Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

貝粉

@beifen_tw

  • いいね数 82,729/79,566
  • フォロー 25 フォロワー 210 ツイート 27,246
  • 現在地 九龍城・陰界
  • Web http://twpf.jp/beifen_tw
  • 自己紹介 @kowloons_bot の呟きを覗き見るために陰界に戻って来ました。 モーメント: https://twitter.com/beifen_tw/moments
Favolog ホーム » @beifen_tw » 2019年01月30日
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年01月30日(水)

昼寝猫 @tcv2catnap

19年1月30日

歴史修正主義は、歴史の因果関係や連続性を切断した上にフィクション混ぜたり、曲解に曲解を重ねてくるから、歴史を扱いながら歴史学が対抗学問にならん。政治学だし、ファシズム論だし、最後は心理学や精神医学だよな。

タグ:

posted at 02:47:35

東京新聞 原発取材班 @kochigen2017

19年1月30日

原子力・再生可能エネルギーに使われる税金は? 2019年度政府予算案を整理して、まとめました。 genpatsu.tokyo-np.co.jp/page/detail/914 #こちら原発取材班 pic.twitter.com/LCk4WV8yEr

タグ: こちら原発取材班

posted at 09:10:34

想田和弘 @KazuhiroSoda

19年1月30日

さすがに虚構新聞であることを願ったが、ロイターだよこれ。もう二度と自慢すんなよ、アホノミクス。→今回下方修正した賃金、アベノミクス効果と言ったことない=安倍首相 reut.rs/2MFzIRr

タグ:

posted at 09:57:54

京都新聞 @kyoto_np

19年1月30日

[京都新聞]社説:ダウンロード 罰則拡大は萎縮を生む www.kyoto-np.co.jp/politics/artic...

タグ:

posted at 11:46:08

ライブドアニュース @livedoornews

19年1月30日

【表現者】僕らの表現が、君と世界の橋渡しになりますように。#津田健次郎 インタビュー
news.livedoor.com/article/detail...

思春期に感じた居場所のなさ。でも映画館に行くと、居心地が良かった。「映画が自分と世界の橋渡しをしてくれた」 pic.twitter.com/8UNVcGcdOk

タグ: 津田健次郎

posted at 12:03:18

影書房 @kageshobo

19年1月30日

ライジングサン社、やっぱり官僚の天下り先だった。しかもその人物は公安畑出身の第88代警視総監・池田克彦氏で、〈市民運動の集会やデモなどを監視することに血道を上げてきた〉人と。
⇒米軍基地反対派リスト作成の辺野古警備会社に公安出身の元警視総監が天下りしていた!…lite-ra.com/2019/01/post-4...

タグ:

posted at 12:28:54

どーマンさん(Haruhiko Dohm @dohman_haruhiko

19年1月30日

田中信一郎さんの冷静な分析。一つの事象を、違うの領域から分析してみると、案外スッキリと理解できることがある。今回は事実関係の整理に加えて、領土問題を公共政策論で理解するということですね。

「戦後レジームから学び直す「北方領土」問題」(田中信一郎、HBO) hbol.jp/184481

タグ:

posted at 14:46:24

山下芳生 @jcpyamashita

19年1月30日

安倍首相、「自衛隊の活動に非協力な自治体がある」と衆院議場の演壇から非難。空恐ろしい光景だ。地方自治のなかった、軍事があらゆることに優先した、従わない者を「非国民」と決めつけた、戦前の時代を想起させる。これを改憲理由の一つに挙げた首相の狙いがよく見える。

タグ:

posted at 15:34:12

昼寝猫 @tcv2catnap

19年1月30日

今日、商売の相談で同業者、地方紙記者、テレビディレクターらと話していて、みんなそう言ってたんだよ。最終仕上げだよねって。いよいよ個人向け福利厚生上げますよって言えば向こうの勝ち。リベラルの政策パクれば、後は日本人が大嫌いな人権論と歴史修正・レイシズムしか野党にネタが無い。

タグ:

posted at 15:37:26

Aoki Kanae @enakakioa

19年1月30日

「美術の著作物等の展示に伴う複製等に関する著作権法第47条ガイドライン」が、国内著作者の関連機関と日本博物協会及び全国美術館会議等の間で策定されました。これは著作権法第47条に示されるデジタルデータ利用の「必要と認められる限度」を具体的に示したものです。www.j-muse.or.jp/02program/pdf/...

タグ:

posted at 21:33:51

Aoki Kanae @enakakioa

19年1月30日

これで展示に関わる作品は保護期間内であってもサムネイル(32400画素以内)なら堂々とウェブ配信できます。展示に関わる作品とは展覧会での借用作品のほか、自館で展示する可能性を有する作品(つまり所蔵作品全て)です。ただし海外の著作権機関はここには含まれていないので、まだ注意が必要です。

タグ:

posted at 21:33:52

太安萬侶(おおの やすまろ) @onoyasumaro

19年1月30日

あーあ… 次は「北方領土の日」って呼び方を「日ロ友好の日」に、ってなるんかい。

北方領土の日、「島を返せ」たすきの使用中止 : 読売新聞
www.yomiuri.co.jp/national/20190...

タグ:

posted at 21:41:53

Aoki Kanae @enakakioa

19年1月30日

なお、本文を読んでいただければわかりますが、あくまでも主体は「原作品を展示する施設(美術館等)」ですので、来館者を含め第三者が自由に配信できるわけではありません。

タグ:

posted at 21:47:00

よかばい㊗️乱舞祭お疲れ様でした @yokabai_hm

19年1月30日

トレント・レズナーに身を浸していて大変心地が良い
Trent Reznor & Atticus Ross - Looking Forwards And Backwards youtu.be/tF71wqbXPAk

タグ:

posted at 22:22:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Aoki Kanae @enakakioa

19年1月30日

(展示施設だけの話なのに)思った以上に早々に拡散されてるのであらためてメリットと注意点を。
・32400画素ってめちゃ小さいから期待しすぎない
・目的は説明のための個体識別
・作品を保持していない期間はダメ
・展覧会のサイトやメルマガもOK
・所蔵品データベースに使える
・印刷物はダメ

タグ:

posted at 23:32:21

Aoki Kanae @enakakioa

19年1月30日

ガイドラインは3年ごとに見直しをすることになっているので、ちゃんとまともな運用をしないと、先々厳しい方に修正されてしまう可能性もある。だからちゃんと著作権者の権利を守ることを前提に、互いにメリットのある運用をしていきましょうということですね。

タグ:

posted at 23:36:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ふぢゃコ @fujya_ko

19年1月30日

はぁ…また京都意地悪いじりですか…。京都に変な幻想抱いとるどっちが時代遅れなんだか

タグ:

posted at 23:41:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@beifen_twホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

十二国記絵描き文字書き60分一本勝負 十二国記版深夜のお絵描き60分一本勝負 空港検疫をPCRに戻して下さい 言質 ◆夢メモ PCR検査と治療薬提供の拡充を求めます 検察庁法改正案に抗議します PSYCHO-PASS 十二国記の日2015 COVID19

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました