Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

貝粉

@beifen_tw

  • いいね数 82,729/79,566
  • フォロー 25 フォロワー 210 ツイート 27,246
  • 現在地 九龍城・陰界
  • Web http://twpf.jp/beifen_tw
  • 自己紹介 @kowloons_bot の呟きを覗き見るために陰界に戻って来ました。 モーメント: https://twitter.com/beifen_tw/moments
Favolog ホーム » @beifen_tw » 2019年01月11日
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年01月11日(金)

ふぢゃコ @fujya_ko

19年1月11日

ヴィラル以外まだ資料見ないと描けないし右向きだしもうちょっとおデコに鼻寄せてほしいしなのでカミナはラフごとデジタルでやるよ〜 これただのアタリだよ〜( ;∀;) pic.twitter.com/0026Q4TaOW

タグ:

posted at 00:24:14

水無月 @minadukiG

19年1月11日

(早野さんの論文の件で、まるで時間が戻ったかのような気がしたんだよね、一瞬…。でもすぐに、そうじゃない、時間は絶対に戻らないんだと思い直す。それは甲状腺ガン・疑いの患者達のことを思うから。私はやはりヨウ素の初期被ばくを疑っていて、そのたびに「春雨」発言を思い出してしまう)

タグ:

posted at 01:27:54

水無月 @minadukiG

19年1月11日

(あの発言で、早野さんは本当に罪深いことをしてしまったと思う。早野さんだけに限った話ではないけれど、あの事故直後、早野さんの影響力が大きかったことも確かだ。あの時、初期被ばくを可能な限り最小限にとどめる努力をすべきだった。日本中がすべきだった。その気持ちが消えない)
@minadukiG

タグ:

posted at 01:32:13

内田 @uchida_kawasaki

19年1月11日

「個人情報保護の観点から見た『宮崎真・早野龍五論文』の問題点(2019.1.11作成)」をトゥギャりました。 togetter.com/li/1307547

タグ:

posted at 01:39:32

早大生協ブックセンター @wasedacoop_book

19年1月11日

【時事関連】
今問われています。
藤垣裕子『岩波科学ライブラリー 科学者の社会的責任』
Study2007『岩波科学ライブラリー 見捨てられた初期被曝』

是非、このタイミングで読んでみてください。 pic.twitter.com/4a2uAoJDWM

タグ:

posted at 11:25:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

りんこ @rinko1103

19年1月11日

旭山動物園行ってきたー!!シンリンオオカミはエゾオオカミに一番近いらしいんでレタラの遠吠えもこんなんだったはず! pic.twitter.com/Eqbh8jcuHY

タグ:

posted at 15:42:14

昼寝猫 @tcv2catnap

19年1月11日

科学者に委ねてはいけないこと - 岩波書店 www.iwanami.co.jp/book/b262806.h...

立ち読みPDFもあるからたまには読んでみw

タグ:

posted at 16:31:59

内田樹 @levinassien

19年1月11日

すでに何度も書いてきましたが、仏司法当局は東京五輪招致に際して国際陸連前会長ラミーヌ・ディアク父子が電通経由でJOCから票の買収資金を得ていた疑惑をずっと追及していました。 twitter.com/kazouille/stat...

タグ:

posted at 17:38:11

内田樹 @levinassien

19年1月11日

Guardianなどの海外メディアはこの疑惑を継続的に報じていましたが、日本のメディアは無視し続けました。電通がらみの犯罪ですから報道出来なかったのでしょう。五輪憲章違反ですから憲章を厳密に適用すれば東京開催は取り消しです。いずれにせよJOCの責任は免れません。

タグ:

posted at 17:44:12

内田樹 @levinassien

19年1月11日

日本のメディアは「初耳です。びっくりしました」というようなイノセントな言い逃れは許されませんよ。あなた方みんな、情報の隠蔽とリスクの過少評価に加担していたんですから。

タグ:

posted at 17:46:44

ねずみ王様 @yeuxqui

19年1月11日

これでオリンピック中止になったら、『AKIRA』、予言の書になるな。

タグ:

posted at 19:50:05

岩波『科学』 @IwanamiKagaku

19年1月11日

原発事故後の状況を振り返る本:
study2007『見捨てられた初期被曝』
www.iwanami.co.jp/book/b265987.h...

影浦峡『信頼の条件 原発事故をめぐることば』(電子書籍版あり、立ち読み(一部紹介pdf)あり)
www.iwanami.co.jp/book/b265959.h...
www.iwanami.co.jp/book/b371378.h...(オンデマンド版)

タグ:

posted at 20:24:23

ゆう @tobermory8823

19年1月11日

「山中傳奇」は原作(亡者の世界 西山一窟鬼)も読んだけどあのお話をよくここまで膨らませられたもんだとびっくりした。原作で打楽器に言及してるところなんて「鳴り物ならなんでもできますところから、お屋敷ではみなさん李楽娘さんといっておられます」っておばあさんの短いセリフだけなのに。

タグ:

posted at 21:25:11

@beifen_twホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

十二国記絵描き文字書き60分一本勝負 十二国記版深夜のお絵描き60分一本勝負 空港検疫をPCRに戻して下さい 言質 ◆夢メモ PCR検査と治療薬提供の拡充を求めます 検察庁法改正案に抗議します PSYCHO-PASS 十二国記の日2015 COVID19

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました