Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
Favolog ホーム » @behblues » 2013年12月
«< 前のページ1234のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年12月02日(月)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コロスケ @kurucoro

13年12月2日

ちびとなかよしの男の子のお母さん、あまりにいつもくんちゃんとばかりいるので、男の子とかとも遊ばないの?と聞いたらしい。そしたら「くんちゃんとは男の子とか女の子とかそういう問題じゃないんだ。考えることが同じだし好きなものも似ている。」と答えたらしい。またなんか大人っぽい返答を・・w

タグ:

posted at 17:48:14

ch_328 @ch_328

13年12月2日

『掃除をしているときに、私たちは宇宙的なエントロピーの拡大にただ一人抵抗している「秩序の守護者」なのである。』

タグ:

posted at 22:34:31

2013年12月03日(火)

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

13年12月3日

発達障害児の0-100行動にどう対応するか? togetter.com/li/487469

タグ:

posted at 01:07:41

Junko Kawamoto @poca_pocari

13年12月3日

さいきん羽ばたく音もよく聞く

タグ:

posted at 09:34:48

やみにき @Kiseichu_SE

13年12月3日

研究室にこれ貼ったの誰だよwww pic.twitter.com/50vqEDLhYQ

タグ:

posted at 12:57:26

橋井健司 @hashii_k

13年12月3日

動機づけ理論が興味深いのは、内発的動機に基づく子どもの行動は、それほど承認の欲求を必要としていないことです。求めてもいないのに評価すれば、逆に発展への努力を止めてしまうことさえあります。

タグ:

posted at 20:59:58

生物群 @kmngr

13年12月3日

夜、ブルーノートに近いので行ったHiro Premierといううどんが出てくるカウンター+座席のフレンチがめちゃくちゃよかったです。穴子のエスカルゴバター茶碗蒸しがとても美味しかった…メニューとかはなくてゆるいんですけど、しっかり作ってくれます。ちょっと蛍っぽいね。

タグ:

posted at 23:51:01

2013年12月04日(水)

コロスケ @kurucoro

13年12月4日

@nacht_0_licht 私も聴いてみていいと思いました。しかしそこに目をつけるのはすごい。もともとの声質みたいなことを言えばへんな声だと思うのだけどw、人生が顔に出るように声に出てきているようなそんな感じがします。

タグ:

posted at 08:57:01

ハカセ @aya_tricot

13年12月4日

獣医から電話あり、子宮摘出手術は無事終了したとのこと。一、二予想通りでなかったこともあったようだが、麻酔からは覚め動いているらしい。飼い主はこの電話を待って、何も手につかず半日つぶれる。ほぉーーー(←深いため息)。

タグ:

posted at 16:52:21

2013年12月05日(木)

坂口恭平 @zhtsss

13年12月5日

団地の向かいにはコモンハウス新宮浜という洒落たセキスイハウス住宅地があり、ここは宮脇壇設計。高校時代に吉村順三の「小さな森の家」で興奮し、同時に新宮の原体験を思い出し、そのまま図書館でレーモンドや清家清の私の家や増沢殉の最小限住宅調べてた。この頃は純粋だったなあ。。

タグ:

posted at 23:44:40

2013年12月06日(金)

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

13年12月6日

国語の授業は「システム上不可能だから無理」という内容を、どれだけオブラートに包めるか、あるいは包まれたら分からなくなるか、なんてやると、職業訓練直結なんじゃね?と思う、今日この頃。

タグ:

posted at 00:39:04

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

13年12月6日

「ごめん!すぐやるね!」をどれだけ敬語にしたら、バカにされてると感じるか、とかさー。「大変遺憾で、可及的速やかに善処します。」とかだと、やる気ねーだろ?ってなるじゃん?

タグ:

posted at 00:44:40

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

13年12月6日

私が国語のテストを作るなら「質問文を考えさせる」問題をぜひ出したい。「この登場人物の気持ちを知りたいなら、どんな質問をすればいいのか、50字以内の質問文を考えなさい。」って問題にする。で、次に「↑で考えた質問に、登場人物がどう答えるか、想像して書きなさい」と続けるな。

タグ:

posted at 00:48:44

kentz1 @kentz1

13年12月6日

閻魔大王「大変ためになる、質の良い人生だったと思いますが二、三点質問があります」

タグ:

posted at 16:41:47

kentz1 @kentz1

13年12月6日

「xから生まれたx太郎」メソッドを厳密に適応すると全国津々浦々の名前が「太郎」なひとは無とも名付けられない空白から生まれてきたことになる

タグ:

posted at 20:51:27

kentz1 @kentz1

13年12月6日

インターネット生まれ2ちゃん育ちなのでドイツ語のゲシュペルト(単語にスペース挟んで強調するアレ)を見るたびにイラッとくるし「N a t u r w i s s e n s c h a f t」とか書かれるのでカントに時を越えて煽られているように感じる

タグ:

posted at 21:00:30

森岡正博 @Sukuitohananika

13年12月6日

「天の父ということがわかればキリスト教がわかってしまった。そう言ってもいい。・・祈りというものは父親を慕う心である。神様はお父さんで、世界をお父さんのお考えをもって・・導いておられるんだ」キリスト教入門 (中公文庫)矢内原忠雄 www.amazon.co.jp/gp/product/412... (続

タグ:

posted at 21:04:50

森岡正博 @Sukuitohananika

13年12月6日

(承前)「神様はお父さんである。・・これだけのことがわかれば、神学が皆わかったと言ってもいい」(「キリスト教入門」)。矢内原忠雄は内村鑑三の弟子で無教会主義のキリスト者。この本は名著である。引用部分のように、キリスト教の神髄かつ〈毒〉を直裁に書いている。

タグ:

posted at 21:08:05

Junko Kawamoto @poca_pocari

13年12月6日

こっこちゃんのことをいろんな人が気にしてくれて野菜クズとかもらったりして、しばらく刻んでマメにあげてたら、きょうは普通の配合飼料用意したら、あっきらかに「こんなもん食えねぇ!」って態度に出た

タグ:

posted at 21:17:36

kentz1 @kentz1

13年12月6日

猫はこたつで丸くなって死ぬ。誰からも愛されなかった猫はこたつの赤い光のもとで干からびていく。外では静かに雪が降っている。主人のいない犬は庭を駆け回っている。繰り返されるクリスマスソングに耳を傾ける者は誰もいない。

タグ:

posted at 21:20:20

Junko Kawamoto @poca_pocari

13年12月6日

なんかこう、でも、鳴き声がいいんですよ、悲しいのか、お腹空いてるのか、甘えてるのか、そもそもそんな感情があるのかどうかもわかんないけど、クルクルって鳴くと、応答せざる得ないもんがある。よくわかんないのよね、実は。人間だったら、腹の探り合いみたいになる局面があんまりないのがいいね。

タグ:

posted at 21:28:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2013年12月07日(土)

短歌の勉強 @study_of_tanka

13年12月7日

ひしひしと海に無数の傷跡があることを君は知ってるだろうか ,(中川佐和子) ,『海に向く椅子』

タグ:

posted at 06:00:02

Chara @Chara_xxx_

13年12月7日

プロフィール変えようー!
背を測ってみたら
伸びてる! pic.twitter.com/MVmcM7hB7a

タグ:

posted at 17:15:02

Chara @Chara_xxx_

13年12月7日

今日、小林克也さんにデビューの頃はもっと悪女っぽい雰囲気っていうかマドンナみたいに?そういう感じあったよねって言われて思ったんだけど
私は優しい人になりたいからいいんです

レギュラーの自分の音楽スタイルはあるけど何かしら進化したい

もっと素直に余計な物がなくなっていきたい

タグ:

posted at 22:32:45

Chara @Chara_xxx_

13年12月7日

@shinji0505shinj あ、それだ小悪魔って言われた。独身だし、みんなそうでしょう?居場所を探してる時ってね

タグ:

posted at 23:32:45

2013年12月08日(日)

イEトズ三 @EYOTOZM

13年12月8日

ショーを見て学んだこと、会場の全部が「身に着ける」ものだということ。メイクも髪も、音楽も光も、匂いも雰囲気も。

タグ:

posted at 16:31:09

生物群 @kmngr

13年12月8日

夏に入院してたときの母の主治医が、イケメンで背が高くて御曹司で礼儀正しく謙虚で王子様先生だったのは前書いたけど、母が「先生どうやってストレスとか解消してるんですか?」って聞いたら、「車で海まで行って一人でフルートを吹きます」と言われたらしい。

タグ:

posted at 18:40:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ことほ @kotoho55

13年12月8日

ソフトバンクのみまもりケータイ3には、短い定形文をメールで送れる機能があるんだけど、その中に「がくどう」という言葉もあって泣けた(T_T) これを作った人の中にも共働きの人がいるのかもしれない。前のver.にはなかった機能。社会もだんだん変わっていってる感覚がある。

タグ:

posted at 21:54:30

«< 前のページ1234のページ >»
@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました