- いいね数 42,290/56,307
- フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
- 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
2020年07月08日(水)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
うちの娘は幼い頃ウスターソースが苦手でした。焼きそばやお好み焼きも食べなかった。文字が読めるようになって自分で成分表見て納得してた。苦手な理由は「味が複雑すぎて頭が疲れる」だったそう。今は「ウスターソースは色んな味がするソース」と理解してるので大丈夫。 twitter.com/jiyuunaokan/st...
タグ:
posted at 20:29:09
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
進捗:
カウンセリング行った。
しんりしさんから「話が分かりやすい」と、褒められが発生!(うれしい)
お薬を飲んだほうが良い困り度らしい。
けどお医者さんはここまでやれてきたんだから大丈夫でしょって言いそうらしい。
強気で行ってお薬と検査をしてもらわないといけない。(自信がない)
タグ:
posted at 18:18:07
学校専用の通帳を久々に記入に行った。毎月教材費が引き落とされている。長女の時から数えると何年もずっと。在籍している以上は仕方ないと思ってはいる。
だけど、どこに転校してもどの学年になっても、ほったらかしなのに淡々と欠かさず引き落とされる学校費用。なんとも傷付くので、滅多に見ない。
タグ:
posted at 14:01:01
末っ子に「パピコって有名?」と聞かれたので、「有名。全員知ってる」と答えたら、「生まれたての人も?」と再質問されたので、「生まれたての人だけはまだ知らないので、少しずつ少しずつパピコについて覚えていくのだ」と答えました。
タグ:
posted at 13:52:18
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
「気持ち」を想像したり感じたりすることが不得手だと『推理』にならざるを得ないところはある。けれど、想像することや感じることは寄り添いや共感に繋がる一方、分析や推理は距離を置き俯瞰する行為なので、「相手を分かろうとして嫌がられる」が発生したりする印象です。
タグ:
posted at 12:52:28
すごく興味深い。
これを私が実践しようとすると、まず制度的にできるかというのがあり、例えできても、周りと比べて『サボってるのでは』との葛藤が自分に起こる。また、仕事量の調整も半端にしかできず、自己研鑽にまで割く余裕が作りにくくなる。
この両立をやってみせるというのが、最近の野望。 twitter.com/EcoG20/status/...
タグ:
posted at 12:33:41
「ヒトに興味ないでしょ?」と言われて心外に思う系ADHDだけど
そこでいう「ヒトに興味ある」とは「他者の変化や近況や嗜好などを常に察知・把握しながら行動や会話に反映させる能力」のことであり、俺の「人間とは!少しも分からない!しかし!だからこそ面白い!」みたいなのと根本的に違うらしい。
タグ:
posted at 12:02:05
清水将吾@哲学者 Shogo Shimi @shogoinu
探求は苦しいが楽しい。苦しさと楽しさは、元来は一つなのではないだろうか。それらが薄まると、二つに分かれていくのではないだろうか。
タグ:
posted at 11:14:06
実は僕が自分の研究に対して受けるもっとも深刻な批判は、ゼミで学生から受ける批判である。
方法論上も、分析内容も、倫理上も、ゼミでのもの以上に厳しい意見を受けたことはない。大変なのだが、非常にありがたい環境だ。
おかげで『摘便とお花見』以降も僕自身のスタンスが大きく変わってきている。
タグ:
posted at 11:02:05
根本的な解決を考えたら、怒られたという記憶を刷り込まずに「だってしょうがなかった」部分に目を向けて行く方向の方が回り道に見えた近道だったりもする、と自戒をこめて書いとく。つい怒っちゃうんだよ、悲しいしびっくりするし。
タグ:
posted at 09:45:25
こういう時、自分もそうだけど「怒って、悲しみ通して訴えて行動変容を求める」をついやりがちなんだけど、それやられたところで子供の中で「だってしょうがなかったんだもん」を募らせるだけになったりもするんだよね(もちろんそれが響いて反省する子もいると思うけど)
タグ:
posted at 09:44:12
あと、つい35万という額に目が行くし、そんな壮大なことを、と思いがちだけど、やってる側からしたら多分少しずつ抜いてるから総額に意識はいってないし、その総額の価値も大人と全然違うから、お金の価値を伝えたところであまり効果はないかもしれない。
タグ:
posted at 09:36:28
対策としてのガードはいくらでもできるし、それを破る手もいくらでもある。親の財布から金抜ける子と35万抜かれるまで気づかんで暮らせる親なら抜け道は今からでも山とあると思ったほうがいい。
タグ:
posted at 09:34:54
金使い込まれたら「お金を使い込まれた」ってことに被害にあった方はまず目がいくし、「お金を使い込ませないようにしないと」に頭がシフトしやすいけど、「なんでそこまで課金してしまうに至ったのか」っていう本人の中にあるものに目を向けんと多分解決は遠い。
タグ:
posted at 09:34:01
「忘れ物をしたらプールなし」と言えば、みんな必死に時間割をチェックするかもしれません。
でも何度も何度も確認しても自信がなくて「自分のせいでみんなに迷惑がかかるかも」と落ち着かなくなる子もいます。
最初から完璧を目指すよりも「失敗した・困った」に対応できる能力を育てる方がいい。
タグ:
posted at 09:32:12
【定期】(はじめて通級による指導を担当する教師のためのガイド」ぜひご活用ください!
www.mext.go.jp/tsukyu-guide/i... twitter.com/akinaln/status...
タグ:
posted at 09:30:16
今日は初めましての方とお話しできました♡
とっても楽しかった〜✨✨✨
えいごを使うパイプを使って、日本語もととのえる、みたいなことです😉
note.com/yukoweiner/n/n...
タグ:
posted at 09:29:00
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
男性教員・Aさん(30代)「これまで月2回の教授会はZoom(ウェブ会議ツール)で行ってきました。(略)しかし緊急事態宣言が解除されるや一部の年配教員が『次回から大学に集まろう』と言い始めた。それでZoomで多数決を採ることになり、6月から大学に集まるようになりました」
news.yahoo.co.jp/articles/b3433...
タグ:
posted at 08:49:18
児童病棟は入院したくないけど、成人病棟でなら入院してもいい、というお子さんもいらっしゃいますね。
同世代の集団は騒がしいというのと、お互いがお互いを配慮するには、まだ未成熟な所があって、成人より境界を保てない所がある。
学習もそうだけど、集団もスモールステップがいい。 twitter.com/afcp_01/status...
タグ:
posted at 08:32:02
英語のbird「鳥(バード)」は大昔は"brid"(ブリド)だったのですが、iとrが入れ替わって現在の発音になりました。
こういう例は日本語にもあって、「さざんか」は昔は「さんざか」と言われていました。漢字の「山茶花」にその名残があります。
タグ:
posted at 08:15:00
鬱がつらい時は無理せず仕事を休んでるけど、心理士さんに「元気なうちにサボれるといいですね」と言われ目からウロコ。だって元気な時は元気だから仕事に行っちゃうからね。前より自分を大事にしてるし、体調不良も防げてると思ってたけど、まだまだ方法がありそうだ。もっと楽していいんだな。
タグ:
posted at 08:05:21
私も小5小6ですごく落ち着いて、聞き分けも良くなったから自分の子育てに自信がついて、余裕もできてブログ始めたんだよな。その後、思春期到来で全部ひっくり返された。自分間違ってたんだ終わったなこれ…ってなった。たぶん終わってないがそれくらい、こちらの言うことが何も通じない時代(継続中)。
タグ:
posted at 07:40:13
激しく同意です‼️
無理な体制で、何も持たされず、いろいろなことを要求されて、
真面目な先生達ほど混乱します twitter.com/aoshin1966/sta...
タグ:
posted at 06:09:50
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
心臓マッサージ一つとったってそうなの。介護士として働いて12年のうち、緊急で心マした場面が二回だけあったけど、肋骨折っても上が責任取ると思ったから思いきりやれて、だからその入居者は助かった。現場の実務者が判断して、上はその責任を取るんだよ。だからちゃんと働けるの twitter.com/SZKN29/status/...
タグ:
posted at 01:12:02
彼らは一生懸命働かない。終業時間15分前からは電話にさえ出ない。そうやって定時に仕事場を出て、友人や家族と過ごしたりデモに参加する。子どもたちは、父親と毎晩一緒に夕飯を食べ週末は家族一緒に過ごす。彼らこそが「一生懸命」大事なものを守っているように、今の私は感じている。
タグ:
posted at 00:50:46
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx