Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

貝粉

@beifen_tw

  • いいね数 82,729/79,566
  • フォロー 25 フォロワー 210 ツイート 27,246
  • 現在地 九龍城・陰界
  • Web http://twpf.jp/beifen_tw
  • 自己紹介 @kowloons_bot の呟きを覗き見るために陰界に戻って来ました。 モーメント: https://twitter.com/beifen_tw/moments
Favolog ホーム » @beifen_tw » 2015年08月09日
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年08月09日(日)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

内田樹 @levinassien

15年8月9日

武雄市の図書館の蔵書問題は一図書館の問題という以上に、「専門家が専門的知見に基づいて技術的に管理すべき制度資本」に市場のロジックを導入した場合に何が起きるかという「社会的共通資本問題」に対する好個の回答になっていると思います。ああいうふうになるんです。

タグ:

posted at 08:40:14

内田樹 @levinassien

15年8月9日

この図書館の選書には「書物の価値」についての配慮がまったくありません。「誰かが儲かる」からという理由で不要な本が買われ、「コストがかかる」という理由で価値のある蔵書が廃棄される。知性や感性の成熟を支援するための制度に市場の原理が入り込むと何が起きるか、骨身にしみて知るべきです。

タグ:

posted at 08:45:26

盛田隆二 @product1954

15年8月9日

「総理大臣が核兵器は運ばないと言ってるんだから、運ばないんです」
この「総理大臣」は一般名詞なので国民は是非を判断できないが、独裁者の名(安倍晋三、ヒトラー、ポル・ポト、金正日)を代入すれば、こう言っているのと同じだと判る。
「私が解釈を変えたんだから、憲法はもう変わったんです」

タグ:

posted at 09:27:43

yunishio @yunishio

15年8月9日

太陽光発電について、誤解してるひとが多いんだけど、太陽光に期待されてるのは需要ピーク(需給グラフの高さ)のカットであって、発電総量(グラフの面積)を見てもあまり意味がない。太陽光発電の有効性は、経産省の需給検証小委員会が確認済み。
twitter.com/takuramix/stat...

タグ:

posted at 23:07:04

yunishio @yunishio

15年8月9日

太陽光発電の昨年2014年夏季の実績でいうと、最大需要日には1日633万kWを叩き出しており、これは原発7基分に相当する。 www.meti.go.jp/committee/soug...
twitter.com/yunishio/statu...

タグ:

posted at 23:14:24

yunishio @yunishio

15年8月9日

ピーク日の需要量が16000万kWとか言ってるときに、太陽光だけで633万kWも稼ぎ出したってのは本当にすごいことなんよ。約4%をカバーしちゃってんだから。定着節電もすごくて需要を約8%カット。原発シェアは2010年に17%でした。
twitter.com/yunishio/statu...

タグ:

posted at 23:26:50

@beifen_twホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

十二国記絵描き文字書き60分一本勝負 十二国記版深夜のお絵描き60分一本勝負 空港検疫をPCRに戻して下さい 言質 ◆夢メモ PCR検査と治療薬提供の拡充を求めます 検察庁法改正案に抗議します PSYCHO-PASS 十二国記の日2015 COVID19

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました