凍されて待っていた弟…SFだ〜。

タグ:

posted at 15:18:20

hoho @_xoff

20年4月16日

手押し車で誤解を与えているかも!と気が付きました。これです、これ!!写真のやつ!です!大きくなったら遊びでやれるといいです。他にも意識的に手のひらを使う遊び(粘土や新聞でボールを作る、綱引きなど)が手先の器用さに繋がります。 pic.twitter.com/cQjddrgcku

タグ:

posted at 14:55:13

日本の研究者出版@編集部 @nihon_kenkyusya

20年4月16日

あれ、日本の文系研究、消滅の道をたどってるんじゃね?

非常勤1コマ分より高い学会費を見るたびに思う。つまり少なくない研究者は、学会費、交通費、宿泊費を払って学会発表をし、論文を投稿するために何割かはタダ働きをしなければならず、研究する限りこの業界に搾取されるのである

タグ:

posted at 13:42:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ヒラギノ游ゴ @VolumeToneTone

20年4月16日

なんか自分の世代が年金支給されないであろうことを「そういうもの」だと思ってたけど、意地でも払わせるからなという気持ちになってきた なんで受け入れる気になってたんだろう

タグ:

posted at 09:08:49

かずー @shiawasesaku3

20年4月16日

こんな不安な時期に離婚するなんてバカだなぁと思うけど、潮目が突然変わって抗えなかった。溺れないで立っているのが精一杯で、ここにたどり着いてしまった。こういうことは人生に何度かあるのだと思う。賢くお得に良いとこ取りしながら流されることなど出来ない。次はここで生きていく。

タグ:

posted at 09:03:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岩田健太郎 K Iwata, MD, M @georgebest1969

20年4月16日

安心は要らない。必要なのは安全だけ。これは11年震災のときから言っている。事実に基づかない「安心」を要求するから隠蔽、ごまかし、矮小化が生じる。皮肉にもそれが原因で陰謀論やパニックが起きる。寝た子は起こせ。目をあけて事実を直視しろ。大事なのは事実に基づく安全だけ。よって情報公開を

タグ:

posted at 08:39:29

あおむろ @aomuro

20年4月16日

昨日のシチューは第1位のお言葉いただきました(ヨッシャァァア!) pic.twitter.com/rCYwEm1Qo4

タグ:

posted at 08:17:05

岩田健太郎 K Iwata, MD, M @georgebest1969

20年4月16日

いつも申し上げていますが安全安心は間違い。必要なのは安全だけ。根拠のない安心は取るべき病巣放置して痛みだけ取るようなもの。不安になるべき状況下なら不安になるのが正しい。 twitter.com/nonbeepanda/st...

タグ:

posted at 05:16:06

なるみ圭矢(日本共産党・宇美町議) @narumikeiya

20年4月16日

なんで共謀罪とか種子法廃止とか自衛隊海外派遣とか水道民営化とか消費税増税はバンバンスピーディーに決めるのに、この手の話になると結論先送りになるの? twitter.com/tbs_news/statu...

タグ:

posted at 04:49:31

ワイナー祐子 @eniyukoweiner

20年4月16日

Barnard大学にはzineの図書館があって、今隔離生活や新型肺炎についての特に女性やマイノリティがつくったzineを集めているそうです。
わたしのzineも紹介していただきました♡ twitter.com/barnlib/status...

タグ:

posted at 02:41:22

Barnard Library and @barnlib

20年4月16日

Shout-out to @yukoweiner for making zines available in Japanese, English, US letter, and A4. 📏 twitter.com/yukoweiner/sta...

タグ:

posted at 01:00:03

楠本まき ★ 愛蔵版コレクション @makikusumoto

20年4月16日

BBCお天気お兄さんの家からお天気、想像以上に最高だった。 twitter.com/OwainWynEvans/...

タグ:

posted at 00:29:49

とり(間投詞) @derelictio

20年4月16日

「生きるか死ぬか」なんだよね、ほんとに。あとで読み返すと「こんなものだっけ」と思ったりするけど。

タグ:

posted at 00:13:24

とり(間投詞) @derelictio

20年4月16日

いま自分は哲学から遠ざかっている、というか、ほとんど無関心になってしまったところがあるけれど、自分の人生のある時期の「生きるか死ぬか」については肯定してやりたいし、できれば何らかの形ですくいあげてやりたいと思う。

タグ:

posted at 00:06:40

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました