Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
Favolog ホーム » @behblues » 2020年08月30日
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年08月30日(日)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ワイナー祐子 @eniyukoweiner

20年8月30日

この数日の変な頭痛もビーチ⛱にぽい。
初めて朝日が昇るのを見られて感動!
刻々と変わる色がすごくきれいだった
ましゅまろパンツをショートパンツ風にはいていきました❤️ pic.twitter.com/APCTYrrkbH

タグ:

posted at 23:00:58

八卦炮捶 @0054_yokohama

20年8月30日

八大掌ぜんぶくっつけた連環掌 pic.twitter.com/8SpJ0a2Icd

タグ:

posted at 22:49:53

磯野真穂|人類学者 @mahoisono

20年8月30日

“全てのリスクを避けるわけにはいかない。どんなリスクをとって、どんなリスクを回避するのか、そこには個人の物語がある。

選択した結果を正しい、正しくないと評価しあうから対立する。

その裏側にある物語、つまりプロセスだったら分かち合うことはできるのではないだろうか” ー福田さんnoteより twitter.com/adukuforihikuy...

タグ:

posted at 22:42:56

ピジェ @xipj@mstdn.jp x @xiPJ

20年8月30日

(・ξ・) 三 ( ・ξ) 三 ( ・) 三 ( ) 三 (・ ) 三 (ξ・ ) 三 (・ξ・)

タグ:

posted at 22:17:49

電気イヌ @pirotan21

20年8月30日

ゆえに、私は「社会」を信じない。
口だけの人をもっと信じない。
私が信じられるのは、
私の目の前でサイコロを振り続けた人か
私がサイコロを振り続けるのを止めてくれた人だけだ。

タグ:

posted at 21:58:04

電気イヌ @pirotan21

20年8月30日

人権が尊重されていない現社会において、
分断は保守主義者と自由主義者の間にあるのではない。
身を賭して人権を守ってきた人と、
口だけ出せばよいと言う人の間にある。
さらには、人権には多くの種類がある。
身を賭してある特定の人権を守ってきた人が、
別の種類の人権に意識が向くとは限らない。

タグ:

posted at 21:37:18

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

20年8月30日

半沢直樹。「どこからうちの情報が漏れたんだ」とか言ってるけど、どう考えてもお前らがいつも使ってる居酒屋からだろ。

タグ:

posted at 21:34:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

電気イヌ @pirotan21

20年8月30日

私が信頼していた仲間には2つパターンがあった。
ひとつは、サイコロを振り続ける人だ。
もうひとつは、ここでサイコロを振るのを止めろと言う人だ。
どちらもサイコロを振ることの痛みを知っていた。
これに対し私が非難して止まないのは、
自分は何もしないくせに、サイコロを振れと言い続ける人だ。

タグ:

posted at 20:58:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

電気イヌ @pirotan21

20年8月30日

子どもの人権を守る機関にいた。
人権を守るためには、サイコロを振るように
自分を賭けねばならない。
そのサイコロの目の
1~3は、子どもの人権が守られ
4~6は、職員の疲労ばかり増す。
それでも熱心な職員は
何度もサイコロを振る。
上手くいけば、子どもは守られる
下手をすれば、自分が倒れる。

タグ:

posted at 20:51:01

TON @tonnkm

20年8月30日

ぼくはこれから虐待どっとネットなんていう事業をやっていくわけだけどそんな会社なんて社会からなくなるのが一番良いこと。だってそしたら課題が解決されたってことだから。ぼくは会社を作って会社が世の中に必要とされなくなることが目標。

タグ:

posted at 20:22:40

支援とは? @shientoha

20年8月30日

「孤独死を防ぐ」ことを目的とすると、「在宅生活困難だから施設入所を進めましょう」となりやすい。「孤独死」の何が問題なのか。賃貸人はともかく少なくとも福祉関係者は一人暮らしの方が住み慣れた住宅で死を迎えること自体を問題視してはいないでしょう。いや、問題視してるか。

タグ:

posted at 19:44:52

ふくいちはる @c_shv2

20年8月30日

でも少し後、通っていた塾が特別に朝から教室をあけて先生も来てくれた。
私は毎日塾の教室で勉強きて、お昼は先生とご飯を食べた。夕方からは塾の授業を受けた。

当時の私にとって勉強は現実逃避、塾は唯一の居場所だった。

なんかね、安心して通えることが大前提なのに忘れられてる気がする。

タグ:

posted at 19:12:33

土居正博 @masadoi413

20年8月30日

初任者さん気をつけましょう②
指示が曖昧

子供は初めは先生の言うことを聞こうと思ってくれています。
でも指示が曖昧だったり変更されまくりだったりすると、聞いても意味がないので聞かなくなります。

指示を出す前に紙に書き出しましょう。曖昧なまま話し始めるから曖昧にしか伝えられないのです

タグ:

posted at 19:11:14

ふくいちはる @c_shv2

20年8月30日

ようやく信用できるかもと思った大人がいる居場所すらも、 「学校に行かせたい」という大人の勝手な理由で奪われて、また引きこもりになった。

好きで自分の部屋に引きこもりたかったわけじゃなかったのにね。

タグ:

posted at 19:06:57

とおりすがり @cokoly

20年8月30日

坂口恭平氏の影響で始めたパステル画だけど、ちょっとずつ良くなってきたかも。足りない色を探しに毎日のように世界堂に通ってる。こんな事なら全色買ってしまえば良かった。
楽しいんだよね… pic.twitter.com/U0AZhghzMK

タグ:

posted at 17:50:15

すみき❤️sumiki'sRocket™ @sumikimura

20年8月30日

あれだけ、嫌韓・反中本が積んであるのだけれど、滅んでるのは日本の方という皮肉。

タグ:

posted at 16:35:55

Shoji Miyata @miyata_shoji

20年8月30日

これええやん。履歴書の記入欄の順番を逆転させただけなのに、全く違って見える。 pic.twitter.com/QrhKSP8tRn

タグ:

posted at 15:50:15

ふくいちはる @c_shv2

20年8月30日

体罰やいじめた側の擁護など、学校不信になった私に適応指導教室は「学校に行かなくていいから、ここおいで」と言ってくれた。

適応指導教室に週に2回通うようになって、校長先生、養護の先生、担任などが適応指導教室にちょくちょく来るようになった。

まぁ行くのやめたよね。安心できないもん。

タグ:

posted at 14:09:50

あや @aya_fino

20年8月30日

その時は、「しばらく休憩しよー」って言って2人でのんびり喋らずお菓子食べました😊

タグ:

posted at 13:49:53

あや @aya_fino

20年8月30日

自分こういう癖があるんです、ってありのままに話せる空間は稀有だと思ったし、居心地が良かった。

タグ:

posted at 13:48:11

あや @aya_fino

20年8月30日

日常で出会っていたらきっと彼女の中でそういう時何が起こっているのか言ってくれなかった(というか言えない)だろうし、私は知ることができなかった。
しらけさせてしまった、と思ったままだっただろう。

それまですごく頑張ってお話ししてくれてたんだなというのも嬉しかった。

タグ:

posted at 13:45:59

あや @aya_fino

20年8月30日

昨日、発達カフェに行って「いいなぁ」と思ったことのひとつは、向かいに座ってお話ししていた女の子が、会話の途中に急に静かになり、「何か気に障ったかな?」と思っていたら「すみません、何を返答しようと考えるのがすごく苦手で、パワー切れになってしまいました…」と言ってくれたところ。

タグ:

posted at 13:42:38

矢野宏之 @hiroyuki_83

20年8月30日

トラウマの臨床をしていると、その手紙を受け取った後に、親がその言葉を受け止めて、しっかりと謝罪し、子供と向き合った場合は、親と共に回復に向かうし、突っぱねた場合は、回復が遅れ、親の離別に進む。もしくは、引きこもり状態になる。それくらい、大きな分かれ道になる。

タグ:

posted at 13:37:54

矢野宏之 @hiroyuki_83

20年8月30日

最後に言ってみようと思って頑張って書いたものになっているはず。親からしたら、まさに青天の霹靂だけれど、きっと何年も前から脈はあって、その要所要所で拾えなかった何かがあったはず。それが大抵の場合、そこに書いてある。

タグ:

posted at 13:37:54

矢野宏之 @hiroyuki_83

20年8月30日

子育てしているときに、子供から長い手紙や長文LINEが来たら、それは、最後通告だと思ったほうがいい。それを書くまでに積もり積もった気持ちがあるはずだし、それを書くか否かでとても迷っているはず。子供からしたら、伝えないという選択肢もあったんだろうけれど、

タグ:

posted at 13:37:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

持田 誠 @sapokachi

20年8月30日

@wohnishi @yu_kimomi 例えば、文化財関係の奈文研の研修とか、日博協の館長研修とかありますが、もはや地方館では公務出張旅費がつかないんですよね。そういう中央に集めて年1回にやる研修は、ほとんど意味を為していないのが現状だと思います。せめて都道府県単位で、出席必須の研修制度を創設できないかと思うのですが…

タグ:

posted at 08:01:38

@moriteppei@mastodon @moriteppei

20年8月30日

今は、中に炭を入れたり、手芸用の綿を入れたりして研究してる。ブラインドテストおすすめ。遊びとしても楽しいです。

タグ:

posted at 07:55:52

@moriteppei@mastodon @moriteppei

20年8月30日

しばらく聞いて、2人とも共通して一番いいと思ったのは②。どこを中心に聞くかだけど、ボーカル、中音のなまなましさというか、なめらかな感じがおしつけがましくなく、聞いていて疲れない。

タグ:

posted at 07:55:52

@moriteppei@mastodon @moriteppei

20年8月30日

ところが「どんな音か」の印象はだいたい自分と一致していた。①については「少し音がこもってる?押しが強い」「わたあめ」。②については「最初の音の一音一音がちがう」「ぬるぬるの春雨」「フィオナの声がまろやか。私が知ってる声」。③については「青空」「きれい」「ポコツコする」。

タグ:

posted at 07:55:52

@moriteppei@mastodon @moriteppei

20年8月30日

友人にスピーカーのブラインドテストをしてもらった。①純セレブスピーカー(中にハリボをつめた)②純セレブスピーカー(中に布)③ケンウッドの小型2ウェイ。友人の最初の好みは③→②→①の順。どれがどれかも全部はずしてた(笑)。

タグ:

posted at 07:55:52

atelier acht @TeenaLeitow

20年8月30日

So viel Schönheit 🥰 🌊 pic.twitter.com/io9YzdB0IJ

タグ:

posted at 07:42:09

持田 誠 @sapokachi

20年8月30日

@yu_kimomi 私はむしろ、行政の事務屋さんが異動で博物館長になった場合、こうしたきちんとした研修を受けさせるべきだと思っています。もっとも、そもそも博物館長は学芸員から選ぶべきだと考えてはいますが…

タグ:

posted at 07:28:04

takahashi tsubasa @ttsubasa

20年8月30日

今の仕事の就かなければ出会えなかった人がいて、読まなかった本があるので、疲れてクタクタになることがあっても、やって良かったなと思います。それはこれまで自分が考えてきたことと無関係ではなく、その延長にありつながっています。

タグ:

posted at 07:22:44

吉本ユータヌキ @horahareta13

20年8月30日

わかるー!ネガにネガが重なって頭重くなっちゃうからコレやってみよ twitter.com/jyudenkireta/s...

タグ:

posted at 07:22:29

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

20年8月30日

@mentane 私は大丈夫です(^◇^)
他の方もそうなさってることでしょう。

タグ:

posted at 05:29:07

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

20年8月30日

@mentane でしょうねぇ(^◇^)
私には、昭和の会社員がヌードカレンダーを職場に貼るのがセクハラだと言われて、なんでこれが?となってるのと、同じように見えますから、当然です。

タグ:

posted at 05:25:05

ミヤッチ @w_miyacchi_w

20年8月30日

職場の壁にヌードポスターを貼ってその場にいる人の目に入る状態を「自分の趣味でしていることで誰かに見せる為のものではないからセクハラではない」とおっしゃっているように私は感じました。対象をとらないセクハラというものもあるのでしょうか。 twitter.com/mentane/status...

タグ:

posted at 05:20:27

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

20年8月30日

@kinakoazarasi いいえ。会話がなされた、お二人の間では、それは成立している会話でしょう。
めんたねさんは、真摯に会話をなさる方ですから。
ただし、公開の場においてなされるのなら、観客の存在があるので、観客層の設定に無頓着だと思ったのですよ。

タグ:

posted at 05:19:41

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

20年8月30日

@mentane 公開の場においては、配慮があっても良かったのでは?となるでしょうね。
将来や、思考実験上はどうであれ、現段階では、閲覧注意の文言であるでしょうから、当然、不快になる人からの文句ぐらいは前提でしょう?

タグ:

posted at 05:14:28

Emma Jayne @emma_j_designs

20年8月30日

I'll be adding a new product i.e. temporary tattoos to my etsy shop very soon. Couldn't wait to try one of them when they arrived this morning. I found it so easy to transfer and I think it looks great too! 🦞#temporarytattoo #sealife #ocean #Illustrator #illustrationartists pic.twitter.com/tON6J0xICV

タグ: illustrationartists Illustrator ocean sealife

posted at 03:54:34

MonNYC @monharpo

20年8月30日

信じられるかい? これポテチだけのaisleなんだぜ...
#揚げた芋は正義 pic.twitter.com/xplIB5kIua

タグ: 揚げた芋は正義

posted at 02:40:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

|ɐ ǝǝ @sl_e__pt___

20年8月30日

「権力者もひとりの人間なんだ」って発想が、「その人間は権力者だ」という事実を否認するために使われているのですね

タグ:

posted at 01:40:31

ピジェ @xipj@mstdn.jp x @xiPJ

20年8月30日

数字はことばではないのか。ことばとは?(なにもわからないになった)

タグ:

posted at 01:09:00

柚木 渚 @_nagisa1209

20年8月30日

早くゆるっとしたニットとかパーカー着て
寒いなあと思いつつホットコーヒー飲みながら
カメラ持ってあてもなく散歩したい🚶‍♀️

タグ:

posted at 00:53:17

∆きよもと∇ @Tokkaru_bi04

20年8月30日

@akira_3283 @boss_090805 ええっ!ペドフィリアの「治療」に「子供の」ラブドールですか?初耳です!
ソース教えていただいても?
ちなみにこちら↓のクリニックでは認知行動療法がもとで、ドールのドの字もありませんが……
president.jp/articles/amp/3...

タグ:

posted at 00:43:35

r(静かな大阪城公園を取り戻せ) @cosandmoss

20年8月30日

大阪市の職員、コロナ対策よりも、万博の方へ取られてたんかー!

大阪市職員、2493人異動 25年万博向け体制強化 /大阪 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200...

タグ:

posted at 00:10:20

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました