Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
Favolog ホーム » @behblues » 2020年05月16日
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年05月16日(土)

ピジェ @xipj@mstdn.jp x @xiPJ

20年5月16日

ぼくの靴下はよく訓練されているので、迷子になる問題が2年に1回ぐらいしか発生しないんですけど、いったいこれはどういうことなのでしょうか。靴下の訓練方法を解明し実装してライセンス化してベンツが買えるのに(ベンツが欲しいわけではない)

タグ:

posted at 23:58:14

いさけんさん(脱ホカペ宣言・春) @isa_kent

20年5月16日

「文章が読めない」という話は、特にこのTwitterでは決まり文句のように頻繁に見かける話題だ。その原因の一つはもしかしたら、程度の違いこそあれ、このスレッドでお話した生徒のような人が、実はかなりの数いるということなのではないかと思ったりもする。

タグ:

posted at 23:00:44

いさけんさん(脱ホカペ宣言・春) @isa_kent

20年5月16日

この話は極端な事例だと思うけれど、これに近いことが今の教育の現状ではわりと頻繁に起こっているのではないかと、僕は感じている。「空気が読めるか否か」というのも要するに、言葉そのものの意味によってではなく「その場の雰囲気に正解することができるかどうか」でしかないのかもしれない。

タグ:

posted at 22:53:55

いさけんさん(脱ホカペ宣言・春) @isa_kent

20年5月16日

つまりその生徒の中では、言葉は彼の周りの世界の何にも結びついていなかったのだ。誰かに「正解」か「間違い」かに振り分けてもらうことでしか、彼は自分の発した言葉を理解できなかった。そして彼にとって「間違い」は許されないことであり、また自分を「ぐちゃぐちゃにするもの」でしかなかった。

タグ:

posted at 22:53:55

いさけんさん(脱ホカペ宣言・春) @isa_kent

20年5月16日

その生徒にとって「言葉」であり「文章」というのは、極端な言い方をすれば、どこまでいっても「意味」を持たないものだったのだ。ただひたすらに、周りの反応から「正解」だと認めてもらうために並べ立てるためのものでしかなかったのだ。「自分のため」の言葉を、何一つ持っていなかったのだ。

タグ:

posted at 22:53:54

いさけんさん(脱ホカペ宣言・春) @isa_kent

20年5月16日

何度かその生徒に「今の気持ちを何か言葉にできるかい?」と聞いたこともあったが「何かぐちゃぐちゃしている」というのが、お決まりの返答だった。それもそのはずで、なぜなら彼は自分の感情を表したり、理解したりするための「言葉」を、ただの一つも持ち合わせていなかったのだ。

タグ:

posted at 22:53:54

いさけんさん(脱ホカペ宣言・春) @isa_kent

20年5月16日

その生徒は、間違いだと指摘されることを異様なまでに嫌う子だった。間違いだと言われた瞬間に、嫌悪感を露わにしたし、そのまま塞ぎ込んでしまい、その後しばらくは誰の言葉も耳に入らないような状態になった。ときに身体を震わせ、怒りなのか悔しさなのか、爪を立てるなど自分の体を傷付けさえした。

タグ:

posted at 22:53:53

いさけんさん(脱ホカペ宣言・春) @isa_kent

20年5月16日

さらに僕はこう聞いた。

「もしかして、国語で文章を読むときに、どこかに『正解』が書いてあるはずだとしか読んだことがないのかな?」

返事は、予想通りだった。

「はい」

そうなのだ。彼にとって「言葉」とは、ただただ「正解の言葉」と「間違いの言葉」の二種類しかなかったのだ。

タグ:

posted at 22:53:53

いさけんさん(脱ホカペ宣言・春) @isa_kent

20年5月16日

「小説や物語は読むかい?」と聞くと「読まない」という。では「家に文字だけの本はあるかい?」と聞くと、やはり「ない」という。さらに確認してみると、家には「マンガ日本の歴史」のようなものが数タイトルあるだけだという。それを聞いて、僕はこれまで彼の見ていた世界を想像して、背筋が凍った。

タグ:

posted at 22:53:52

いさけんさん(脱ホカペ宣言・春) @isa_kent

20年5月16日

塾で教えていて、わりと衝撃的だったことの一つが「国語の教科書以外で、まとまった文章を読んだことがない子」の存在を、リアルに目の当たりにしたときのことだ。当時、その生徒は中学二年生だったが、計算問題以外は壊滅的で、その理由を探していたときに、ふと思い至って本人に確認をしてみた。

タグ:

posted at 22:53:52

lil 金魚 @rubberringss

20年5月16日

#週明けの強行採決に反対します
#検察庁法改正案に抗議します
恋愛ドラマ風に分かりやすくまとめた相関図(改訂版)
+ドロドロ最終回Ver.です!
反省を踏まえ一から勉強し直し、今回は弁護士の先生監修のもと作成いたしました。より詳細になってます、もしよければご活用ください! pic.twitter.com/YIHkkSgs8q

タグ: 検察庁法改正案に抗議します 週明けの強行採決に反対します

posted at 20:49:52

森野キートス @ki1tos

20年5月16日

慣れ親しんだやり方でする研究は、やりやすいし見通しもいい。でもほんとに知りたかったことはそれで見つかるのか。探すべきところを探さずに、慣れた考え方に囚われてるんじゃないか、という話

参考:『答えのない世界を生きる』小坂井敏晶
amzn.to/368GAR9

タグ:

posted at 17:29:39

森野キートス @ki1tos

20年5月16日

常識にとらわれる怖さ pic.twitter.com/qU5om8teUs

タグ:

posted at 17:29:38

伊藤絵美 @emiemi14

20年5月16日

昨日も国会が気になって、結局『精神0』を見ることができなかった。廃案を無事見届けて、心安らかに映画を堪能したいものです。

#週明けの強行採決に反対します

タグ: 週明けの強行採決に反対します

posted at 17:21:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうsaien @yousaien

20年5月16日

『こどもがゲームをやりたがるのは音楽が聴きたいからなので音楽がいつも流れてる家のお子さんはゲーム依存になり難い』と言うのをTVで観た。確かに音楽がある所には精神病が起き辛いと言うのは良く言うよね。本能的に音楽を求めてるって事なのかな。ちなみにうちはTVで録画した音楽を毎日聴いてる。

タグ:

posted at 13:02:17

三浦英之 「太陽の子」に山本美香賞 @miura_hideyuki

20年5月16日

もう数字がボロボロ。この先、僕らはどの数字を信じればいいのだろう。そして全戸検品にはやっぱり8億円もかかるという事実。アベノマスクは本当にこの国のコロナ対策の足を引っ張る、愚策中の愚策だと思う。そして予想通り(いつも通り)、誰一人責任を取らない
this.kiji.is/63422294192503...

タグ:

posted at 12:44:32

hossy @dqhossy

20年5月16日

結局・・・

マイルール破りました。
だって、食器柄の振り袖なんて見たことある? pic.twitter.com/mWEAmxyxat

タグ:

posted at 12:08:20

hossy @dqhossy

20年5月16日

着物に関してはマイルールとして規制しないと歯止めきかなくなると思いお万様越えたら手を出してはいけない、そのリーズナブルをどう料理するかも課題としているのだけど、お万様越えてないわ!でバシバシ買ってるので、あまり意味がない。全く規制の効果はない模様。

タグ:

posted at 11:20:03

沖野美海 @mikai_okino

20年5月16日

デイケアの集団認知行動療法で似たような事があった。自分が絶不調で何もできない時期。その時相談者のテーマも似たようなもの。私はつい「洗面所とかをちょっとだけ掃除する、そこから始めては」と提案。スタッフさんに、「あなたにも当てはまるよね」と言われて、ああ、本当だと気付いた。 twitter.com/booklovermd/st...

タグ:

posted at 11:09:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ごんだぬき @onRacoon_dog

20年5月16日

洗濯バサミを入れたカゴに手が届くようになった次男が洗濯バサミばらまき期に突入。
諦めて日に何度も回収していたのですが、このように分解されたものが時折混じるようになって、勢いでバラけているのだろうかちょっと危ないかなと思いつつ組み立ててたら横で次男が器用にひょいっとひねって分解しt pic.twitter.com/BT96n2vMyH

タグ:

posted at 09:49:52

saebou @Cristoforou

20年5月16日

いや、船や車に女性名をつけて女性名詞を使うの、ジェンダー化の観点から昔から批判あるよ。私が学部生の時に英語史の授業で、船をsheで受けないほうがいいという議論が取り上げられてた。女性が排除されやすい場所で男性が若干の理想化を伴いつつ所有・愛玩する対象であることを示唆するものだから。

タグ:

posted at 09:40:04

藤原 @fj_wr_

20年5月16日

多かったように思う。今の子たちは「あなたがもたらしたもので私がいかに骨抜きにされてしまったか、脱力したか、臨界点を越えて動けなくなるほどになったか」の表現になった、というのが面白い。動から静へ。

タグ:

posted at 09:33:57

藤原 @fj_wr_

20年5月16日

若者のツイートを時々まとめとかで見ると、感動したときの表現が「しんどい」とか「無理」なんだよね。それと比較すると古のインターネッツおばさんの若い頃は、「激しく萌え」とか「小躍りして喜ぶ」とかだった。「あなたがもたらしたもので私がいかに衝動をおさえられなくなったか」を表現することが

タグ:

posted at 09:31:06

umeda temaki @temackee

20年5月16日

「今まで恐くて言い出せなかったけど…」を歓迎したい。
誰だって権力が恐いのだ。
散々それによって酷い目に遭わされてきたんだから。

タグ:

posted at 09:16:56

沖野美海 @mikai_okino

20年5月16日

去年の自分の夏の食生活を支えてくれた、無印良品の「ごはんにかける 冷やし胡麻味噌担々スープ」が再発売されているので、「ごはんにかける 宮崎風 冷や汁」と共に購入。レトルトパックを温めなくて良いだけで、それがどれ程楽な事かと痛感。
無洗米なら炊飯器がすぐ炊いてくれるからね。#自炊力

タグ: 自炊力

posted at 09:09:58

ぬえ @yosinotennin

20年5月16日

昨日YouTube国会中継を聞いていて思ったんですが、ていうか国会中継ではいつも思うんですけど、答えが絶対に出ない相手へ質問を繰り返す議員もさることながら、質問への適切な答えを絶対に出さない議員も気が狂いそうにならないんだろうか

タグ:

posted at 08:38:09

中島保寿(古生物学者) @japanfossil

20年5月16日

この魚竜の復元、めちゃくちゃ可愛い!オフタルモサウルス科はマグロ化が進んだ魚竜の最終形態。ナノプテリギウスはその中でも小型の種類で、ヒレが極端に短いのが特徴です。日本のウタツサウルスはもっと爬虫類感の残る原始的な魚鰭類です。
#公開古生物復元 twitter.com/andreyatuchin/...

タグ: 公開古生物復元

posted at 08:37:57

ますやま @askrec

20年5月16日

NHK「チコちゃん」、岡村さん発言でおことわり放送:朝日新聞 www.asahi.com/articles/ASN5H... "多くの人に不快な思いをさせてしまった" という不特定多数に対する謝罪方式、何が悪かったのかが明確に名指されず「快/不快」が「善/悪」の判断基準になってしまい問題が無色化されていく。

タグ:

posted at 08:35:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

旅するこびと @traveling_dwarf

20年5月16日

スーパーの片隅で売られていた芍薬を2輪、買ってきた。しかし1輪は完全に開ききらないまま、枯れてしまった。
芍薬は花弁が多く、開くのにエネルギーが要るので、地植えはともかく切り花を綺麗に開かせるのは難しい。
それなら何枚あるのだろう、と枯れた方を「解散!」させてみた。107枚。びっくり。 pic.twitter.com/n9ZbrUCKbN

タグ:

posted at 08:12:48

じょーじ @GShimokata

20年5月16日

PTAに関する議論は

・「強制」のなくし方
・(「強制」がないことを前提とした)活動と目的の整合性

この2点だけでいいと思うのよ。
でもこの話ができるPTA関係者がまだ少ない。
とはいえどんどん出てきているのでどんどん情報交換していきたいっス。 twitter.com/pta50784885/st...

タグ:

posted at 08:09:27

turtle days @DaysTurtle

20年5月16日

『寄り添う』のは不可欠だが、言葉のイメージのように「癒し」とか「優しさ」に収まるものではない。実際は苦しいほどにエネルギーが要る。だから『寄り添う』とか『見守る』を子育ての美しい理想のようにただ掲げられると違和感を覚える。不可欠だと知るからこそ、言葉の裏に覚悟がくっついてくる。

タグ:

posted at 06:52:43

茶々福a.k.a. @chachafuku_m

20年5月16日

@nonchan0718 クラインの子供さんたちは、自殺したり、統合失調症になったりでした。それを「皆殺し」と言った学者さんもいます。

タグ:

posted at 05:38:30

極めて平凡人 @heybonjin11

20年5月16日

岡村氏の発言についてNHKが「多くの人を不快に」という談話を出したとかニュースで見ました。いい加減、「不快にさせた」式の謝罪をやめて欲しい。今の日本は正義に反する発言が謝罪に値するのではなく、「多くの人」を「不快」にさせることが謝罪に値する社会になってしまっている。

タグ:

posted at 03:40:11

noriko yamaguchi 山口法 @nikkori8

20年5月16日

変更した展示の内容を、何人かの方々へ伝えるのに、冊子で届けたくてちまちまとやっています。遅くなってごめんなさい。でもなんかうれしいぞ。最近の気持ちはちまちまだー。 pic.twitter.com/IbIjHQlVD9

タグ:

posted at 01:37:20

#WOMENSART @womensart1

20年5月16日

De Meal Prepper is an artist who makes artworks from food #womensart pic.twitter.com/TbvnxND2Pe

タグ: womensart

posted at 00:55:52

みお @miomiopyonkichi

20年5月16日

こういうの若い子には受けがいいよね。ポジティブな私かっこいいって。私も若い頃「笑顔な自分」に酔っていた時期があるけど何も解決しないどころかいっそうモラハラ人間のターゲットになってしまう。大切なのは不快だったり傷ついたりしたら「顔に出す」「不快です」と言う訓練だと思うよ。 pic.twitter.com/uDXHcYVUMo

タグ:

posted at 00:54:06

日野映 @Sadd1e_Tramp

20年5月16日

帰宅後練習をかねて、以前観察させてもらった友人のold park western denimを、パイピングレザー以外まるパクリで再現制作。
縫い目とかディテールはうちのミシンでは再現できないのだけど、色々と発見もありとにかく面白かったですね。 pic.twitter.com/YbDbk5IA4j

タグ:

posted at 00:29:30

orie @orie_h

20年5月16日

これが君への最後の魔法
どうか自分を好きでいて pic.twitter.com/hHeLDzISjF

タグ:

posted at 00:02:16

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました