Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年04月09日(土)

内藤 @naito_stylo

11年4月9日

堀禎一監督の新作『魔法少女を忘れない』は、福岡がロケ地なんだけど、郷土色はいっさいなく、ただ、地方の新興住宅地の記憶があるヒトには、なんの特徴もなくつまんなーいかんじがよくうつってたと思う。ほめてるわけではないけど。魔法少女とあのつまんなーいリアルさがなんか変なとりあわせだった。

タグ:

posted at 23:55:10

*死に舞/shinimai @shinimai

11年4月9日

これは確かにみたくなるRT @amenitydry: 私的に一番オープニングが面白そうなアニメNo.1はL/Rである。www.youtube.com/watch?v=O1cX-d...

タグ:

posted at 22:45:10

ハナムラチカヒロ @flwmoon

11年4月9日

正当な要求かも知れんが言い方はあるわな。

タグ:

posted at 00:08:56

2011年04月08日(金)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

乙武洋匡 @h_ototake

11年4月8日

あ、誤解しないでね。「被災地の方々に『頑張れ』と言ったっていいじゃない」という文意ではないんです。被災者の気持ちにはなれない。だけど、「どうせわからない」と無力感に苛まれ、無関心になるのではなく、わかろうという努力を怠らずにいたいな、と。そういう話です。長文連投、失礼しました。

タグ:

posted at 15:16:30

人文書院 @jimbunshoin

11年4月8日

衝撃の価格…。小津安二郎大全集〈9枚組DVD〉が1980円。東京物語、麦秋、晩春、父ありき、風の中の牝鶏、一人息子、戸田家の兄妹、お茶漬の味、長屋紳士録。bit.ly/fI3zN8

タグ:

posted at 09:58:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

オオルタイチ | Oorutaichi_ @Oorutaichi

11年4月8日

僕たちの知らない時代が来たんだな。愛する人を想う心と地球の鼓動を感じながら、足元に転がる死生を見つめ直す。

タグ:

posted at 01:32:17

maria/安倍 茉里 @mary_ave

11年4月8日

#jpquake #jishin_ita JP(Giappone) earthquake(Terremoto) Info in Italian(Italiano) togetter.com/li/113761

タグ: jishin_ita jpquake

posted at 01:16:02

辺口芳典bot @Henguchi_bot

11年4月8日

なんの仕掛けもない。固いかつら。固いぜ、と彼は思う。昼の暑さのなか、かつらが閃光する。円を描く。ピンクと銀色の閃光。すごいぜ、と彼は思う。それから彼は声に出して「くるくる」と言ってみた。「くるくる」とは「狂っている」という意味。あるいは「親愛なる君」という意味。

タグ:

posted at 00:01:00

2011年04月07日(木)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ダ・ヴィンチ・恐山(品田遊) @d_v_osorezan

11年4月7日

清太「筋子、それドロップやない、おはじき… っていうかお前、節子やない! スジ子や!」

タグ:

posted at 22:24:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

らい @lovelylic

11年4月7日

美しいことならここにあるよ。 #penguin_st

タグ: penguin_st

posted at 22:13:45

細馬宏通(『フキダシ論』) @kaerusan

11年4月7日

自分の住んでいる土地と別の土地を重ねてみると判ること。自分がふだん話している人との距離、「近所」の近さ、そこで過ごした時間と同じ密度、同じ質感を、いつもは見過ごしている地図に見いだす。それは耐えられないほどだけれど。

タグ:

posted at 21:47:26

アンデルセンズ/ANDERSENS Ts @tsuby

11年4月7日

andersensでgirlsの「hellhole ratrace」という曲をカヴァーしてみたヴァージョン。
www.youtube.com/watch?v=BO3iI_...

タグ:

posted at 19:04:31

まえだたつお@写真を通して新たな価値を作 @auracross

11年4月7日

林勇気展「やすみのひのしずかなじかん」映像作品の展示 映像1ループの長さがちょうどいいのと作られた世界が綺麗なのとで見やすい。 現実に記録されたデータが見せる、あくまで別の世界。 E&Cギャラリー bit.ly/eeFjmV #fukui

タグ: fukui

posted at 15:46:29

内藤 @naito_stylo

11年4月7日

でもついいっちゃうよねー!がんばってって。だから、そのがんばってを好意的にかわしあえる関係か、空気か、ってことで、多分弱ってる時は好意を読み取ることさえつらいんだろう。決してがんばってって言葉が悪いわけじゃないんだよね。

タグ:

posted at 13:07:00

内藤 @naito_stylo

11年4月7日

がんばれってことばすごくいいことばだとおもうけど、人を追いつめたり傷つけたりもするらしいからさ、じぶんにむければいいんだな。

タグ:

posted at 12:57:18

内藤 @naito_stylo

11年4月7日

“「一緒だよ、1人じゃない」とか言われるたびに、ああ、あの世界は自分たちとは、もう全然違ってしまったんだと思う。” …なんだろう、人の善意を受け止めなきゃならない立場になったことがある人には、人に哀れまれる立場になったことがある人には、ものすごく思い当たることだと思う。

タグ:

posted at 12:25:05

nuremochi @nuremochi

11年4月7日

昨夜菊地さんが最後に少しだけMCで話した「人生には必ずチークタイムがある、というがそれはちょっと違っていて、音楽が人生を真似たのだ」というのは「大停電の夜に」のライナーノーツにある「人生にはちゃんとチークタイムが用意されている」の発展形?

タグ:

posted at 09:43:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大村益三 @omuraji

11年4月7日

点、線、面、色、平面、歴史、民族…。それらで「絵を描く動機」は説明し尽くせるか。

タグ:

posted at 07:42:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

shokou5 @shokou5

11年4月7日

.@contractio さんの「人類学,社会学,アクター・ネットワーク理論」を おきにいりにしました.人類学と 社会学の 緊張関係が 興味ぶかい. togetter.com/li/120354

タグ:

posted at 00:04:02

2011年04月06日(水)

山本ニューbot @yamnew2

11年4月6日

筒井康隆の長編『大いなる助走』には、哲学系JKの自尊心を上手いことくすぐりながらコマすエピソードが出てくる。すごく可笑しくて、すごく物哀しいシーン。

タグ:

posted at 23:58:58

yusuke miyazaki @parages

11年4月6日

CRMEPでのアガンベンの講演が音声ファイルで公開されてた。ゆっくりで凄く聴きやすい英語。RT @scnnr: Giorgio Agamben – What is a Commandment? bit.ly/Agamb1

タグ:

posted at 22:24:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@moriteppei@mastodon @moriteppei

11年4月6日

ちなみに、相手の主張の内容に関係なく、「それはあなたが上に立ちたいからでしょう」「あなたが困るからでしょう」などと主張者自身を否定することで、主張自体の妥当性を否定しようとする(実際は否定できてない)詭弁を「アドホミネム」(人格攻撃)といいます。まめちしき。

タグ:

posted at 21:04:00

内藤 @naito_stylo

11年4月6日

南相馬の女子高生のこ(@mazinal )のブログを読んでる。3月24日“失ったものは、幸運なことに得たものよりはずっとずっと小さい。でも、失ったものが愛しくて、悲しくて、切ない。”

タグ:

posted at 20:59:51

飴屋法水 @norimizua

11年4月6日

そこは人の暮らせる場所じゃ ないだろう

タグ:

posted at 18:08:42

飴屋法水 @norimizua

11年4月6日

チビの飲む水は 今ぜんぶミネラルウオーターだけど こういうことは止めたくない ここで 地面に落ちてた花びらは何ベクレル? とか言い出す自分になった時は ここから移動しよう

タグ:

posted at 18:05:35

飴屋法水 @norimizua

11年4月6日

チビが 公園で拾い集めてきた桜の花びらを 部屋中に撒いている 鼻を押し付けて いい匂いと言っている

タグ:

posted at 18:04:57

MOONLIGHT BOOKSTORE @gekkoudou

11年4月6日

【ON THE BEAT】「ビート・ジェネレーションが普通のアメリカ人にとって衝撃だったとすれば、それはビートが一見ゆるぎなく見えるアメリカ文化に対する異議申立てだったからである」『ケルアック詩集』(ケルアックの意味/池澤夏樹①)『路上』も訳した池澤氏の解説文がいいです。

タグ:

posted at 17:34:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Namdoog @sutagete

11年4月6日

米国の哲学書の内容に見当をつけるのに役立ちそうだ。
www.wordtrade.com/philosophy/ame...

タグ:

posted at 16:38:41

angela koyama @Angela_Amrita

11年4月6日

「仕方ない空気」どう突き崩す? 政治とは論証、雄弁の技芸が必要 佐々木中氏に聴く【朝日新聞】」 amba.to/fMv0E2 「切りとれ、あの祈る手を」  bit.ly/dfWKtg  佐々木中さんの著書、読んでみたくなりました。

タグ:

posted at 14:37:18

CINRA @CINRANET

11年4月6日

高木正勝が任天堂ゲーム『MOTHER』を独自解釈、「ほぼ日」Ustで初ライブ中継 www.cinra.net/news/2011/04/0...

タグ:

posted at 13:10:23

@moriteppei@mastodon @moriteppei

11年4月6日

本気で「差別とは何か」に強い興味・関心を持ってたら、「そもそも差別とは」論と同時に、具体的な話にも興味が行くはず。「具体的な話?んなこた知りませんし、これは差別じゃないですよ」って言いたいためだけに、「差別とは」論で遊ぶのは止めたらどうかと思わざるを得ない。

タグ:

posted at 10:08:46

2人しか笑ってねえよ! @Nostalg1970

11年4月6日

哲学をアカデミズムという御用ブルジョアの言葉あそびでもなく、市井という体をとりながらそのブルジョアの補完作用や自分探し的な占いの場としてしか機能していない哲学カフェのようなものでもない、生活に根ざした、生政治のことばとして、革命的な血の通うものにできんもんかねえ。

タグ:

posted at 10:00:36

仲野徹 『笑う門には病なし!』 @handainakano

11年4月6日

Mr. Children の「かぞえうた」、想像をはるかに上回る。全編がさび。桜井和寿すごすぎる渾身の作品。easyurl.jp/1ksq  泣けるから注意。200円、少ないけど、みんな復興に貢献しよう!!!

タグ:

posted at 09:30:27

makimoto @makimoto

11年4月6日

佐々木中氏のインタビュー中の(笑)、結構腹が立って目が覚める。

タグ:

posted at 02:16:07

*死に舞/shinimai @shinimai

11年4月6日

ちょうど同じころヨラテンゴがサンラのカバーして「僕らがジャズをやっても別にいいんじゃないかな」とかアイラが言っているのを見て、すごく共感した。

タグ:

posted at 00:35:25

*死に舞/shinimai @shinimai

11年4月6日

00年代前半にバンドをやっていて自然と自分たちも変拍子に手を出していいんだと感じたことがある。普通のリズムさえまっとうにテンポ保てなくても、プログレでもジャズでもフュージョンでもなくても、ロックが変拍子しても良いって思ったときがある。

タグ:

posted at 00:34:37

*死に舞/shinimai @shinimai

11年4月6日

当たり前だが良いジャズもクソなジャズもあるけど、ジャズやってるやつは偉そうに見えるのはロックやってる人間の病気

タグ:

posted at 00:33:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました