Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

貝粉

@beifen_tw

  • いいね数 82,729/79,566
  • フォロー 25 フォロワー 210 ツイート 27,246
  • 現在地 九龍城・陰界
  • Web http://twpf.jp/beifen_tw
  • 自己紹介 @kowloons_bot の呟きを覗き見るために陰界に戻って来ました。 モーメント: https://twitter.com/beifen_tw/moments
Favolog ホーム » @beifen_tw » 2019年03月26日
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年03月26日(火)

永井 祐子 @cafebleunet

19年3月26日

3/26「萩尾望都スペースワンダー 11人いる!」復刻版発売。ホントにそのまんまでした。「スペースストリート」とか追加してくれても…。とりあえず、旧版をお持ちでない方、B5版カラーつきで読めるのは貴重ですよ。萩尾先生、この作品を描かれた時はまだ20代。 pic.twitter.com/KWkf1a3QwZ

タグ:

posted at 00:26:36

ドルフィーニ・エレクトリコ(清水靖幸) @ElectolPhin_4D

19年3月26日

塚口サンサン劇場×大友克洋映画上映史
2012.4.7-4.13『AKIRA』
2013.1.5-1.11『MEMORIES』
2013.1.19-1.25『迷宮物語』
2013.9.21-10.4『SHORT PEACE』
2014.1.4-1.10『スチームボーイ』
2017.3.18-3.24『AKIRA』重低音ウーハー上映
2019.4.19-4.25『老人Z』
2019.4.26-5.2『AKIRA』重低音ウーハー上映 pic.twitter.com/Ij0DHBPLEA

タグ:

posted at 00:35:15

takeyshi@大阪ラバーダック連合☆ @takeboutyan

19年3月26日

@tadashishimizu 大阪市営のままなら、地方公営企業法第18条二項の規定で議会の承認を得て一般会計に組み入れることもできたのに。
大阪市高速電気軌道株式会社なる外郭団体化したことにより、大阪市民はたった100億円しか市民に使われなくなり、大損させられ非常に残念です。 pic.twitter.com/abqc7LculG

タグ:

posted at 01:37:40

五十嵐大介お知らせ @igadaioshirase

19年3月26日

ディザインズ単行本について。
昨年より単行本は第4巻で完結として、復習を兼ねたアイデアノート特集などをして参りました。
しかし単行本作業の過程で描き足しページが増え、1冊に収まらなくなってしまいました。単行本は残り2冊、全5巻になります。ごめんなさい。詳細は決まり次第お知らせ致します! pic.twitter.com/D8C7pfLKur

タグ:

posted at 09:48:11

つしまようへい @yohei_tsushima

19年3月26日

今朝のNHKのテロップ。前からこうだっかもしれないけど、辺野古新基地建設でもなければ、辺野古埋め立てでもなく、普天間基地移設。こういうところに政権への忖度を見てしまいます。 pic.twitter.com/5sdvT2HqPm

タグ:

posted at 12:26:12

heatwave_p2p @heatwave_p2p

19年3月26日

国境なき記者団の「中国による国際メディアの新秩序構築」報告書。まだ流し見した程度だが実に興味深い。資本主義を介して影響力を強める「独裁体制を敷く経済超大国」という未曾有の存在が世界の情報環境に何をもたらしているのか。
rsf.org/en/reports/rsf...

タグ:

posted at 14:06:47

heatwave_p2p @heatwave_p2p

19年3月26日

一方で、こうした報告書が、対中、対メディアプロパガンダに利用される危険性についても注意が必要だろう。

タグ:

posted at 14:07:03

heatwave_p2p @heatwave_p2p

19年3月26日

最近、インターネットのスプリンターネット化について指摘されているが、これはネットの分割のみならず、グローバルメディアやプラットフォームがネットの国境を越えるために懐柔(侵食)されるリスクもはらむ。閉じたネットワークが市場として魅力的であればあるほど、その誘惑には抗い難い。

タグ:

posted at 14:08:38

heatwave_p2p @heatwave_p2p

19年3月26日

指令案支持者の話を聞いていると、欧州もネットに国境を作ろうとしているんだなと感じる。欧州市民がアップロードフィルタ、リンク税に準拠しない欧州域外のメディア、プラットフォームに雪崩を打って移行した場合、彼らはブロッキングで対抗するのだろう。

タグ:

posted at 17:54:47

明石順平 @junpeiakashi

19年3月26日

やっぱりこうだよ。こいつら少なくとも夏の選挙終わるまで出さない気だぜ。国民なめんな!

厚労省、実質賃金は当面公表せず 統計不正調査問題:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASM3V...

タグ:

posted at 20:34:52

Felix Reda @Senficon

19年3月26日

Dark day for internet freedom: The @Europarl_EN has rubber-stamped copyright reform including #Article13 and #Article11. MEPs refused to even consider amendments. The results of the final vote: 348 in favor, 274 against #SaveYourInternet pic.twitter.com/8bHaPEEUk3

タグ: Article11 Article13 SaveYourInternet

posted at 20:53:03

大石あきこ(れいわ新選組)Akiko O @oishiakiko

19年3月26日

淀川区選出の維新の大阪府議会議員、横山さんの出しているビラのファクト(事実)チェックをしたところ、残念ながら、事実ではないことばかりでした。
数字を検証するブログ記事を作成しました。
www.oishiakiko.net/20190321-factc...

タグ:

posted at 20:58:04

渡辺輝人  @nabeteru1Q78

19年3月26日

「民主的責任行政」と言われる政府の所為としては信じがたいが、安倍政権なら当然だよね、という感じ。 / 他6件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/s/www.as... “厚労省、実質賃金は当面公表せず 統計不正調査問題:朝日新聞デジタル” htn.to/c3WKDp6

タグ:

posted at 20:59:03

heatwave_p2p @heatwave_p2p

19年3月26日

第13条は、プラットフォームに対してユーザが行う著作権侵害を防止することを求めており、実質的に著作権フィルター(ユーザがアップロードするコンテンツを公開前に精査し、侵害と思われる場合には遮断する技術的措置)を導入しなくてはならなくなるよう各加盟国で法整備が進むことになる。

タグ:

posted at 21:01:13

heatwave_p2p @heatwave_p2p

19年3月26日

第11条が報道機関に与える新たな著作隣接権(いわゆるリンク税)により、検索エンジンやアグリゲータ、商業メディアは、リンクに見出しや抜粋を付随させるためにライセンス料を支払わなければならなくなる。各国がどのように法整備するかにもよるが、報道機関はそうなるように圧力をかけてくるだろう。

タグ:

posted at 21:09:57

heatwave_p2p @heatwave_p2p

19年3月26日

この指令案を支持する欧州議員たちは繰り返し、これは米国テックジャイアント、つまりGAFAに対抗するための措置だと強調していたが、皮肉なことに、著作権フィルタを導入し、リンクのライセンス料を支払えるのは、そのテックジャイアントくらいなものである。目的とアプローチが全く一致していない。

タグ:

posted at 21:14:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

heatwave_p2p @heatwave_p2p

19年3月26日

著作権の代表例としてしばしばYouTubeのコンテンツIDが挙げられるが、実際にはあれが現状の最高峰である。あの程度の精度であっても。むしろ、Tumblrのポルノフィルターのような粗悪なフィルタがあらゆる著作物を監視するためにあらゆるCGMに導入される未来を想定したほうがよいだろう。

タグ:

posted at 21:21:58

heatwave_p2p @heatwave_p2p

19年3月26日


✕著作権の代表例
◯著作権フィルタの代表例

タグ:

posted at 21:28:20

heatwave_p2p @heatwave_p2p

19年3月26日

EU域内のルールによって、しょっちゅう検閲されるサービスや、リンクがカスカスのメディアばかりの環境になれば欧州のユーザも愛想をつかすだろう。インターネットに国境はなく、欧州の管轄外のサービスやメディアに移行するかもしれない。そうなれば、インターネットに国境を作りたくなるだろうね。

タグ:

posted at 21:36:07

heatwave_p2p @heatwave_p2p

19年3月26日

欧州は「ロシアの好きにはさせないぞ」って姿勢を鮮明にしているんだけど、自分がロシア化していくのなんなんだろうね。

タグ:

posted at 21:53:20

秋山哲茂 @dendenwani

19年3月26日

「なぜ中華料理屋の壁にバイクの絵が!?」と思う絵。着席すると視界の隅に入るので、ほぼ毎回思う。 pic.twitter.com/x9UNvp5OSi

タグ:

posted at 21:55:13

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI

19年3月26日

とうとうマトモに統計を出せなかった戦争末期みたいな状況になってきた。

厚労省、実質賃金は当面公表せず 統計不正調査問題 www.asahi.com/articles/ASM3V...

タグ:

posted at 23:05:47

heatwave_p2p @heatwave_p2p

19年3月26日

欧州議会が「第13条」を含む著作権指令を採択
p2ptk.org/copyright/1728

著作権フィルタ、リンク税を含む著作権指令が採択された。コンテンツホルダーにとっては、ユーザが主体となるコミュニケーションサービスはどうなろうと構わないのだろう。まぁ、なくなってくれたほうが嬉しいのか。

タグ:

posted at 23:53:31

@beifen_twホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

十二国記絵描き文字書き60分一本勝負 十二国記版深夜のお絵描き60分一本勝負 空港検疫をPCRに戻して下さい 言質 ◆夢メモ PCR検査と治療薬提供の拡充を求めます 検察庁法改正案に抗議します PSYCHO-PASS 十二国記の日2015 COVID19

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました