Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
Favolog ホーム » @behblues » 2018年07月
«< 前のページ1234567のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年07月01日(日)

紫嶋桜花 @as_wwwit

18年7月1日

親御さんもそうだけど、ADHDの当事者さんの「ストラテラを飲んだ私は私なのか」という話をよくTwitter界隈では聞きますね……「薬が抜けると元に戻れるというのなら飲んでもいい」という声まであって、まぁなんというか。 twitter.com/kenichi_ohkubo...

タグ:

posted at 01:48:30

ハルル(ひんし) @pikaharuru

18年7月1日

ハイ、もっしー?→⭐︎ボンジュール⭐︎ボクだよ!のカードなんか勢いよくて笑ってしまった

タグ:

posted at 10:06:17

チハブン @chihabunOPE

18年7月1日

てれびくんで大きいお友達向けみたいな足元見るやつやめて欲しいな…ちょっと引いた

タグ:

posted at 12:16:48

@lovemana0505

18年7月1日

杉田水脈のような人物が国会議員に選ばれないような国にしたい。そうでないとわたしたち女はこの国で幸福に生きられない。「セクハラ?男ってそういうもんでしょ」などと公言して憚らないような女が国会議員をやることが許されるような国では、到底安心して娘を育てられない。

タグ:

posted at 12:24:43

千種創一 @chigusasoichi

18年7月1日

アラビア語で「ご愁傷様です」
الله يرحمه
と言われた時の返礼の一つに
تعيش
「あなたは生きるのですよ」
というのがあるんだけど本当に泣ける

タグ:

posted at 14:12:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゕゖ @kaeritaianokoro

18年7月1日

サンリオ株主総会で社長が

『大好きなのに中々売れず無くなってしまいそうなものがあったら、うちに言いなさい。キャラとコラボさせたら売れるから。私は世界中皆が仲良くするためにこの会社を作った。』って言ってたのは本当に感動した。

キティが色々なところでコラボしてる理由。

タグ:

posted at 19:23:12

2018年07月02日(月)

信田さよ子 @sayokonobuta

18年7月2日

野辺陽子さんの「養子縁組の社会学」の書評セッションは千田有紀さんのコメントとも含めて勉強になった。里親当事者の方の発言も初めて知ることばかり。血・血縁を運命的ととらえることから遺伝子やDNAにそれが移行しつつあることも興味深い。誰もやっていないことを研究するという気概に触れた思い。

タグ:

posted at 01:41:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Spica @freie_Herz

18年7月2日

日本の男全部が性犯罪者だと思われる!とか発狂しているが、自分は違うと言いたいなら、「こいつのやったことは悪い」と普通に批判すればいいのに。逆にあまりにも必死に庇うから、「やっぱり同類なのね」と思われてるんだが何故それが分からない?

タグ:

posted at 13:12:49

北島遊正 for @kj26csi

18年7月2日

駒崎さんは有益な活動や情報提供もされていたので部分的に評価していたけれど、ちょっとこれはもうダメかもしれないね。
こういう言動に滲み出るのは根本的な人格。
信用ならない言動の奥底には信用ならない人格があるということ。 twitter.com/colabo_yumeno/...

タグ:

posted at 16:11:51

けがに @kanimantan

18年7月2日

おやつもぐもぐパトレン漫画を描きました☺️ pic.twitter.com/lrGTQXjUc0

タグ:

posted at 16:19:18

坂爪圭吾 @KeigoSakatsume

18年7月2日

鬱病でぶっ倒れていた時、三年寝太郎の昔話を思い出すことで命を繋いだ。三年寝た後に生き返った人間がいたことは、大きな支えになった。結果、鬱病は治った。三年寝太郎の効果は大きかった。しんどい時は、三年でも三十年でも寝たらいいのだと思う。元気になったら、また、生き直せばいいのだと思う。

タグ:

posted at 20:02:33

Meg @rosaryholic

18年7月2日

今、手話の授業をとっているけど、

羽田空港に手話で電話がかけられる公衆電話があった。しかも無料。すごい。 pic.twitter.com/sJysTRt6QK

タグ:

posted at 20:07:32

坂爪圭吾 @KeigoSakatsume

18年7月2日

自分を許したようにしか、他人を許すことはできない。ぶっ倒れた経験を通じて、自分の弱さや矮小さを許した。三年寝太郎を通じて、寝ていれば治るのだとも思った。休むことは悪いことじゃない。むしろ、必要なことだ。頑張っていない人間はいない。生きているだけで、充分、頑張っているのだと思った。

タグ:

posted at 20:10:36

駐日フィンランド大使館 @FinEmbTokyo

18年7月2日

フィンランドの一部都市では若い女性への避妊具の無料配布が始まっているけれど、4番目に大きな都市ヴァンターでは始めて3年で十代の中絶が3割減少。自治体にとっても中絶費用負担が減り結果がでてるよ。配布は25歳以下の女性向けで、コンドーム、ピル、リング、パッチなど全てyle.fi/uutiset/osasto...

タグ:

posted at 20:56:00

新出 @dellganov

18年7月2日

学校図書館で児童の読書記録を絶対に教員にも公開してはならないし、やったらアウトと考えている方が意外に多いということはわかった。これは人権感覚としては好ましいが、法的にも実際にも全くそのようにはなっていないということも把握されたい。あと、教員からの「反論」が欲しいな。

タグ:

posted at 21:01:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

北原みのり @minorikitahara

18年7月2日

男の人に物言う時は、プライドを傷つけないようにね。幾重にもオブラートに包んでね。でもそもそも俺に否定的意見した、というだけでぶんむくれる人もいるから、要注意。話を聞いてくれたら、まずは感謝の気持ちを示してね。

ってことを、女に強いる日本男子の習慣、なんとかならないか。

タグ:

posted at 21:10:08

2018年07月03日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

zikoko @1107koko

18年7月3日

私が通う漢方薬局、子宝でも有名なんだが、隣で子宝相談してた夫婦に男の先生が一言「子供は二人で育てますか?」夫婦が一瞬沈黙。先生が「旦那さんも子供を育てたいですか?」と聞き直した。言葉少ないが的をえていた。 twitter.com/traductricemtl...

タグ:

posted at 05:45:22

白石正明 @shiraishimas

18年7月3日

《吃音を、治す対象としては見てない。考察の先に、「自分のもののようで自分のものでない」体を抱えて生きる人間の存在が見えてくる。》――2018年6月30日読売新聞夕刊【どもる体】 pic.twitter.com/xrGlPpdIPz

タグ:

posted at 09:39:41

コロスケ @kurucoro

18年7月3日

カキ氷やさん?!知らんかった…!
むちゃくちゃ美味しそう!! twitter.com/saitoharumichi...

タグ:

posted at 12:10:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧波ユカリ @takinamiyukari

18年7月3日

《汁椀入荷アラート》7月7日あたりに入荷予定が出ています twitter.com/takinamiyukari...

タグ:

posted at 12:25:55

弁護士山下敏雅 : 子どもの法律ブログ @children_ymlaw

18年7月3日

受刑者,警察官,消防隊員,海上保安官,税関職員,入管職員,自衛官,鉄道や警備の会社の社員は,制服を着るよう法律がありますが,学校の生徒の制服は法律がありません(子どもの権利条約は,表現の自由を制限する時は法律が必要だとしています)。ymlaw.txt-nifty.com/blog/2017/07/p...

タグ:

posted at 13:01:27

珈音(ケロケロ) @gohstofcain

18年7月3日

?????別に恋人じゃない異性の友達とセックスしてもいいと思うけど、普通に意思を確認すればいいんでは?
あとこのひと「恋人であれば同意がなくてもセックスしていい」って思ってそうで怖いよね。恋人でも夫婦でも、相手の意思に反して無理やりするのはセックスじゃなくてレイプだよ。 twitter.com/ElTJRuZ6cisK8E...

タグ:

posted at 17:52:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コロスケ @kurucoro

18年7月3日

あめやはボイラー室とかもめちゃくちゃきれいに清掃していた。掃除とは浄化だなとあらためて思う。

タグ:

posted at 18:48:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

竹端寛(たけばたひろし) @takebata

18年7月3日

森田ゆりさんの『虐待・親にもケアを』がすごく良い。一人の父親として、児童虐待に関心を持つ人間として、この本から本当に多くの事を学びつつある。この問題で議論する際に、共通の前提にしたい一冊。わかりやすい文体で内容が濃厚なので、お勧めです!→ www.tsukiji-shokan.co.jp/mokuroku/ISBN9...

タグ:

posted at 21:06:29

ぱふ @ppaaffuu

18年7月3日

子供を育てること(教育・療育とかも含めて)って、根幹にあるのは、「じゃまをしない」ことに尽きるのではないかなぁと、最近思う。「成長を促す」とか「伸ばす」とか、そういう「はたらきかける」ことは、「じゃましない」という根っこの上に成り立つんじゃないかなと、そんな気がしてる。

タグ:

posted at 21:50:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

のそ子/羊毛フェルト動物本発売中 @nosonoso

18年7月3日

オオムロさんの干し首シャツのかわいさと骨付き羊肉用の手掴み用手袋の入らなさ。美味しいから火焔山の骨付き羊肉食べて… pic.twitter.com/mwX6PJjAOC

タグ:

posted at 22:48:18

ぱぴ @ppp01491960

18年7月3日

このあいだ新しくきた保育士さんのケース会でも言ったんだけど、重度の自閉の子の個別療育ではその子が楽しめることを探すこともすごく大事な目標の1つになるんだよねえ。いろいろ教えて負荷かけるだけが療育ではないよ的な話をえらそうにした。

タグ:

posted at 22:59:22

ぱぴ @ppp01491960

18年7月3日

外界への入り口として、好きなものに関わることは大事にしないといけないし、その関わり方からかなりたくさんのことがアセスメントできる。あとはそれが暇な時間とか親御さんが手を離したい時間の過ごし方のヒントになることも多いし。

タグ:

posted at 23:14:47

«< 前のページ1234567のページ >»
@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました