Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
並び順 : 新→古 | 古→新

2017年11月14日(火)

Yutaro @yutaro_today

17年11月14日

「そういう親たちは」とくくって主語にしたくない。教員はつい、くくりたがる。私もそうだ。その欲望から逃れたくて逃れたくて、自分に抗いながら保護者の前に立つ。

タグ:

posted at 21:43:58

Yutaro @yutaro_today

17年11月14日

特別支援学級を勧めても、通級を打診しても、学級や授業の中で配慮しようと提案しても、「もう少し待ってくれ」、「様子を見させてくれ」と言う保護者にいっぱい出会ったよ。いっぱいいた。みんな違う。1人として同じ人はいなかった。安易にくくってはいけないと強く強く思っているよ。

タグ:

posted at 21:34:38

しをはら @hakatano_shiwo

17年11月14日

「これ買って帰ったら喜ぶだろうな」と思って手に取ったものを、もう食べる人がいないと気付いても棚に戻せなくて、もう此処にいない誰かの好きなもので冷蔵庫が埋められていくのって、ものすごく辛いのではないかと思った
喪失感が産声を上げるのは、病院や火葬場ではなくキッチンではないかという話 pic.twitter.com/WS3v9LDWzm

タグ:

posted at 20:06:51

寺澤有 @Yu_TERASAWA

17年11月14日

義務教育で「警察や検察で調書にサインしたら、有罪が確定。無実のときは、絶対にサインしないこと」と教えないといけないんです。 twitter.com/chang__air/sta...

タグ:

posted at 18:16:19

くまねこ @kuma_neko_

17年11月14日

ワタシの知人に某メガバンクからの内定辞退したら「うちを蹴ってどこに行くんだ!」と居丈高な電話がかかってきて、仕方なく「霞が関です」と答えたら物凄く丁重に「おめでとうございます」と言われて電話が切れたという、笑えない笑い話が。

タグ:

posted at 17:55:29

山本芳久 @201yos1

17年11月14日

聖書を初めて通読するための大きな助けになるサイトを紹介します。アダムとイブからキリストに至る主要人物を一望できる系図などもあり、とても便利です。
bit.ly/2iTVBy7 pic.twitter.com/48aSK9FViU

タグ:

posted at 17:30:33

みお @miomiopyonkichi

17年11月14日

正直、子供達が夢中になっているものに「どこがいいのかさっぱりわからない」と思うこともあるけど、それをわざわざ口に出して子どもの夢中になって赤らんだ頬に冷や水をぶちまけるみたいなことはしたくない。

タグ:

posted at 15:48:50

みお @miomiopyonkichi

17年11月14日

他者との境界線がひけないから。なるほど、やっとわかった。私が何かを好きになって楽しんでいると元夫が不機嫌になって「自分はそれが好きではない」とわざわざ宣言(恫喝)してくる意味がわからなかった。一緒に好きにならなければならないと勝手に思っていたのか。

タグ:

posted at 15:36:12

御前田あなた @anata_omaeda

17年11月14日

アンパンマンは顔でなくパンに近いのだが、きかんしゃトーマスの顔は機関車ではなく顔に近いような気がする。アンパンマンの顔はためらいなく食べられるが、トーマスの顔を私たちは直視しながら殴ることができるだろうか。その意味で機関車トーマスの顔はレヴィナス的な汝殺すなかれの顔をもっている。

タグ:

posted at 15:23:22

御前田あなた @anata_omaeda

17年11月14日

田中章義【短歌】@ 目かくしをされても決してあわてざるそれがおそらく死者というもの

タグ:

posted at 15:21:56

御前田あなた @anata_omaeda

17年11月14日

近藤きつね【短歌】@ 左にも右にもうまく馴染まないどっちつかずの前髪がある

タグ:

posted at 05:40:49

もりかわミユキ @nobu6314mo

17年11月14日

あ、これ問題広まって欲しい。
重さもぶら下げ方も危険な状態と感じること多々。クラスの運用だけではカバーできません。副教材も多すぎる(ついでに教科書も副情報の詰め込み過ぎ)。

小中学生の荷物の重量化に伴う健康影響と対策ついて
mihokondoh.net/?p=3692

タグ:

posted at 04:07:14

コロスケ @kurucoro

17年11月14日

きれいと思ってつい写真を撮るのは気がつけばいつも葉っぱ。右はホテルのベッド。 pic.twitter.com/8Ng38vXX5U

タグ:

posted at 01:48:56

廣瀬(吉村)真実 @mamiym

17年11月14日

午後、あかちゃんほぼ寝なかったのでわたしもほぼ寝られなかった ので18時から「ちょっと寝させて〜」と寝に行ったきり0時の泣き声まで気づかず爆睡のわた6時間もぶっ続けで寝さてくれた家族よありがとう〜(^-^)/ #新米ママ

タグ: 新米ママ

posted at 00:38:13

安保庫 @wasabi0209

17年11月14日

訳もなく不安なときは宝くじが当たったらどうするか考えるといい、ってやつ。
うちの子は「家の前に京都鉄道博物館を建てる」そうですww twitter.com/wasabi0209/sta...

タグ:

posted at 00:02:56

2017年11月13日(月)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ましろ @massirona

17年11月13日

ここのところ微熱続きで弱っているせいかもしれないけれど、読書しながらひたひた静かに泣きっぱなし、というのは初めてのことかもしれない。悲しみの深さ、時の深さ、宿世というもの、語りの熱。津島佑子さんの『夜の光に追われて』は、人生を巡らすとき、私にとって大切な一冊になった気がした。

タグ:

posted at 22:01:19

dayseyelily @_daisylily

17年11月13日

「私はずっと誰にも言えなかった」 元厚労事務次官の村木厚子さんが語る、性暴力の被害 www.buzzfeed.com/jp/akikokobaya...

タグ:

posted at 21:47:24

パプリカ @papurika_dreams

17年11月13日

あの場面の問題はこれ↑そんなこともわからないでよく表現規制問題なんて語れるな。自分の体は自分のもの、見せたくないものを見せてくれと誰に言われても嫌と言っていいと教えたいのに、日本の子供たちが初めに出会うのがこれなんだよ…あの場面の描写が誰にとって都合のいいことか一目瞭然でしょう。

タグ:

posted at 17:59:17

パプリカ @papurika_dreams

17年11月13日

勝手な男の人のわがままを受け入れることが女性的であると学んだしずかちゃんは自分を諌めながらいつまでも成長しようとしない「のび太」を伴侶に選び大人になる。そしてある日スカートを男子にめくられ怒る娘に言う「女の子はそんなことで怒るもんじゃありません、男の子はそういうものなんだから」…

タグ:

posted at 17:54:34

パプリカ @papurika_dreams

17年11月13日

自分もはしゃぐように軽く怒ってみせた、こんな程度のことで大騒ぎしちゃいけないんだなって。そうすると"しずかちゃんの入浴シーンがないと寂しい"と言われるようになった、あぁ主人公じゃない私の役割ってこれなんだ、男の人のいたずらや好奇心を満たしてあげるのが私に求められた役割なんだ、

タグ:

posted at 17:52:49

パプリカ @papurika_dreams

17年11月13日

女子小学生"しずかちゃん"は偶然と言いながらはしゃぎながら何度も自分の裸を見るのび太とドラえもんをだんだんと気持ちの悪いものとみなすようになっていく、ショックを受け落ち込んでふさいでいく。けれどもこの世界の主人公である彼らの行動を受け入れないのは自分がわがままであるような気がして

タグ:

posted at 17:51:57

パプリカ @papurika_dreams

17年11月13日

「しずかちゃんの入浴場面まで不健全と言われるのか…」ってこの人たちにとって"しずかちゃん"とは何者なのだろう。「他者の性的欲望の対象になることや自分のプライバシーを絶えず侵害されることをその場で怒る程度で済ませてあげられる女子小学生」を見ても誰も心を痛めないこの国。

タグ:

posted at 17:50:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

shoko_usami @shokodon2011

17年11月13日

被害に遭った本人が、自分に起きたことを表現するために、どんな言葉を使うかはなにも問題ないけれど、周囲が「それは魂の殺人だ」ということには疑問がある。

タグ:

posted at 11:39:11

Yusuke Katsura (Yusu @notremames

17年11月13日

モールの中はH&Mとかスタバとかメジャーなとこも多いです。「Tokyo Games」という店も。ニカブ来た人が欧米的な服を選んでるのなんだか不思議な感覚。 pic.twitter.com/p0i1nr5r8x

タグ:

posted at 05:30:14

Yusuke Katsura (Yusu @notremames

17年11月13日

サウジの街角。ショッピングモールがとにかくでかい、、 pic.twitter.com/91v3hiSK56

タグ:

posted at 05:25:33

2017年11月12日(日)

バウヒャーことマオさん @baucher_mouism

17年11月12日

何がツラいってね…地下構内に熱焔が入ってくるシーンは使われることはなかったんですが撮影はされてるってことなんですよ… #シンゴジラ pic.twitter.com/m3GGnwobiF

タグ: シンゴジラ

posted at 22:16:39

ひるまま @hirumama49

17年11月12日

まさに。誰にでも好かれよと思たらそれしかない。自分を裏切るしか。
ほんとうにいい人って、ぶっ飛んでて、後光が射してる。 twitter.com/gamayauber01/s...

タグ:

posted at 21:24:22

すえきち @suekichiii

17年11月12日

ムツゴロウさん「なんで我々を呼ばないんだ」 pic.twitter.com/PeITAgMsEB

タグ:

posted at 21:12:00

たまき @ryo20812294

17年11月12日

まさにそれ
自分に嘘をついている twitter.com/gamayauber01/s...

タグ:

posted at 20:43:29

エミコヤマ @emigrl

17年11月12日

マジョリティの文化とマイノリティの文化を並列にならべて、その権力関係ではなく「摩擦」や衝突を問題とし、マイノリティの側に一方的に「理解」や努力や歩み寄りを求める、よくある差別思想そのままのような。 twitter.com/chitaponta/sta...

タグ:

posted at 15:27:59

#WOMENSART @womensart1

17年11月12日

Jessica Putnam Phillips, US ceramicist who combines her own experience as a woman in the militarily with the traditional domestic realm in her work #womensart pic.twitter.com/vOr8yhgeXm

タグ: womensart

posted at 15:25:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

鈴木淳也 SUZUKI Jun'ya @JunyaTheSphere

17年11月12日

上段左上から1984初、89年22刷、93年27刷、95年34刷、下段左から2002年61刷、11年77刷、14年82刷、2016年85刷。今日1995年34刷を入手して、この時か94年の刷りでオレンジに変わり始めたことが分かった。そこから2015年までどんどん濃くなり、16年に一気に戻された。『AKIRA』1巻本体表紙色の変遷。 pic.twitter.com/Qtbky0rOaO

タグ:

posted at 01:50:00

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

17年11月12日

@jiyuunaokan 私は「好き」が言えなくて、練習したんですよー。最初は「チョコが好き」から!人に好きって言えるまで、結構練習積みました!好きって言える方が、人生あったかいのは確実だと思ってますよー。

タグ:

posted at 00:42:28

らめーん @shouwarame

17年11月12日

事件処理の途中で依頼者が自分を取り戻した時は、本当に嬉しくて、この世で一番美しい花を見たような気分になるのだが、今は開花を待つ体力気力が尽きているので眠ります。

タグ:

posted at 00:38:09

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

17年11月12日

@jiyuunaokan 誰かに大好き言うのって、自分もあったまるから、大好き表現惜しまないお母さんは(スタートがどうあれ)、あったかい人に育っていくと信じております!自分育てとしても素敵♡

タグ:

posted at 00:37:25

tomita shinji @tomita1928

17年11月12日

25歳のとき、大学院辞めて、岡山に帰って、仕事も友達もなくてほんとに苦しかった。あのころの自分を笑ってあげる強さは未だに持てない。

タグ:

posted at 00:34:37

らめーん @shouwarame

17年11月12日

基本的に自分で判断する能力が退化した人達なので、私に依存させてしまえば、事件処理はサクサク行くのだが、人としてそれはできないよ。

タグ:

posted at 00:33:55

らめーん @shouwarame

17年11月12日

自分を責める人と別居すると、大体6ヶ月くらいで会話が噛み合うようになるのだが、それまでは心が元気な人の倍の時間が聞き取りにかかる。

タグ:

posted at 00:28:00

らめーん @shouwarame

17年11月12日

長くDVやモラハラを受けていた人って「質問される」と「責められている」と誤解する傾向が強く、質問すると問いに答えず言い訳を始めるので、会話が成立しない。わかってはいるのだが、DV野郎と同じ扱いをされ続けると消耗する。

タグ:

posted at 00:22:52

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました