Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年01月14日(水)

ハカセ @aya_tricot

15年1月14日

ちなみに「こんな」というのは、大阪弁の「われ」と同じ、一人称に見える二人称です。用例「こんなもがいよのぉ〜(あなたもいじっぱりだなあ)」 #ばりぃさんが話さないヤクザな伊予弁

タグ: ばりぃさんが話さないヤクザな伊予弁

posted at 23:52:04

ハカセ @aya_tricot

15年1月14日

明日の授業、お気楽な大学生達には絶対理解してもらえないと思うが、負け戦覚悟で最近のマイブーム、フランクルについて話してみよ。「こんなも、このへんで男にならんとぉ、もう舞台は回って来んぞ...」(←仁義なき戦いの広島弁にハマっている...じいちゃんが話していた愛媛弁にも似ている)

タグ:

posted at 20:10:38

2015年01月13日(火)

ハカセ @aya_tricot

15年1月13日

文太兄ィが映画化の権利を持って実現しなかったという井上ひさしの「吉里吉里人」は東北の寒村が日本から独立する、という話なんだな。読んでみよ。今、かなり遅れての文太リスペクト来てます…

タグ:

posted at 17:02:46

サテツ @fepfeil

15年1月13日

最強の英会話学習サイトVerblingをなぜ誰もオススメしないのか - きりんの自由研究@Hatena Blog giraffyk1.hatenablog.com/entry/verbling... めっちゃ良さそう。これをみんなで見る勉強会とかやりたいな。

タグ:

posted at 16:31:15

西原理恵子bot @saibara_bot

15年1月13日

世界中の銃からチョコフレークが出るといいんだよ。しぽぽぽぽぽんってさ。 ― 毎日かあさん<うろうろドサ編>

タグ:

posted at 16:12:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kentz1 @kentz1

15年1月13日

「(この講義の試験持ち込み可だし教科書あるしその場で教科書見れば前に準備しなくても簡単に単位だろう。どれどれ教科書は、っと……)」→教科書:カント『判断力批判』

タグ:

posted at 12:09:08

ハカセ @aya_tricot

15年1月13日

自分の死後に備えてペットに遺産を残すシステムがあるというニュースを読み、財産も子孫もないあたしはいつまで動物を飼い続けられるんだろう…と暗い気分になったが、とりあえず今いる犬猫達を養うため働きに出ます。えんやこら。

タグ:

posted at 11:28:42

椎名こゆり @koyulic7

15年1月13日

「芸術だから」って理由で人の権利を暴力で奪う人の話がしたいんじゃないんだよー。「自分がやりたいから」って理由で人の権利を暴力で奪う人をどうにか止められる仕組みの話をしたいんじゃよー

タグ:

posted at 01:33:43

2015年01月12日(月)

kentz1 @kentz1

15年1月12日

謝辞、文字面だけ見ると「本当にこんなクソ論文を書いてすみませんでした。謝ります。どうか赦してくださいお願いします」みたいなコーナーだと思われる

タグ:

posted at 19:19:26

kentz1 @kentz1

15年1月12日

哲学科に在籍している学生にアンケートを取ったところ、全体の40%が「生存を考えたことがある」と回答したことが専門の調査によって明らかとなりました

タグ:

posted at 10:48:22

kentz1 @kentz1

15年1月12日

成人式とかで振り袖女子がつける白いふわふわの名前をGoogleに聞いたら「殺生丸」と返ってきた

タグ:

posted at 10:26:32

井上祐紀@子どもと大人の精神科医 @yukichildpsy

15年1月12日

@diva_nori ほんの一例ですが、私の場合。「ナイストライ」「よく書こうと努力しました」「よくぞ間違えました。間違えたのはチャンスです」「わからないって?…わからないって感覚は大事。きみはいまこの漢字を覚えるスタートラインに立ちましたよ」

タグ:

posted at 10:18:56

ハカセ @aya_tricot

15年1月12日

夜中にラジオを聴いていたらラーメンの話になり、ありがちに食べたくなったので、ひとり打ち上げも兼ねて食べて寝ます.....

タグ:

posted at 01:25:27

2015年01月11日(日)

ハカセ @aya_tricot

15年1月11日

緩和ケア研修四日目、うまくいかなかったというか、それぞれの参加者の限界が見えてきた回であった。最後の五回目、どう立て直し、何を目指すか、だな。

タグ:

posted at 21:29:11

CINRA @CINRANET

15年1月11日

[昨日のニュースランキング1位]吉本隆明の講演音声183回分が無料公開、1960年代以降の講演をデジタルアーカイブ www.cinra.net/news/20150109-... pic.twitter.com/sLFek5rufi

タグ:

posted at 11:48:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2015年01月10日(土)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

廣瀬(吉村)真実 @mamiym

15年1月10日

なんとなく、よいすきま、みつけた pic.twitter.com/VzDoM5GmUI

タグ:

posted at 13:38:23

よく眠りたまに色々考える主婦 甘木サカヱ @toppinpararin

15年1月10日

5歳娘がお年玉で買ったこえだちゃんのお人形、本来直立するはずなのに1体、足の接合が緩く立てないのがあり、壊れちゃったのかねーと言ったら娘が「ううん、うまれつきなの。そういうことあるでしょ?」と言ってて母はちょっと反省しました pic.twitter.com/908AgJROJa

タグ:

posted at 11:01:16

御前田あなた @anata_omaeda

15年1月10日

岡井隆(現代短歌入門)@短歌における〈私性〉というのは、作品の背後に一人の人の、ただ一人だけの人の顔が見えるということです。そしてそれに尽きます。そういう一人の人物(それが即作者である場合もそうでない場合もある)を予想することなくしてはこの定型短詩は、表現として自立できないのです

タグ:

posted at 08:20:54

御前田あなた @anata_omaeda

15年1月10日

金原まさ子(句集 カルナヴァル)@ ユダと食いたし朝焼いろの草苺

タグ:

posted at 08:19:52

御前田あなた @anata_omaeda

15年1月10日

大西俊和【川柳】@ 馬の目で去りゆく君を見ています

タグ:

posted at 00:04:29

御前田あなた @anata_omaeda

15年1月10日

岡野大嗣【短歌】@ スケルトンのゲームボーイの内側でずっと元気に死んでる羽虫

タグ:

posted at 00:02:39

2015年01月09日(金)

ハカセ @aya_tricot

15年1月9日

【猫】またしても完全な左右対称!しかも対称線でほっぺた接着!二匹飼いのよさを噛みしめる瞬間。 pic.twitter.com/AOVsXv2yN7

タグ:

posted at 23:02:37

御前田あなた @anata_omaeda

15年1月9日

最近生クリームパンがとても好きでシリアスなことを話されている時も生クリームパンの事を考えている。あれはいいもの、と私は思う。私はよくいいわるいで世界を考えるくせがあって、こないだジャングルジムをわるいほうにふりわけそうになった。でもあとで公園を通ったときに考え直し、いいほうにした

タグ:

posted at 20:24:57

音喜多 駿(日本維新の会 政調会長・参議 @otokita

15年1月9日

最近の私の記事で、児童養護に関心をお持ち下さった方は、ぜひこちらの本もオススメです。政治家志望者にも◎。

【メモ・書評】児童養護施設出身で、市長になった政治家をご存知ですか?
otokitashun.com/blog/memo/5582/

タグ:

posted at 12:42:38

清水将吾@哲学者 Shogo Shimi @shogoinu

15年1月9日

ハンターハンター6巻までを立て続けに読んだせいで、強者たちのツアーに入ってしまう夢を見たが、一番困ったのは自分の人見知り癖だった。

タグ:

posted at 11:01:32

F太 @fta7

15年1月9日

なんであの人は、自分をこんな目に合わせるんだろう。という考え方にもそろそろ飽きてきたところで、「なんで自分は、いつも自分自身をこんな目に合わせるんだろうか」って考えてみる。それは自分を責めろとかそういう意味じゃない。淡々と、自分はそれでどんな得をしているのかを分析するのだ。

タグ:

posted at 01:38:53

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました