Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
並び順 : 新→古 | 古→新

2017年09月26日(火)

tojo @tojo__

17年9月26日

「用件を聞こうか…おでん…?いいいだろう、引き受けよう。前金は20円、煮込んだ後に生産者の方に20円渡してくれ。俺は規格外だからな、安いんだ…むしろこの様でおでんになれる事を喜んでいる…」 pic.twitter.com/hY1DwxtrPU

タグ:

posted at 06:29:50

山田詠美 @AmyYamada_love

17年9月26日

人の心が何によって傷つくかを知らないで育って来た人間を、「お育ちが悪い」と言うのだよ。お育ちが悪いってのは、食事のマナーがなってないことでも、言葉遣いが悪いことでもない。人を傷つけても平気でいられる倫理感のない人間をさして言うのだ。

タグ:

posted at 10:34:50

日経 校閲 @nikkei_kotoba

17年9月26日

「告る」「ディスる」のような名詞+「る」という造語法は江戸時代からあったようです。辞書編集者の神永暁さんの「さらに悩ましい国語辞典」(時事通信社)によると、「お茶漬けを食べる」という意味で「茶漬(ちゃづ)る」という語があり、「茶漬っていこ」のように使われたそうです。(雅)

タグ:

posted at 11:24:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ユペチカ @Yupechika

17年9月26日

台北のモスクに来ました pic.twitter.com/MqhXTwky0W

タグ:

posted at 15:43:56

ユペチカ @Yupechika

17年9月26日

近くには教会もあって龍山寺があって、色んな宗教が小さく集まっていた よかった〜 pic.twitter.com/jVGaMHQbZM

タグ:

posted at 15:58:40

CAPセンター・JAPAN @CAPCENTERJAPAN

17年9月26日

完食することがすばらしいことなのか。自分の体調や食欲、感覚に応じて食べる量を調節できることのほうが重要なのでは。「偏食」をなぜ無くしたいのか先生たちは子どもにわかるように説明してるのかなあ。吐かなかったらいい、という問題じゃない。
www.nikkei.com/article/DGXLAS...

タグ:

posted at 17:00:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

かわいいは最強! @sotsugyou_2016

17年9月26日

赤ちゃんにジャンプのやり方を教える犬✨ pic.twitter.com/V3LcG0JLbX

タグ:

posted at 21:09:16

2017年09月27日(水)

ずんだくるみ @zunda_kurumi

17年9月27日

3.11の後にも似たことが。「女性に配布する物資は集まったが、入れる袋が統一できず、やむなく様々な色や形のポーチに詰めたものを用意したら、予想に反して大好評だった」とか。「均一のものを否応なく受け取る」ってことが続いていた女性たちにとって、「選べる」というのが励みになったそう。 twitter.com/NyoVh7fiap/sta...

タグ:

posted at 06:31:12

ズイショ @zuiji_zuisho

17年9月27日

タイ語で「怖い」と「欲しい」は「エーワディー」という全くの同音異義語であるため落語「まんじゅうこわい」を翻訳するのには大変な苦労があった。仏教国であるタイでは「欲は遠ざけるもの」という思想があるため「怖い」と「欲しい」が同音異義語になっているという説が有力。

タグ:

posted at 09:04:20

umeda temaki @temackee

17年9月27日

「これだけのことがこなせないと社会でやっていけない」
じゃなくて
「これだけのことがこなせないとやっていけないような社会はすごくキャパが小さい」
って考えたい

タグ:

posted at 09:42:23

ちらいむ @chilime

17年9月27日

皆にはどら焼き配って私にはカレーせんべいを配ってくれる社長が好きです。 ※取引先の人「一人だけ違うの可哀想w」社長「(私の名)はしょっぱいものが好きなの!同じもの食べさせられる方が可哀想なの!」的な会話が展開されました。「皆お揃い」が「皆幸せ」を意味するわけではないんですよね。

タグ:

posted at 11:25:33

山口智美 @yamtom

17年9月27日

『国家がなぜ家族に干渉するのか』は、家庭教育支援法案、親子断絶防止法案、官製婚活、さらには憲法24条改悪と、「家族」に焦点を当てた動きに焦点を当てており、今だからこそ読むべき重要なテーマだと思います。

タグ:

posted at 12:34:44

いしゃどう @hito_genom

17年9月27日

サンタが来る→もうふたり来る→タクシーを移動手段に選ぶ と『やって来て』以降の、サンタのサンタらしさが剥ぎ取られていくテンポがおもしろい。笑い声のボリュームだけで言うと『タクシー』でそれは最大のものになるんだけど、異様さで言うと『もうふたり来て』が一番強いと思う。→

タグ:

posted at 14:14:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

のそ子/羊毛フェルト動物本発売中 @nosonoso

17年9月27日

カルビー懸賞の物量すごいな…前に当てたマロニー1年分なんて赤子だったんだな…(実はまだ二階にいるのです)#3600袋ってどのぐらい
#3倍っておいしい pic.twitter.com/at4UsPuv1R

タグ: 3倍っておいしい

posted at 14:32:18

教えてドクター佐久@無料アプリ配信中♪ @oshietedoctor

17年9月27日

乳幼児の不慮の事故で2番目に多い「溺水」。溺れる時、バシャバシャもがくのは映画の世界だけです。溺れた状況を理解できず、もしくは呼吸に精一杯で声を出す余裕もなく、静かに沈みます(本能的溺水反応といいます)。隣の部屋にいれば音で分かると思ったら大間違い。入浴中は気を付けましょう。

タグ:

posted at 17:07:14

akupiyocco @akupiyocco

17年9月27日

県下大学共通授業の最初のジェンダーの授業。見たことのあるアラサー男性が学生に混じって座っていたので話をきくと、7,8年前に同じ授業を受けたが、最近周りがミソジニーしているので、また話を聞きにきた、とのこと。身が引き締まる思い。

タグ:

posted at 20:29:00

エンダー(旧c71、コニー)どれで呼んで @52qt

17年9月27日

わたしは寝かしつけということの意味がわからなくて、眠らないならそれでいいじゃん?くらいに思っていたのですが、子が眠くて眠りたがってるけど、ひとりで寝付けないのを助けるということだと知りました…💫
はずかしー

タグ:

posted at 21:34:01

キンメ @nennenennene

17年9月27日

きょうのおやつ( ちせんさんありがとう ) pic.twitter.com/G6kwpDiy5a

タグ:

posted at 23:11:26

2017年09月28日(木)

Broken Rainbow-Japan @BrokenRainbowJp

17年9月28日

<メッセージ紹介>
「(略)バトンをつないで、きちんと社会のなかで形にしていく必要があります。日本で性暴力の問題はまだまだ可視化されたとは言い難い現状です。一人の声を大切に、それが何より重要なことと思います」大西連(もやい理事長)
goo.gl/2p7jzk

タグ:

posted at 01:20:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

GUCHON @guchon

17年9月28日

ガチの石コレクター、素人には全部同じに見える石しか集めてなくてヤバい… pic.twitter.com/PTypWyA6Td

タグ:

posted at 11:54:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

wakaba @wakaba18111886

17年9月28日

腰痛が酷すぎるので病院でレントゲンを撮ってもらったところ、腰椎と仙骨の間の椎間板が損傷してると言われました。椎間板は一度損傷すると元には戻らないので、腰まわりの筋肉を鍛えなさいということでした。皆様、私の様にならない為に一刻も早く腹筋、背筋、腸腰筋を鍛えてくださいませ。 pic.twitter.com/lXGFodSc15

タグ:

posted at 14:00:11

東京都写真美術館 @topmuseum

17年9月28日

【長島有里枝 そしてひとつまみの皮肉と、愛を少々。】9月30日(土)より開催!「女性」や「家族」のあり方について問い続けてきた長島有里枝。文筆や共同制作など表現の幅を広げる作家の、初期から最新作を一堂に紹介します www.topmuseum.jp/contents/exhib... #長島有里枝 pic.twitter.com/fe263OQN85

タグ: 長島有里枝

posted at 15:27:01

青年A[減力放送] @say_neng_A

17年9月28日

諸事情により急きょ雨のなか船橋駅へ行ってきたんですが、近々閉店するらしい西武の店頭に、開店当時のポスター展示してた。じつにすばらしい。ありがとうを100万回唱えてきました。 pic.twitter.com/EZJ0aDpMmW

タグ:

posted at 18:57:30

2017年09月29日(金)

kaoru316 @kaoru316

17年9月29日

社会学者の西田亮介さんの本棚 pic.twitter.com/ixHKRH1jXa

タグ:

posted at 08:16:26

山本桜子 @saqrako

17年9月29日

猫のいる喫茶店で隣席の翁が、下宿に知らない野良猫がきて開けてくれと騒いで、布団を占領して寝て一晩たったら帰った、という昔の経験を話してくれたので「そのときの猫でございます」と適当なことを言ってみたら当時ご馳走だった夕飯のアジフライを奪った件を咎められたがもちろん覚えてない

タグ:

posted at 10:22:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

つっちー❄️(54) @onilez

17年9月29日

保毛男関連で「昔は声をあげることもできなかったけど、今は連帯して声を出すことができるようになった」という趣旨の発言見かけたけどそれは違うよ。少数ながら抗議をずっと続けてきた人たちはいたけど、聞き入れるどころか黙殺されてきたんだよ。

タグ:

posted at 18:49:23

knockout @knockout_

17年9月29日

口数の少ないお年頃男子との会話では、①できるだけ他愛もない話題で、②できるだけ自分のことを、話すと良い、とどこかで見たから、まわる寿司屋で実践してみたら、たしかにほんわかした雰囲気で食事ができた。ついつい聞き出そう引き出そうとしてしまうもんな。そら面倒くさいってなるわなぁ

タグ:

posted at 20:30:44

プルスアルハ/ぷるすあるは @pulusualuha

17年9月29日

子どもでいられる時間。当たり前じゃない子どもたちがたくさんいます。見ようとしたらきっと見える子どもたち pic.twitter.com/LPMCGDGGaH

タグ:

posted at 22:48:44

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました