Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年06月09日(火)

栗田 隆子_殺してたまるか殺されてたまる @kuriryuofficial

20年6月9日

#わたしは伊藤詩織氏を支持します と同時に差別的ヘイトの言動を許さないこと、そして差別、ヘイト言動があったら、そこにどう介入するかや、加害した側が謝罪するとはどういうことかを考える土壌を作りたい。一人じゃ全然無理だし、私は鬱だからほぼ無力状態だけど。

タグ: わたしは伊藤詩織氏を支持します

posted at 21:02:24

かずー @shiawasesaku3

20年6月9日

誰かに認めてもらいたくて気持ちがソワソワしてきたら、自分を大事にするのを忘れてる。誰かじゃなくて、自分が自分を認めてあげる。

タグ:

posted at 20:17:37

utatane @utatane1943

20年6月9日

愛着に課題がある=プレイセラピーが必要というわけではないし、発達に課題がある=療育でもない。そもそも「発達か愛着か」みたいな議論もお腹いっぱい。でも、時々プレイセラピーとは何ぞや、療育とは何ぞやという疑問に行き着く。皆それぞれのイメージや期待をすり合わせていく作業は難しい。

タグ:

posted at 19:58:20

なちゅ。 @itacchiku

20年6月9日

こんな内容をネットにあげるのはなぁと初めは思ってたんだけど、アップしたのには理由がありまして。7歳本人の許可済みだったりします。本人が「誰かに伝えたい」って。 twitter.com/itacchiku/stat...

タグ:

posted at 19:23:24

2020年06月08日(月)

orie @orie_h

20年6月8日

ゲーム作ってたのですが頓挫しちゃったので…せっかくなのでキャラデザお披露目です。エルちゃん。
気に入ってるから時々登場させようかな☺️ pic.twitter.com/m23MEJQ7XA

タグ:

posted at 22:33:40

ひぃ @hyeeesuke

20年6月8日

ロックな食事風景。 pic.twitter.com/pFkqR4vqiL

タグ:

posted at 21:36:47

ひぃ @hyeeesuke

20年6月8日

本日も寝かしつけ成功✨

粘って食らいついて、『ママじゃないとだめだね~』みたいな事態は極力なくしていく方向。

タグ:

posted at 21:18:00

はちこ @hachiko_mh

20年6月8日

昔イベントで表紙買いしたお同人誌が最高だったので感想のメールをお送りしたら、1ヶ月後ぐらいに「すいません、感想をもらえない私を哀れんだ友人知人がからかい半分に送ってきたのかと疑い、関係者全員を締め上げていたら返信が遅くなりました」というお返事をいただいた時は笑ってしまった

タグ:

posted at 19:26:38

山姥(やまんば) @team_yamanba

20年6月8日

日本版フェミニスト布を作りたい!!!とこれを見て無謀にも妄想したので、みなさんも実現に向けて、一緒に考えていただけないでしょうか? twitter.com/hanataba_syobo...

タグ:

posted at 18:24:26

なん・抜け首・佐川 @nankuru28

20年6月8日

よそんちの旦那さんなのに…
私は全然関係ないのに…
どーしても
「おまえもか!!!どーしてこう、どいつもこいつも!!」
な気持ちになる…
仕事相手でも、同じことするのか?から、根掘り葉掘りしたくなる…

タグ:

posted at 12:11:50

かずー @shiawasesaku3

20年6月8日

発達障害の子のためのライフハックを親があれこれ提示してあげられる期間は短い。思春期が来たら全部拒否。次は大人になるまでに、自分にライフハックが必要だと自覚できるか…

タグ:

posted at 07:24:30

KWFくりたに @MWF15

20年6月8日

稽古の受けのとき、師範の手を「やわらかく」とると技がかかりません。がっちり持つように指示されると、面白いように技がかかって、あっさりひっくり返される。
抽象的な意味でも、物理的な意味でも、力づくというのは自分にしっぺ返しがくる仕組みのようです。

タグ:

posted at 06:52:03

KWFくりたに @MWF15

20年6月8日

「強い」は折れないことと思いがちですが、向かってくる力を吸収し、いなすし、捌くことのほうが正解なのかも。
脅威に対する自然な体の反応は「フリーズ」。そこを力を抜いて対処するのですから、気持ちから変えていく強さが必要なのだと。

タグ:

posted at 06:52:03

白央篤司 @hakuo416

20年6月8日

野菜スープに甘くないシリアル入れるの、いいもんだな。おはようございます。 pic.twitter.com/4z6RlASdNf

タグ:

posted at 06:49:05

turtle days @DaysTurtle

20年6月8日

命が大事。だけどただ家にいるだけでは将来生きていけないかもしれない。
学校か分断か。命を懸けて取らなければならないものはなかなか究極の選択肢なのだ。
学校なんてと言われても、ではどうすればいいの。
とてもお世話になったのに、どこかモヤモヤしてしまうこともやっぱりなんだか悲しいのだ。

タグ:

posted at 06:47:19

turtle days @DaysTurtle

20年6月8日

娘の辛さがどれ程深刻かを分かってくれる先生がいて、命が大事なんだから学校なんか来なくていいと励ましてくれた。有り難かったし私もその方がいいと思った。
けれど、学校に行かない先の長い孤独な模索を先生は想像できるのかな…。

タグ:

posted at 06:47:19

ウィメンズセンター大阪 @WCO2016

20年6月8日

性暴力救援センター・大阪SACHICOは、被害当事者の方だけでなく、ご家族や身近な関係者の方々のサポートも行っています。自分の大切な家族や身近な人が性暴力被害にあうと、動揺し、途方にくれてしまうことが多く、サポートの力が発揮できなくなるからです。
sachicoosaka.wixsite.com/sachico/soudan2

タグ:

posted at 06:45:49

ぱな @panapanamama

20年6月8日

ところが、オンライン会議ツールを使うとこんなに気軽に参加できるのか…と、この3ヶ月はある意味ショックを受けて過ごしている。
時間・場所の制約がなくなり、我が子への負担も少ない。
研修の動機づけが下がると言う方もおられるだろうが、子育て心理士とウェブ利用研修は親和性が高いように思う。

タグ:

posted at 06:24:46

ぱな @panapanamama

20年6月8日

地方在住、子ありの立場としては、質の良い研修会のために遠方まで出向くのが当然だった。そのため、高い研修会代と高い交通費を家計やりくりして、研修会のあいだ面倒みていてもらう環境を整えて、子どものご褒美を用意して出向いていた。
もちろん懇親会不参加直帰。子の体調不良なら参加断念だった

タグ:

posted at 06:24:45

ミヒャエル・エンデ @Michael_Ende_jp

20年6月8日

僕には、「汝の欲することをなせ」がヨーロッパの歴史全体を通じて響いているような気がする。あの、もう一つの言葉「グノティ・セアウトン」の、いわばその片方として、そもそもこの二つの言葉は対だったのかも知れない。「汝自身を知れ―そして、汝の欲することをなせ」 『エンデのメモ箱』

タグ:

posted at 05:32:27

ハコちゃんだよ @hakoiribox

20年6月8日

トリノにいたニーチェは年老いた馬が無理に鞭打たれている場面を見て、その瞬間何かがはじけた。彼は人目も気にせず泣きじゃくりながら馬の首にすがりつき、聞き取りにくい発声で何かを叫んだ。そうして彼はそのまま発狂し、二度と自我は戻らなかった。半ばは伝説のような破滅的哲学者の最後の姿。

タグ:

posted at 01:12:06

恒久的絶対平和☮️ @japasiaearth

20年6月8日

#関西民放5局の偏向報道に抗議します

関西民放5局は、電通・吉本との共同企業体を立ち上げ、大阪市の公園の指定管理者になり、自治体主催の公園イベントを1社入札で受注するなど、大阪(維新)との強い結びつきが窺えます。これら一連の事実が報道内容に影響を与えていないか心配です(棒^_^ pic.twitter.com/oXIRIp7Ups

タグ: 関西民放5局の偏向報道に抗議します

posted at 00:37:18

Kako(人民kakopon) 入管法改 @kakopontan

20年6月8日

維新議員の数多い不祥事も決して大きく取り上げない。維新の首長2人にも利権絡みの疑惑が複数あれど、それは決して報道されませんね。だから本気で維新はクリーンだと信じ込まされている大阪人がたくさんいます。報道の罪は重いと感じます。それでいいのですか。
#関西民放5局の偏向報道に抗議します

タグ: 関西民放5局の偏向報道に抗議します

posted at 00:15:50

2020年06月07日(日)

珈琲豆 @tomooo201

20年6月7日

うちのオルタナに体験の男の子がやってきて、前からいる同級生の女の子とやたら気が合ったようで楽しげだったの。男の子が帰るとき、女の子がまた来てね〜!って大きく手を振った直後に、やっぱり来なくてもいいや!って言ったの。横で私はドキッとして、来てくれた方がいいんじゃないの?って言ったの

タグ:

posted at 23:41:28

ひぃ @hyeeesuke

20年6月7日

@10minami30 すごく参考になりました!どうしてもペアレンティングってスキルを適切に使うことに頭が行きがちですが、結局スキルを使う前にどれだけ関係をつくれているかだし、それに集中するために、早め早めにスキルを自然に使えるくらい身体に馴染ませる必要があるのですよね。正に体現されてるなと思いました。

タグ:

posted at 22:54:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山かつ @tdkmam2

20年6月7日

通ってる保育園で「人の気持ちが解らない」と言われた娘
大好きな友達が泣いている事に気付くと沢山のハートで囲んで黙ってた。上手に慰める事は出来ないけど本当は優しい子なんだけどね pic.twitter.com/cLyw87I6xg

タグ:

posted at 22:30:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ワイナー祐子 @eniyukoweiner

20年6月7日

「エルモわからないよ!」
ほんとだね。わからないよって言えばいいよね。
エルモパパ初めて見ました😳 twitter.com/takuji85/statu...

タグ:

posted at 22:21:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひぃ @hyeeesuke

20年6月7日

@10minami30 そうか。
関わりの中でその子に合った期待値やスキルをアセスメントすること、予防的教育法を平時に繰り返すことも、『共にあること』になりますね。
落ち着かない『その時』をどう迎えるのか、という点で、協働関係をつくって本番を迎えられるのは心強そうです。
貴重なお話ありがとうございます!🙇

タグ:

posted at 21:42:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あらまろ @suirail

20年6月7日

そないに維新が怖いんか?
そないに視聴率が大事なんか?

毎日放送
朝日放送
関西テレビ
読売テレビ
テレビ大阪
維新びいき、吉村びいきをやめろ!

#関西民放5局の偏向報道に抗議します

まともに見れるん、サンテレビぐらいしかあらへんわ!

タグ: 関西民放5局の偏向報道に抗議します

posted at 21:00:29

shinoda soshu @ssoshu

20年6月7日

久しぶりに理容室で髪切ろうとしたらテレビで府知事と吉本芸人が延々と他県の知事を嘲笑してて気分悪過ぎて店を出た。正気だと生きづらい街に誰がした。
#関西民放5局の偏向報道に抗議します

タグ: 関西民放5局の偏向報道に抗議します

posted at 20:54:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

栗田 隆子_殺してたまるか殺されてたまる @kuriryuofficial

20年6月7日

「人の話を聞かない、理解しない」ことで利益を得ている人はいっぱいいるが、この山田氏もそういう典型的な人物っぽい。日本社会がそうなのか、私が見聞きした世界だけなのか、はたまた世界的傾向なのかわかりませんが人の話を聞かないで自我を押し通す人が著名だったりカリスマとか言われる例は多い。

タグ:

posted at 20:38:46

栗田 隆子_殺してたまるか殺されてたまる @kuriryuofficial

20年6月7日

山田昌弘氏にいまだに記事を頼む意味がわからない。「ぼそぼそ声〜」でも書きましたが、以前日本社会学会で本人に「あなたのパラサイトシングルなんて変な言葉でどれほどの人が苦しんだり誤解をされたりしたと思ってるんだ!」と怒りましたが、根本的な姿勢に変化なしですね。news.yahoo.co.jp/articles/6b9de...

タグ:

posted at 20:31:39

ひぃ @hyeeesuke

20年6月7日

@10minami30 成る程。言語化する/しないではなく、落ち着きを取り戻せるか否かに軸を考えるのですね。少し前のタイムアウトの話題とダブるのですが、その場合もまず『落ち着くまで大人に一緒にいてもらう』経験がベースで、そこがSCALEの強調にあたるのかなとも思うのですが…その辺現場の匙加減はどうでしょう?

タグ:

posted at 20:09:46

弓木らん @Yumiki_ran

20年6月7日

砂利袋「サ…ヨ…ナ…ラ…」
私「ジャリブクロおおお」

#緑のある暮らし
#丁寧な暮らし pic.twitter.com/4frv9HTI5I

タグ: 丁寧な暮らし 緑のある暮らし

posted at 19:41:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ダンテ @dante_animal

20年6月7日

フォロワーが増えたのでちょっと自己紹介を。沖縄で虐待・事故にあって一人で生きていけない動物をレスキューして、里親とつなげる活動をしているダンテです。

全ての動物は助けられないかもしれないが、眼に映る小さな命を絶対見捨てないで、幸せを守りたいと思っている。 pic.twitter.com/TWvc1j0OjO

タグ:

posted at 17:22:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

きりまん次ゃ郎 @KilimanJiro

20年6月7日

オタクは城の排水機能が好き。 pic.twitter.com/EFchOZB321

タグ:

posted at 16:09:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひぃ @hyeeesuke

20年6月7日

勉強しているCSPの中に『子どもがいつまでも泣いて、自分の考えを言葉にしない』ことを、不適切な行動として取り扱う箇所があり、文化差を感じる。

冷たく見えちゃってそのまま取り入れるのは難しいかもしれないが、子どもが自分の意見を自分の責任で表明する力を育む大事さは、細々と広めたい。

タグ:

posted at 15:16:58

Y. Miho @yksilkroad

20年6月7日

1980年にていか47,000円で売られていたこの本、3,000円でした。
こんなに安くて良いのかなぁ…と思いつつ、神保町のガレージセールから連れて帰りました。 pic.twitter.com/Ne7ihMeVY6

タグ:

posted at 15:14:21

田村吉康 TAMURA Yoshiyas @FUDEGAMI

20年6月7日

こんなモチーフを描いて良いのか、絵画として相応しくないのでは、とか悩んでしまう時は長沢芦雪が描いた「ナメクジの這った跡を描いた水墨画」を見るとなんでもアリだなと勇気づけられますね
というか芦雪よくその位置に落款入れたよねハンパない pic.twitter.com/QBUNN9AS53

タグ:

posted at 14:09:10

藤本ケン 日本共産党 堺市議会議員(堺区 @fjmtken

20年6月7日

いやもう止まらんわ。
今増えている相談の中には「他党支持者ですが」という人たちが少なくないんですよ。(えらい正直やなと思うけど)
支持した議員さんや党の人が相談に乗ってくれなかったからうちに来てるんです。共産党に相談させたくないなら、自分たちが困ってる人に寄り添ってよと思いますよ。 twitter.com/fjmtken/status...

タグ:

posted at 13:50:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山田拓路@NPOメタノイア|外国ルーツの @takuji85

20年6月7日

人種差別(レイシズム)とは何か、エルモ @Elmo がパパに教えてもらっています。
CNNとセサミストリートが作った動画ですが、アメリカだけの話ではありません。
日本でも外国人差別が続いています。

子どもたちも見られるように、ひらがなで字幕をつけました。ご覧ください。
Via @CNN pic.twitter.com/0nvhg8XfJt

タグ:

posted at 09:00:00

ボラージュの丘 @affluencekana

20年6月7日

アウシュビッツを生き延びた女性が車でやってきて、
「今起きている抗議運動を支持する。腕の番号を見て」と。 twitter.com/noahtoly/statu...

タグ:

posted at 08:41:17

チャビ母 @chubby_haha

20年6月7日

「学校に行きたくなければ行かなくていい」っていうツイートをよく見かける。

でもこれは「学校に行かないと決めた子の学校外での学習機会の保障」とセットじゃなきゃ実現しないんだよね…

だって「登校しない→勉強に遅れる」が自己責任というデフォだからね。結局長いものに巻かれるしかない現状…

タグ:

posted at 08:34:03

ゆら @rununculus123

20年6月7日

第二子の妊娠が分かった時、
当時娘(1歳)が通っていた保育園には安定期に入ってから言おう、と夫と話し、つわりでヘロヘロなのを隠して毎日送迎していたのだけど、ある日の帰り、先生に「お母さん、最近娘ちゃんがお友達を噛もうとする事が何度かあって、保育士が注意して見守るようにしています」

タグ:

posted at 08:25:24

チャビ母 @chubby_haha

20年6月7日

コロナパンデミックをきっかけに「良い!」ってわかったこと

●分散登校で知った、少人数学級の手厚さ
●遠隔授業で知った、不登校の子など登校できない子への学習保障の大切さ
●9月開始議論で知った、自由な留年の選択の可能性

これ全部、文科省で検討もされずなかった事になって行くんだろうな…

タグ:

posted at 08:13:11

Noah Toly @noahtoly

20年6月7日

Standing for the protest at the corner of Roosevelt and Washington, and this Auschwitz survivor drove by to show her support for Black Lives. She wanted me to see the number tattooed on her arm. “There all sons of bitches”, she said. “You should see what they did to my brother.” pic.twitter.com/fvGD430a4Y

タグ:

posted at 03:48:17

斜線堂有紀 @syasendou

20年6月7日

何でメールが苦手なんだろうと思ったんですが、メールって地の文が無いからなんだよな 強制会話劇による誤解を生みそうで怖いので、まずは「夜の内にカーテンを閉め損ねたお陰で、朝焼けが不躾に入り込んでくる。〆切を破った罪悪感から、私は沈鬱な面持ちでメールソフトを開いた」からやらせてほしい

タグ:

posted at 00:34:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました