Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
Favolog ホーム » @behblues » 2020年06月26日
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年06月26日(金)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@pinaco423

20年6月26日

「この世の綺麗を全部詰め込んだ」って表現を見ると、透き通ったモノ、温かいモノ、素焼きのモノ、レース、布、暖色、寒色、人工物、自然、流れのあるモノ、時間をとめたモノ…
一人一人の心に描く「この世の綺麗を全部詰め込んだモノ」の図鑑を見てみたくなる。

タグ:

posted at 20:22:21

ひぃ @hyeeesuke

20年6月26日

息子と児童館に行った。
リトミックをやっていたが、息子はその輪の中に入れなかった。
家の中ではやるんだけどね。
本当は子どもにも、「今日はそんな気分じゃないです」ってあると思うんだ。自分の気分を感じて表出できるのって、健康なことだと思う。
でも、それを貫けない日がくるのかな。ううむ…

タグ:

posted at 20:06:47

森野キートス @ki1tos

20年6月26日

進捗報告のスライドに入れた方がいいこと
・前回コメントされたこと
・今回やるつもりだったこと
・今回やったこと(何をなぜどうやってやったのか、その結果と解釈)
・今後やりたいこと
・相談したいこと

入れない方がいいこと
・細かいデータ表
・ふしぎな色の矢印
・ご清聴ありがとうございました

タグ:

posted at 19:47:00

なちゅ。 @itacchiku

20年6月26日

7歳が学校から帰宅して私の顔をみるなり、みるみる目に涙をいっぱい溜めて「おはなし聞いて欲しいねん…」という。何事かと身構えたら「いきもの係がやりたかったのに、私だけじゃんけんでまけて、はいたつ係になっちゃってん😭」と突っ伏して号泣。それは悲しかったねえ。(ハイパーかわいい)。

タグ:

posted at 19:19:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Chisato Sekigawa @chiri_flight

20年6月26日

HTVフライトディレクターの称号をいただき、いったん気がすみました、でもまた遊ぶと思います!

たしかにはじめのステージが一番難しい、最後のキャプチャはNASAで体験した実際の訓練と似てるとも感じました!
#HTVGO pic.twitter.com/GpzyLoatUz

タグ: HTVGO

posted at 18:49:24

Yasuyuki Sumi @y_sumi

20年6月26日

唯一ビデオオンにしている人の発話が有意に多いのか?(そうでもない);その人が進行役なのか?(そうなのかも);次話者を名前で指定しているのか?(全くそんなことない);反応ボタンなどを使っているのか?(全く無い)などなど、観察してしまいました。Zoom世代のニュータイプなのか?

タグ:

posted at 18:36:10

Yasuyuki Sumi @y_sumi

20年6月26日

僕はこれまで多人数会話における発話者交替をスムーズにするには非言語情報(視線移動、うなずき、あいづち等)が必須であると信じて研究をしてきたのですが、彼らは1人を除いてみんなビデオオフなんですよ。それなのにものすごくスムーズに多人数会話していました。

タグ:

posted at 18:36:09

Yasuyuki Sumi @y_sumi

20年6月26日

学生達のZoomミーティングを観察したのですが、衝撃的でした。15人くらいがフラットな関係で意見交換をしていたのですが、まったく淀みなく発話者交替しながら多人数会話が成立していました。各発話は数秒程度;発話者が偏ることなく;長い沈黙があくことなく;複数人の発話がかぶる事故もなく。

タグ:

posted at 18:36:09

ISAS(JAXA宇宙科学研究所) @ISAS_JAXA

20年6月26日

この”美しい”軌道は、「はやぶさ2」のリュウグウ周回軌道の例。実用された軌道ではありませんが、理論上は実現可能な軌道とのこと。「読むISAS]にて、菊池氏が詳しく解説しています。www.isas.jaxa.jp/feature/forefr... pic.twitter.com/b3xrNckuzX

タグ:

posted at 17:26:21

Remuage @nagy_container

20年6月26日

あーーー😭
これです!
間違いなくこれです!
岡野食品のりんご食パン!
このりんごの感じ!
このパッケージ!
幻じゃなかった!
教えて下さりありがとうございます!
かれこれもうかなり長い間、探し続けていたんです。
やっと再会できました🍎

※画像は【もぐなび】からお借りしています twitter.com/papicocosola/s... pic.twitter.com/hkxeh6TnPz

タグ:

posted at 17:22:46

日野映 @Sadd1e_Tramp

20年6月26日

臨床場面は「誤った感情や意思を通りすがりの誰かに向ける」というバグの中から「適切な感情や意思を適切な対象に向ける」を見つけていく作業で溢れかえっていますね。僕を通してあなたは誰を見ていて、何を伝えようとしてるのだろうと。

タグ:

posted at 16:23:04

Chisato Sekigawa @chiri_flight

20年6月26日

HTVをうまくランデブ&キャプチャできるか、ゲームで体験できる!
やってみよう!
ISSに荷物をとどけるぞ〜📦 twitter.com/htvx_jaxa/stat...

タグ:

posted at 15:27:37

ユミソン @yumiSONG

20年6月26日

選挙権はないけれど郵便ポストに入っていた都知事候補たちの一覧を見ると、スーパーのチラシのよう。

今回の特売はこれでっせ!というような「売り」ばっかり書いてあって、自分が何の専門でどんなことができ、誰と協働できるのかが書いてないし、到達したい目的もない。

特売情報しかない…。

タグ:

posted at 14:43:40

森田ゆり @yuri9morita

20年6月26日

初心者のための 海のヨーガ youtu.be/Msn2IUPlIFg @YouTubeより アロハヒーリングヨーガ「初心者のための海のヨーガ」海から力をもらうアロハ・ヨーガ。海の波ウージャイ呼吸から、イルカのポーズやココナッツ瞑想からアロハの唄チャンティングまで、20分間、一緒にハワイの海辺へ行きましょう。

タグ:

posted at 14:16:12

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

20年6月26日

他のことでは、あんなに聡明で公平なのに、女と子供と性の話でバグる男性を見るにつけ、なんであんなに「3と3の倍数の時だけアホになる」のか、ずっと疑問だったんだが。
「ケア労働の透明化」でいけるかも。「あるけどないことにしてるからバグるけどバグの存在そのものが見えない」説。

タグ:

posted at 13:35:44

ワイナー祐子 @eniyukoweiner

20年6月26日

タミア・ライスくんの誕生日でした。
彼の笑顔を見るたびに、ぎゅっと掴まれるくらい悲しい。
差別のない地球をわたしの中からつくっていこう🌍🌏🌎

タグ:

posted at 12:20:58

黒川 駿哉 / 児童精神科医 @shunya5

20年6月26日

学校に配慮を求めるのは第一。僕ら医師も診断書やお手紙でそれを手伝うことはできる。だけどベテラン教師のマインドは石より硬い。まずは親御さんが「本人ができなかった」から「私が本人にやらせなかった」という考え方にシフトできると、子どもはどれだけ心が救われることか。一番の味方はあなただ。

タグ:

posted at 09:35:09

黒川 駿哉 / 児童精神科医 @shunya5

20年6月26日

漢字の宿題が苦痛でしかないLD傾向のあるお子さんの親御さんで、担任の先生に「先生ごめんなさいね、やらせませんでした!」って笑いながら言える人は強い。僕は小学校の大半を🇬🇧ですごしほとんどの漢字を書けないまま今に至るがなんとかやってる。それは良くも悪くも評価しなかった母のおかげかなと。

タグ:

posted at 09:35:07

Kj(降谷建志)bot @Kj__bot

20年6月26日

ここじゃないなんて感覚は誰にでもあるのに 繋ぎ止める乱雑な壁に背を 向けて冷ます明日までの意志を 出来るならこの歌が壁面に亀裂を 穿つ君を照らすlife musicの意味を持つことを 【朝凪Revival】

タグ:

posted at 07:02:18

AntRoom 島田拓 @AntRoom_taku

20年6月26日

今日は朝5時から生きもの探し。
息子が毎日通う場所を案内してもらいました。
「ここはカエルの家だよ」と教えてもらった場所。
たしかにカエルの家でした。 pic.twitter.com/RYGs1qtlrr

タグ:

posted at 06:17:38

たられば @tarareba722

20年6月26日

亡くなる少し前の母に、「自宅の本棚、まだ読んでいない本はどれくらいあるんですか」と聞いたら、「1割くらいかな」と言っていて、「惜しくないの。長生きして全部読もうよ」と言ったら、ころころ笑って「全部が全部、読んだことのある本しかない本棚って退屈でしょう」と言っていたのを思い出した。

タグ:

posted at 00:33:49

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました