Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

貝粉

@beifen_tw

  • いいね数 82,729/79,566
  • フォロー 25 フォロワー 210 ツイート 27,246
  • 現在地 九龍城・陰界
  • Web http://twpf.jp/beifen_tw
  • 自己紹介 @kowloons_bot の呟きを覗き見るために陰界に戻って来ました。 モーメント: https://twitter.com/beifen_tw/moments
Favolog ホーム » @beifen_tw » 2013年12月02日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年12月02日(月)

伊東七つ生●招かれざる客③ @720110

13年12月2日

原稿追い込みで寝て起きて仕事して寝るbotになっています 完全西洋風よりもどっか文化住宅的要素がある背景が好きです 要するに同潤会アパートですな pic.twitter.com/kOnkN8N0x1

タグ:

posted at 00:35:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

EX-SKF @EXSKF

13年12月2日

米政府に盗聴させるための法律だと思う。@kazu1961omiそれから、特定秘密保護法ができても米政府からの盗聴は防衛できないと思うけど。@minorucchu: フジテレビの報道2001で平井文夫解説委員は...「スノーデンのようなのを野放しにする方がよっぽど恐い

タグ:

posted at 05:13:38

EX-SKF @EXSKF

13年12月2日

米国政府(NSA)が盗聴し情報を譲ってもらい、「日本政府は国民を不法監視などしてませんよ」。NSAからは、米国で禁止されているような市民の監視情報が来、それが日本経由で再び米国に「外国政府情報」として帰ってゆく。Information laundering.

タグ:

posted at 05:20:00

EX-SKF @EXSKF

13年12月2日

中国の防空認識圏に対するポリシー変更も事前に協議、通知してもらえない「同盟国」日本、それでも米国政府を喜ばせようと秘密保護法案を通そうとしTPPを締結しようとする。【対価】は?

タグ:

posted at 05:25:28

EX-SKF @EXSKF

13年12月2日

福島事故直後に「原子力再生」 経産省が機密文書 - 朝日t.asahi.com/dda9「朝日新聞は、3月下旬の日付で情報管理が必要な「機密」扱いの「原子力エネルギー再復興へ向けて」と題する文書を入手した」。で、その文書を朝日も公開はしない。毎日と同じか。

タグ:

posted at 07:07:12

EX-SKF @EXSKF

13年12月2日

毎日といい朝日といい、秘密保護法案に絡めて自社が「発掘」した原発関連の未公開政府文書について今になって記事にし、秘密保護法案が成立すれば云々と。この法案が巷で騒ぎにならなかったとしてもこのような記事は出ていたんだろうか、とへそ曲がりの私は思う。

タグ:

posted at 07:10:54

EX-SKF @EXSKF

13年12月2日

張芸謀監督、子ども3人認める 一人っ子政策違反疑惑で - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/CN/201312/CN20...子供がいることを「遺憾」と親に言わせるシステムは、ろくなものではない。

タグ:

posted at 07:31:11

EX-SKF @EXSKF

13年12月2日

日本のマスコミが薄っぺらいなと思うのは、自分たちが発掘した文書などの原文をほとんど絶対出さないこと。そして、他社が発掘した文書、それについての他者の記事に基づいた自社の分析記事などはほとんど絶対書かないこと。

タグ:

posted at 07:34:16

EX-SKF @EXSKF

13年12月2日

The Iran "Deal" In One Cartoon www.zerohedge.com/news/2013-12-0...

タグ:

posted at 09:12:05

ぱんだ @oka_panda

13年12月2日

運用次第の法律、って立法府の役割放棄だよなあ。もちろん、立法府のコントロールに限界があるのは分かるけど、運用次第で酷いことになるのなら条文でそれを潰さないといけない>RT

タグ:

posted at 09:35:16

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI

13年12月2日

最悪、首都圏からの退避とか考えていたと今頃自慢げに話しながら、その時期には「春雨じゃ、濡れてまいろう」とツイートしていたわけで、どの角度からも彼の論理がオレにはわからん。
twitter.com/BabaJaga3/stat...

タグ:

posted at 12:44:28

兼光ダニエル真 @dankanemitsu

13年12月2日

[再送] 本当に怖い話。半年振りに帰国したら馴染の書店で同人誌の取り扱いは全て無くなり、どの本も雑誌も物凄い修正の嵐に。数々の作家は生活できなくなり、身の危険を感じてた。しかも全ての理由が「当局がエロマンガの存在を気付いたから」 #同人ほんとにあった怖い話 (91年1月~8月)

タグ: 同人ほんとにあった怖い話

posted at 14:28:55

Gotch / Masafumi Got @gotch_akg

13年12月2日

「特定秘密保護法案に反対する音楽・美術・演劇・映像・出版など表現に関わる人の会」 賛同人募集中です。条件は、「声明に賛同する」ことと、「あなた自身が、何らかの表現者」であること。プロ・アマ・経歴・国籍は問いません。 anti-secrecy.jimdo.com

タグ:

posted at 14:51:08

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年12月2日

右巻きの国威発揚組が、その系譜の右翼の街宣を封じ込める目的で作られた、国会・在外公館の静謐法を引っ張り出してきて、市民は黙れと言うでござるwwww デストピアだw

タグ:

posted at 15:01:29

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

13年12月2日

ブログ更新しました。→チェルノブイリ法の否定ありきか〜内閣府の現地視察報告書を公開: キノリュウが行く ow.ly/rlDEi

タグ:

posted at 15:36:51

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年12月2日

まあだいたい静謐法は、立法趣旨が国会の審議権の確保であり、無届政治活動(無届デモ)が、当局の警告→不服従→発動と言う二段階トリガーになっている法律持ってきて、市民の団交を民主主義の秩序紊乱とか詭弁以前。福島の地方公聴会やハプコメ無視の方が、余程民主主義への挑戦だと思うけどなw

タグ:

posted at 15:45:45

田近 正樹 @jettajika

13年12月2日

落合弁護士、公安事件の捜査というのは、犯罪があるからやるだけではなく、①捜査すべき組織・人があるから②捜査することに意味・意義があるから③捜査によって組織・人に打撃を与えられるからやるのだと言ってました。起訴が難しくても捜査だけやるということは往々にしてあるようです。怖い話です。

タグ:

posted at 16:09:59

田近 正樹 @jettajika

13年12月2日

特定秘密保護法案は、公安捜査経験者であれば、捜査権限を発動しやすくなるという印象を持つそうです。ちなみに、落合弁護士は検事として公安捜査にも関与したことがあるそうですので、重い言葉です。

タグ:

posted at 16:13:01

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年12月2日

お蔵入りした「国会の審議権確保のための秩序維持に関する法律案」三三国会(昭和三四年)は、現首相おじいちゃんの第二次岸内閣の時。これはモロにデモ鎮圧が目的で、衆院→参院→継続審議→衆院差戻し廃案。bit.ly/1dKxSur

タグ:

posted at 16:28:10

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年12月2日

参議院議運議事録「また、陳情、請願につきましても、これを秩序のある静穏の中においてやるべきである、こういう要旨が今回の法律案の主目的」(田中茂穂)。つまり何が言いたいかと言うと、石破の先達たちは、石破のようなバカ発言を具現化する法律案を、廃案にしているということ。理解できるか?

タグ:

posted at 16:32:37

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年12月2日

少なくとも現首相の爺さんの頃は、凶悪与党ぶりはともかく、そのデモ取り締まり法案における「デモは秩序と静穏の中でやるべき」という規定を、お行儀の良いデモ?そんな馬鹿な事あるかと推進派も思っていたし、それは廃案になったという事実が、例の原発デモが何であったかという答えの一つだわ。

タグ:

posted at 16:40:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

河添 誠 KAWAZOE Makoto @kawazoemakoto

13年12月2日

石破氏のブログ問題。デモをテロと書いたのは、秘密保護法案の条文に、そう読めるように書いてあるからと、報道ステーションとニュース23で報道。なるほど。石破氏一人の思想の問題ではなく、秘密保護法の狙いは、一般市民を標的にしているということか・・・。おそろしい。ほんとうに。必ず廃案に!

タグ:

posted at 23:23:24

@beifen_twホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

十二国記絵描き文字書き60分一本勝負 十二国記版深夜のお絵描き60分一本勝負 空港検疫をPCRに戻して下さい 言質 ◆夢メモ PCR検査と治療薬提供の拡充を求めます 検察庁法改正案に抗議します PSYCHO-PASS 十二国記の日2015 COVID19

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました