Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年08月12日(月)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ソノダマン @yoppeleah

19年8月12日

「静かな日々の階段を」でkjはRIP SLYMEの「One」を歌った。このフェスの歴史を作った仲間の歌を20周年のこのステージに残すように。そしてTSUYOSHIはIKUZONEのベースを掲げた。彼に20周年のこのステージの景色を見せるように。皆勤賞のDragon Ashでしか見せられない瞬間だった。 #RIJF2019

タグ: RIJF2019

posted at 19:38:54

サビヲ(ブラ弁くん) @burabenhp

19年8月12日

働き方改革じゃないよ。脱法手法だよ。 twitter.com/bengo4topics/s...

タグ:

posted at 18:23:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kashima Takashi @oxyfunk

19年8月12日

日本にデザイン・ミュージアムを作ろうという動きがあるけれども、「作品の展示」ではなく「商品の展示」であってほしいので、デザインをアートとして見せる場所ではなく、デザインを通じて資本主義そのものを実感できる場所がいい。「あはは、なんだこのバリエーション、企業も必死だね〜」みたいな。

タグ:

posted at 15:36:47

Kashima Takashi @oxyfunk

19年8月12日

スウェーデンに産業デザインの失敗作を集めたミュージアムがあるのだが、これを「失敗学」にするのはやはり心理学+商品開発なんだよね。同じ事例でも社会学なら「差異の歴史」として見せるかな。Oxfordのピットリバース博物館みたいに資本主義を展示できたらいいなと思う。fnmnl.tv/2017/06/26/32668

タグ:

posted at 15:28:40

らめーん @shouwarame

19年8月12日

バイキンマンは非常に魅力的なキャラで、息子はアンパンマンよりバイキンマンが好きだ。しかし、私は、バイキンマンがロールパンナちゃんをメロンパンナちゃんから引き離した点だけは許せない。ロールパンナちゃんから依頼が来たら受ける。

タグ:

posted at 14:07:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

電気イヌ @pirotan21

19年8月12日

@PlecostPleco う、運動は大事です・・・(泣)

しかし、こういうメッセージを繰り返すと、フォナギーがどう思おうと、社会のフォナギーに対する見方が、「当事者側に立つ人」から「公衆衛生側に立つ人」に変わりかねない・・・いや私のこういう危惧が旧来の「当事者vs社会」という見方の反映なのかも。しばらく注視。

タグ:

posted at 11:28:05

その @sono_nemu

19年8月12日

日本国内からアクション起こすことには賛同します。

タグ:

posted at 07:29:20

ととと @TO_T0_T0

19年8月12日

自分や他者のこころの状態に思いを馳せることや自分や他者の取る言動をその人のこころの状態と関連づけて考えることをメンタライジング能力と呼ぶ。

タグ:

posted at 07:28:33

ととと @TO_T0_T0

19年8月12日

メンタライジング能力が機能する人でも覚醒水準が高すぎたり、低すぎたりすると能力が機能しなくなるというのは情動調整の考え方にも通じるものがありますね。 pic.twitter.com/Wlty4qN1gU

タグ:

posted at 07:28:16

その @sono_nemu

19年8月12日

これ、日本人が作る場合にも同じ「少女の像」でいいのか?主体が変わる事で自らの加害性を透明化し「かわいそうな話」として消費する結果にならないか?という点は気になりますが。 twitter.com/kambara7/statu...

タグ:

posted at 07:27:58

にじいろ @beingiscare

19年8月12日

昨夜子どもたちとプライベートゾーンの話になり、息子が

「お医者さんは特別やよなー。見たり触ったりしてもOKやんな」

と言ったら、娘が

「お医者さんでも、痛い痒いとかで診てもらう時じゃないのに触ったらあかんよな!」

と言ったので、おお👏‼️となった。

伝えたいこと、ちゃんと伝わってる✨

タグ:

posted at 07:22:33

みお@保育者&大学院生 @mio_307t

19年8月12日

行事は日々の遊び、活動の延長上にあるべきだと思っています。行事が保護者を喜ばせるためのもの、保育者の自己満足のものになってしまい、子どもが置きざりになっていることが多いように感じます🌀
#保育 #教育 #保育者 #先生 #子ども twitter.com/megane654321/s...

タグ: 保育 保育者 先生 子ども 教育

posted at 07:16:56

XOAN @XOAN53

19年8月12日

Forget me nots - 2017
Karoliina Hellberg pic.twitter.com/MEDoZ08sFP

タグ:

posted at 06:25:55

@yoookd

19年8月12日

娘が店頭で選んだ新しいユニコーンのTシャツ、買ってもらったのが嬉しかったのか、Tシャツごと模写してた。いつのまにか画力が上がっててびっくり。#ロンドン育児日記 pic.twitter.com/E5GMjSab1v

タグ: ロンドン育児日記

posted at 06:11:31

ワイナー祐子 @eniyukoweiner

19年8月12日

Sunday funday!
永住権申請の準備できたー!のでお祝いしてきましたっ
そして見てっ、今年の貝殻と石のコレクションですっ✨ pic.twitter.com/3h8AqjawFO

タグ:

posted at 06:06:42

@_rt* @literatura_rte

19年8月12日

Jacob Dhein
cityscape pic.twitter.com/dNcoKm2FQX

タグ:

posted at 05:20:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

helen warlow @HWarlow

19年8月12日

Finally today a super painting by Michiel Schrijver. ‘Night Stroll’. He doesn’t paint many set at night...
Thanks my Twitterarty. I’m here all day tomorrow with more to see and natter about. Helen Dr S Toots and Max👨🏻‍🍳🐶🐶🧡☺️ pic.twitter.com/6Y58MrCCmL

タグ:

posted at 02:44:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あやこ@R6就学活動 @Soramam295

19年8月12日

小3くらいの男の子がまめ太を見て

「なんで鼻になんか付いてんの?」

こっからご飯食べてるよ。と答えたら

「ふーん。俺はこれから水泳教室!」

って教えてくれた。いま何泳ぎ?って聞いたら背泳ぎのテスト前なんだって。

ふーんがなんだか心地良かった。そうなの、そんだけの話なんだよ。

タグ:

posted at 01:11:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2019年08月11日(日)

みけ(旧まりん)@多重人格(友樹メイン) @1046marin0406

19年8月11日

お茶って言ったらストロー付きのお茶が口元に出てきてほしい

タグ:

posted at 23:51:46

みけ(旧まりん)@多重人格(友樹メイン) @1046marin0406

19年8月11日

私が何をしているかというと、何をしていいかわからなくなったのでおが屑のプレスされたものをひたすらほぐしてる pic.twitter.com/mclZhhPqT0

タグ:

posted at 23:49:50

ゆうsaien @yousaien

19年8月11日

関係者と名乗る人からrt来たんだけど『海は危険だから命を守る為に厳しくしてる』的な内容だったんだけど頭痛いのだって無視したら下手すると命落としますし的外れだと思いました。其れにそんなに危険な事ならやめればいいとしか思えない。伝統より命と心が大切です。両方守れないならやめ時かと。

タグ:

posted at 23:40:37

布マスクに替えたニャンコ・ラインハルト @NyankoReinhardt

19年8月11日

トーチトワリングの火傷事故、あれ自転車用のホイールライトぶん回すんじゃ駄目なのかね。
単純なパターンの安い製品でも相当綺麗だと思うんだけどな。 pic.twitter.com/P5gVislTKb

タグ:

posted at 23:23:13

ピジェ @xipj@mstdn.jp x @xiPJ

19年8月11日

打ち上げ花火に関するもうひとつの興味深い話題は、大きさと重量に上限はあるだろうか? あるとしたら何で決まるのだろうか? というものですね。参考:ギネス記録 👉 正四尺玉 - Wikipedia ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A3... ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A3...

タグ:

posted at 23:09:35

毒かえるちゃん @aminah2500

19年8月11日

シンガポールのタクシー運転手と会話。「気を悪くしないで欲しいんだけど、どうして日本の若者は日本がシンガポールを占領したことを知らないんだい?」日本はシンガポールを昭南島として3年半占領、支配。学生を連れて行くと初めて知ったと涙するのもいる。アメリカと戦っただけじゃない。

タグ:

posted at 22:18:27

栗田 隆子_殺してたまるか殺されてたまる @kuriryuofficial

19年8月11日

小さい頃、それこそ夏の新潮文庫100選とかあって世界文学の割合と古典を読むっていうのになぜかハマってたんだけど、「悲しみよこんにちは」のサガンにしてもゴールズワージーにしても、勧善懲悪じゃないじゃない(笑)。古典を読むたびに怒りまくる小学生(笑)

タグ:

posted at 22:03:55

@_rt* @literatura_rte

19年8月11日

Peter Wileman - sunset pic.twitter.com/IoLBSiihiE

タグ:

posted at 22:03:33

ピジェ @xipj@mstdn.jp x @xiPJ

19年8月11日

花火の仕組みを調べていたら、花火玉の外に「朴」という火薬の塊を縛り付けておくことにより尻尾を作っていることが分かりました。尻尾がある花火は昇竜と呼ばれるようです。どうして尻尾がナミナミになるのかはまだ分かりません。

タグ:

posted at 22:02:48

栗田 隆子_殺してたまるか殺されてたまる @kuriryuofficial

19年8月11日

男の「傲慢さ」みたいな作品に初めて触れたのはゴールスワージーの「林檎の木」だったな。小学生くらいかな。私はその頃「勧善懲悪」なストーリーに慣れ親しんでたので、最後の主人公の男がなんの罰も受けないことに衝撃を受けた記憶が(笑)。ただ昔を懐かしんでるだけじゃねえか!!って(笑)。

タグ:

posted at 22:01:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

とり(間投詞) @derelictio

19年8月11日

博士課程のあとで新しいストーリーを描けるか、というところなんだよなー、たぶん。

タグ:

posted at 21:56:54

あーちゃん('-' 鮭)з〜 @aachan_salmon

19年8月11日

私「子どもが23時まで夜寝ません」
児発の先生「遅すぎです。お母さん9時には区切りをつけてあげて」

そりゃ分かってるんです…
こっちが諦め〜な日もあるけど、
8時半から布団入るよー言うててもテンションMAX。母無視。合唱したり2人でこの時間から相撲始めるんよ…

(アドバイスいらないです

タグ:

posted at 21:55:26

マムアンbot @wisut_ponnimit

19年8月11日

落ち着いてひとつずつ解決していこうね
pic.twitter.com/JxfTGvcQ0p

タグ:

posted at 21:48:50

宇井彩野 @niyari_niyari

19年8月11日

海月姫の最初の方読んでた頃は東村アキコがこんなにヘイトまみれになるとは思ってなかったなあ…

タグ:

posted at 21:34:21

げいまきまき☔SWASH☔ @makielastic

19年8月11日

今日のフラワーデモに持っていったお花💐リンドウ。花言葉は「悲しんでいるあなたを愛しています」これわ は悲しい人フェチて意味ではなく、悲しみがあってもそれごとおっけいてな意味で私は受け取りました。「ペンキ?」と聞かれる程ガタガタの自前マヌキアの足元もチラリ。 pic.twitter.com/qYSHhbqEDc

タグ:

posted at 21:31:00

もりそば @lonely_testicle

19年8月11日

お盆休みに入ってから、フォロワーさん達(主にママさん達)から地獄の叫びのようなツイートが続々と。。
もうさ、聖書のおばちゃんみたいに一軒一軒家を回って「俺が家事育児やるから好きな事してて!」って思う。
皆さん、踏ん張っていきましょう😭

タグ:

posted at 21:20:24

桜 @sakura_aoitori

19年8月11日

放デイでLDの子に向けた学習支援をしてくださっているところ、うちの近隣には1箇所しかないんだけど、もっとたくさんの事業所でやってくれたらいいのにって思う。 twitter.com/tomo_haruuu/st...

タグ:

posted at 21:14:43

ジョージ @monkey_d_george

19年8月11日

派遣社員で勤めている時に辞めることを伝えたら、「あなたが必要だから残って欲しい」と言われたので、「一年後に、確実に正社員にしてくれるなら残ります」と伝えたことがあります。結果は、Noでした。「あなたが必要」というのは往々にして条件付きなので、それは知っておくべきです。

タグ:

posted at 21:06:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひつじ @hopstepsheepp

19年8月11日

妊娠中、どこいってんだ私の内臓…と思ったらこういうことらしいのですよ。そりゃ心電図も変わるし苦しくて寝れないよね…胃とか潰れすぎでしょうこれ… pic.twitter.com/jI2HloCopf

タグ:

posted at 19:47:57

中川大地 「art bit #3」展@ホ @d_nak

19年8月11日

京都滞在、終了。日本の研究文脈だと「こんなものはアカデミックペーパーにならない」と思い込みがちだった特定タイトルの批評的分析や非定量的な枠組みの提起などがガンガン発表されていて、とても勇気づけられました。これ持ち帰ってがんばらんと…! #digra2019 #replayingjapan pic.twitter.com/UsJxOypA7I

タグ: digra2019 replayingjapan

posted at 19:42:52

Remuage @nagy_container

19年8月11日

勤務する医療機関で実習生を引き受けています。
実習生を尊重しながらも、行動に移す前に、自分自身の考えを担当者である私に伝えてもらい、一緒に考え、その行動が最も相応しい方法か、最も相応しい役割の職種が他にいないか、を検討してから行動に移したいと思います。
責任は一緒に担います。

タグ:

posted at 19:06:41

Remuage @nagy_container

19年8月11日

詳細を書くことはできませんが、私は、一度、心理療法を担当するクライアントさんに、開封済のチョコレートの箱を渡したことがあります。
あの時あの場で渡せるものはそれしかなく。
私の病理的な逆転移に基づく行動化かもしれませんが、あの時あの場ではそうすることが人として正しいと判断しました。 twitter.com/HUiixIAZRyCVXZ...

タグ:

posted at 18:57:01

ピジェ @xipj@mstdn.jp x @xiPJ

19年8月11日

大量の積読が直視できないんですけどどうすれば… twitter.com/xipj/status/11...

タグ:

posted at 18:45:09

ピジェ @xipj@mstdn.jp x @xiPJ

19年8月11日

『スパイス、爆薬、医薬品 - 世界史を変えた17の化学物質』ジェイ・バーレサン
タイトルの語感が好き(なだけじゃかなくて、化学物質を歴史の中のドラマの一部としてみることができて面白い)
www.amazon.co.jp/dp/412004307X

タグ:

posted at 18:44:04

のん @NON9056

19年8月11日

@cpyuhshi2013 何かうがった見方だなあと思わなくもないですが^^;、でも、本論のメタメッセージはまさにそこだと思います。

「かくいう私達自身の隠蔽性、犯罪性、加害性に刮目せよ」。

こういうことを言う人なんですよね、フロイトは。

タグ:

posted at 18:34:18

りさり @sweetcocoamilk

19年8月11日

治験モニターアルバイトだって本人がやりたいという意思を尊重せずテンプレートな父親像を演じたいのな。うちの職場の学生バイトが学費や生活費を稼ぐのにやっていた。経験させればいいのに。もう経験からしか人生学べないでしょうに。
#ザ・ノンフィクション

タグ:

posted at 18:10:36

りさり @sweetcocoamilk

19年8月11日

家族になったんだ俺はお前たちの父親だ~という理想の家族像を押し付けられる長男と長女の息苦しさが伝わって胃がキュッとなった。家に帰ってきて「おじゃまします」と言ったのはなんでだ。そこが父親ぶっている母親の夫の君臨する家だからだよ。

タグ:

posted at 17:57:03

りさり @sweetcocoamilk

19年8月11日

基本的に、親の恋人や再婚相手だからと子どもの親ではないんだから親になる必要は無いんだけど、なんで父親になりたがるんだろうね。母親とは親子だけど母親の再婚相手は母親の夫でしかない。そこを踏み越えるとこじれるだけだわ。
#ザ・ノンフィクション

タグ:

posted at 17:54:20

清水将吾@哲学者 Shogo Shimi @shogoinu

19年8月11日

今日も最高に楽しかったです。(海外から一時帰国して参加している小3の女の子が、哲学の本を読んだことがあるというので、くわしく聞いてみると、ペネトレという猫が出てくる本をお母さんの本棚から取ってきて読んで、面白かったとのことでした。)
www.mori.art.museum/jp/learning/32...

タグ:

posted at 17:48:49

のん @0nom1

19年8月11日

@hitominotweet 1.6リットル→2.8平方メートル

16ブロック→4マス
(簡単になるよう数字を変えました)
にしてマイクラで実践。
16÷4と立式できたら、同じ要領で1.6÷2.8になるよ、という感じでどうでしょうか。単位は違うけど…。

タグ:

posted at 17:24:43

けん @KSN1HybmjjiCMoQ

19年8月11日

11日のサンモニ。
法学者谷口真由美さんの「人権対国家権力」→99条のパネルを使った説明は秀逸でした。
~からの自由権、~への参政権、~による社会権。
このようなパネルを使って、全国津々浦々の国民に説明できたら、改憲論議のバカバカしさが、よりスピーディに国民の間に広がる事でしょう。

タグ:

posted at 17:10:07

ピジェ @xipj@mstdn.jp x @xiPJ

19年8月11日

終盤の適応していくとこマジぱねえ(語彙力)
しかし、労働能力が45%喪失したと認定されているなら、喪失していない人の半分くらいの労働ができれば、周りから認められ食っていけて良いはずでは?って社会に疑問を持ってしまう。

タグ:

posted at 16:44:21

ピジェ @xipj@mstdn.jp x @xiPJ

19年8月11日

自分が自分じゃないみたいなのも何それどういうこと!? それでその後どうなるの!?!? って、さっそくキンドルで買って全部読んだ。

タグ:

posted at 16:31:28

ピジェ @xipj@mstdn.jp x @xiPJ

19年8月11日

昨日の疲れからごろごろネサフしていたら、凄いマンガに出会った👉「どうしよう、脳が目覚めた」―― 作者の衝撃体験描いた実話漫画「交通事故で頭を強打したらどうなるか?」が壮絶【1~3話試し読み】 (1/3) - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/19...

タグ:

posted at 16:24:10

まん丸 @ayczQw9tGbkSUG3

19年8月11日

胸が苦しいです。

幼稚園の頃、難しい折り紙が折れず、
「頭が痛い」と泣いた私。

担任の先生は、職員室に連れて行って休ませてくれた。本当の原因もきっとわかっていたと思う。今なら分かる。

その後「痛いの治ったかな?」と一緒に折り紙で遊んだ。先生も折り紙も大好きになった。思い出した。 twitter.com/yousaien/statu...

タグ:

posted at 16:16:43

コロスケ @kurucoro

19年8月11日

あとは公園で全力で遊びました。 pic.twitter.com/OeQcbZoW4b

タグ:

posted at 16:04:49

「い」 @chochocho4

19年8月11日

「自尊心を育てるワークブック」を使っての当事者会終了。答えはないけど、やって良かったかな。

タグ:

posted at 15:52:13

コロスケ @kurucoro

19年8月11日

山口にちびと98才のおばあちゃんに会いに行ってきた。小さな子どもの時から、おばあちゃんが刺繍して飾っていた春夏秋冬の額が大好きで、いつも見ていたのだけど、もうあげるから持ってかえりなさいと言われ、もらってきた。嬉しくて震えている・・ pic.twitter.com/kHNMAT927N

タグ:

posted at 15:51:23

コロスケ @kurucoro

19年8月11日

きた!
うれしさを隠しきれずニヤニヤしている くるみ氏 pic.twitter.com/42vNr7JUSH

タグ:

posted at 15:37:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ダルビッシュ有(Yu Darvish) @faridyu

19年8月11日

自分が一番大事だと思うのは子供達の健康であり、健康を維持した上で一人でも輝く選手が増えることだと思っています。 暑い中長時間練習させたり、試合や練習で何百球も投げさせるのは教育ではありません。

タグ:

posted at 12:12:54

TOMINAGA, Kyoko @nomikaishiyouze

19年8月11日

「あの人は賢い」「あの人は頭が切れる」みたいな褒め方に対して抱くホモソーシャル感(このことばも最近すごい自分の中で使い方が雑になってきてるので、あまり適切ではないとおもうけど、一応これで)がきになる 賢くないやつのひがみといえばそれまでだけど

タグ:

posted at 10:38:14

TOMINAGA, Kyoko @nomikaishiyouze

19年8月11日

なんか社会運動する人が昔話してて、面白いなと思ったんだけど、論破かっこいいみたいなカルチャーに繋がってて、憧れるけど居心地は悪いかも

タグ:

posted at 10:30:51

TOMINAGA, Kyoko @nomikaishiyouze

19年8月11日

でもあんまり前者のタイプの賢さって評価されなくない?というような話をトークイベントでした感じも...
後者の方がなんかシュバって感じがするから賢さ映えするんだよね
「頭が切れる」みたいなさ

タグ:

posted at 10:27:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

電気イヌ @pirotan21

19年8月11日

10年前始めて学会発表を終え、渡り廊下を歩いていたら、発表を聞いてくれたある先生とすれ違いこう言われた。
「考えすぎる母親の子どもがどう育つのかよく分かったよ」
母親とは私の恩師のこと。私の財産は恩師との記憶。私は恩師に自分のことを考えて貰ったことを誇りに、僅かな力でも人を育てたい。

タグ:

posted at 08:33:31

「い」 @chochocho4

19年8月11日

リストカット「気持ちいい」と言ってしまう理由 やめられない自分にかけてあげる言葉 松本俊彦医師に聞く (ウィズニュース - 08月10日 07:00) news.mixi.jp/view_news.pl?i...

タグ:

posted at 08:19:38

六花チヨ @ROkUHANA00

19年8月11日

帰省した息子に、まとわりついて
息子大好きな猫は至福の一週間を過ごして、息子が帰ったあと
息子の部屋で一人…息子を待つ猫…
そしてまた、一人で庭を眺めている… pic.twitter.com/62O57b4hKB

タグ:

posted at 08:09:53

Francisco Ribeiro @fraveris

19年8月11日

Smoky Hill River at Twilight, 1928. Birger Sandzén. Linocut pic.twitter.com/fHycqex9z9

タグ:

posted at 07:36:04

ハチ @hotafuku

19年8月11日

これはいいですね。
こういう情報との付き合い方みたいなのを高校生くらいから、教えたらいいのに。
情報の内容も大事だが、情報にどうたどり着くか、得られた情報をどう読んで比較して考えるか、方法を教えるのが教育だと思うんだよな。
日本は、内容+どう考えるかを教え込もうとするなあ。

タグ:

posted at 07:33:37

TOMINAGA, Kyoko @nomikaishiyouze

19年8月11日

昨日は早朝から晩までずっと人と会ってたけど、すごい細かい心のひだをつかむ繊細な賢さの人から、肉抜きしまくってスピード重視したミニ四駆みたいな賢さを持った人がいるね、みんなプロって感じがする
どうやっても賢くない、にわかの自分はどうすればいいのかなぁーとまたまた自己嫌悪

タグ:

posted at 07:32:33

旅するこびと @traveling_dwarf

19年8月11日

距離を置きます。
こうして、好きではない情報、気持ちを揺るがす情報から目も耳もふさいで生活していれば、平穏そうな生活を送ることはできる。そうやって、難しいことを考えないようにする人が多いのも分かる。
でも私は考えたい人なので、普通に呟き始めたら、あぁ気力が戻ったのだと思って下さい。

タグ:

posted at 07:29:36

旅するこびと @traveling_dwarf

19年8月11日

分かってはいたことだけれど、Twitterを見ていると、メディアでは報じられない悲しい情報、怒りの情報がたくさん目に入る。
今の私はあまり気力がないので、そうした情報のひとつひとつの負荷が大きい。特に愛知トリエンナーレ以後は、私自身の傷の痛みが大きい。そのためしばらく、Twitterとは→

タグ:

posted at 07:29:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ハチ @hotafuku

19年8月11日

かなざわひかり記者だった。
松本先生のように、発言される人がいて、その発言を社会に届ける人がいる。これも大人の仕事。大人の役割。

君が苦しいこと見てるよ。
一緒に考えよう。

って大人が一人でも増えたらいい。

タグ:

posted at 04:00:42

テリハクサトベラ @naoko_um

19年8月11日

この写真そのものが、なんともいわれずうつくしい。 twitter.com/Moth_dream/sta...

タグ:

posted at 00:46:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました