Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

@behblues

  • いいね数 42,290/56,307
  • フォロー 4,781 フォロワー 519 ツイート 5,433
  • 自己紹介 いっぱいもらったいいもの渡す、いっぱいいややったあかんもの減らす、時々でも。ハートマークはいろんなときに押してる。
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年12月20日(日)

EcoG @EcoG20

20年12月20日

今暮らす国では帰化の際、国への忠誠の宣誓とか「あなたは今日からoo人です。誇りに思ってください」みたいなスピーチは無く「あなたの(元の)国の言語や文化をどうぞ大切にしてこの国にその豊かさをもたらして下さい」と言われると話してくれた人がいる。多様性の受容ってそういうことなんだろうな。

タグ:

posted at 03:03:20

mnemonn @mnemonn

20年12月20日

@parfaitthestudy @Huntress762 こんにちは。河野裕子さんという歌人の短歌
「しっかりと 飯を食わせて 陽にあてし ふとんにくるみて 寝かす仕合わせ」
を思い出しました。親が幸せを感じるのって、そんな感じですよね。

タグ:

posted at 01:37:30

2020年12月19日(土)

Minori @minotonefinland

20年12月19日

ホームレスやヤク中、アル中の人がよく集まるSörnäinenの広場で、lihakeitto(肉のスープ)を配る若い男女がいる!と思って近寄ったら友達のサムとモナだった🥺 
「自宅の窓からこの広場が毎日見えるんだ。クリスマスだからせめて温かいものを食べてもらいたくて」と料理人のサム。泣けた!私もする! pic.twitter.com/VFd0N7zsK8

タグ:

posted at 22:00:11

野生のサツマイモ研究家 @parfaitthestudy

20年12月19日

子どもから言われたいのは「産んでくれてありがとう」じゃなくて

「今日たのしかった!おなかすいた!」だな

タグ:

posted at 21:54:56

みさまる@着物 @misamaru_boc

20年12月19日

無地の着物を羽織にリメイクして一番好きなポケモン(カイオーガ )を刺繍してみた! pic.twitter.com/oyU7PDlyjC

タグ:

posted at 21:12:19

Shin Hori @ShinHori1

20年12月19日

かもがわ出版から、日本社会と憲法を考える書籍2冊が出ています!

現在の政治状況と憲法の関係を考えるには…
『檻を壊すライオン』
www.amazon.co.jp/%E6%AA%BB%E3%8...

いま話題の結婚問題等、皇室と国民と憲法との関係を考えるには…
『13歳からの天皇制』
www.amazon.co.jp/13%E6%AD%B3%E3... pic.twitter.com/aUUjhqtZrw

タグ:

posted at 18:14:49

江川仮名子 @karmax00

20年12月19日

推しカプを否定されたんですが地動説も初めは否定されてたしな

タグ:

posted at 16:49:44

ha @_6u6mn

20年12月19日

ねえ無印ですごいの見つけた…羽毛立ちで瀕死のコートとニットを生き返らせる魔法のブラシ…新品同様になるんだが…これが690円って値段バグか? pic.twitter.com/VMweozbqNW

タグ:

posted at 16:17:13

たろすけ @tarosuke_papa

20年12月19日

自分の考えを言語化するのって面白いですね。
よければ皆さんの保育の軸を教えてください。

タグ:

posted at 13:40:22

たろすけ @tarosuke_papa

20年12月19日

「でも、自分にできる限界を知っているからこそ、子どもとの適切な距離感を保てるし、子どもの多様な考え方を理解できると思う」

「子どもが今を楽しいと感じ、将来も楽しく生きられるようにするのが保育者の役割」
「今が楽しいからこそ、将来も楽しいと思えるはず」

タグ:

posted at 13:40:22

たろすけ @tarosuke_papa

20年12月19日

「若い頃は「クラスの子を自分が責任をもって育てる!」って意気込んでいたけど、子どもは親や家族やいろいろな人や物と関わり合いながら生きていて、担任一人にできることは限られるって思う」
「もちろん子どもの発達についての知識はあるし、プロとして責任と誇りをもって仕事をしている」

タグ:

posted at 13:40:21

たろすけ @tarosuke_papa

20年12月19日

妻に「あなたの保育の軸って何?」と聞かれました。
先日、妻が園長先生と話したとき「たろすけ先生は保育の軸をもっている」と言われたらしいのです。

保育の軸…

しばらく考えて
「子どもは社会を生きている、ってことかな」
と答えました。→

タグ:

posted at 13:40:21

ワイナー祐子 @eniyukoweiner

20年12月19日

きょうのあそび
小さいころ、祖母のボタンの入った缶が大好きで、ずーっとただただ並べ替えて遊んでたなと思い出しました
キュレーターのしごとも、つくることも、翻訳も、この遊びのつづきだな〜
いろんなものや、言葉を、ただ並び替えてあそんでる pic.twitter.com/3P0fSLW0pG

タグ:

posted at 07:23:31

2020年12月18日(金)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

丙ウマ・サーマン @hinoeumathurman

20年12月18日

労組が「都内で子供2人なら30代夫婦で月54万円必要」だから雇う側は最低でもこれぐらい出すべきって話なのに、「贅沢だ」とか「田舎に住め」って声があふれる日本の哀しみ。なぜそこで足を引っ張るのだ。

タグ:

posted at 12:29:19

PsycheRadio @marxindo

20年12月18日

「朝の授業を10時開始にすることで中退率や留年率を下げた大学」のことは話題になりましたが追随する大学はなかった。これも「卒業後の就職先は10時始業にしてくれない」からですよね。「大卒」に求められているのは「朝起きられること」だったりする。

タグ:

posted at 05:29:11

2020年12月17日(木)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2020年12月16日(水)

さくらささくら @ss3903390

20年12月16日

新幹線車内

鉄道警備隊「その荷物は何ですか…?」
私「つ、土です!大学の…」

警「サンプリングで?」
私「そ、そうです、微生物とかを…」
警「抗生物質探したりとか?」
私「いえ、もっと環境系で…」
警「あ、微生物量の季節変化とか」
私「まさにそれです…」

JR鉄道警備隊の教養レベルすごいな

タグ:

posted at 18:56:19

FUMIHIKO HIRAI @uta_31

20年12月16日

ハキリアリによるキノコ栽培キットは多摩動物公園にもあるみたい。見に行きたい。
twitter.com/KHashiola/stat...

タグ:

posted at 15:54:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2020年12月15日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2020年12月14日(月)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おはし @ohashiyoshi

20年12月14日

学部も院も心理士になりたい学生たちが自分の繊細さや柔らかい部分に戸惑っている。私もそうだったなと、懐かしく思うし、それを抱えることと抱えるのを支えてくれる人を得ることが将来の臨床の内実を形作る重要な部分に結実するよ、と思ってる。私は楽しみに見守ろうと思います。

タグ:

posted at 12:41:07

バイリンガル育児@まめリンガル @mame_chang

20年12月14日


昨日の読み聞かせのうちの1冊

一昨日もこの本だった😅

「がらくた」

この言葉は覚えたみたい

この言葉はストーリー全体に関係ある言葉なので

子供も覚えやすいのだと思う📗

amzn.to/3gLObL0

タグ:

posted at 07:00:28

Shing02 @Shing02

20年12月14日

本当に腹が減って弱ってる時は、良い味噌を舐めると良いよ。

タグ:

posted at 06:49:21

ホワイト教務主任! 熱海で暮らす私立校教 @white_sense1

20年12月14日

性的同意年齢が13歳と言うことは、
12歳=小学校卒業までに、性教育が終わっているということですか?
そうでないなら、こんなに大事な事柄において、
この国では法と義務教育の連携が取れていないことになりますが。

タグ:

posted at 06:40:34

要 友紀子☂️SWASH @kanameyukiko

20年12月14日

性風俗業が持続化給付金支給対象外となった事で、「国による差別で心が折れ」、ストリップ劇場を5月に閉店する木村さん。

「税金をきっちり納め、売り上げの一部を社会福祉協議会に寄付してきた。差別されたのは本当におかしい。体調も悪くて、そこでぺしゃんときたのよ」。

www.asahi.com/articles/ASNDC...

タグ:

posted at 06:40:02

たぬポンド @tan_uk_ijiru

20年12月14日

5歳娘が今起きてきて「昨日寝る前に、耳すますの忘れちゃった」というので、なんで耳すますん?って聞いたら

「誰かが私の朝を受け止めたかも!」

とぞ。最近読んだ谷川俊太郎の詩「朝のリレー」である。なんと素敵に5歳児に浸透していることか…✨✨

タグ:

posted at 06:34:16

EcoG @EcoG20

20年12月14日

生まれついた場所の構造について、日本では教育を受けることが出来ない。客観視したり、そこに自分がどう影響しているのかを考える術をもらえない(これもきっと構造)。結果、「構造が悪い」という考えは、戦争は悪いと同様に自分とは無関係な問題として、手付かずとなることが起こっていないだろうか。 twitter.com/misetemiso/sta...

タグ:

posted at 00:07:18

@behbluesホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

tanka womensart ルパパト jtanka 検察庁法改正案に抗議します nitiasa note menhel まんぷく acjp

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました