Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

貝粉

@beifen_tw

  • いいね数 82,729/79,566
  • フォロー 25 フォロワー 210 ツイート 27,246
  • 現在地 九龍城・陰界
  • Web http://twpf.jp/beifen_tw
  • 自己紹介 @kowloons_bot の呟きを覗き見るために陰界に戻って来ました。 モーメント: https://twitter.com/beifen_tw/moments
Favolog ホーム » @beifen_tw » 2020年05月17日
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年05月17日(日)

小西ひろゆき (参議院議員) @konishihiroyuki

20年5月17日

検察官の定年延長の致命的な問題点

現行法は、「内閣は、検事総長・検事長を任命はするが、人事をコントロールし、検察を支配することはできない」

改正法は、「内閣は、人事をコントロールしながら検事総長・検事長を任命し、検察を支配することができる」

#検察庁法改正案の強行採決に反対します

タグ: 検察庁法改正案の強行採決に反対します

posted at 01:03:51

町山智浩 @TomoMachi

20年5月17日

これは明らかに放送法第一条「不偏不党」および第四条第四条第二 項「政治的に公平であること」第四条「意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかに すること」二反しています。 twitter.com/aomurasaki_ll/...

タグ:

posted at 01:41:01

男 前太郎2 @pall336_2

20年5月17日

和歌山県は、県内の複数の地域中核病院に、新型コロナウイルスのPCR検査結果が1時間半程度で判明する機器を導入する。別の病気やけがで搬送された救急患者らの感染有無を病院が把握することで、医療従事者が不慮に感染することを防止する。www.agara.co.jp/article/61184/

タグ:

posted at 02:05:48

hhasegawa @hhasegawa

20年5月17日

「萌えミリ」ジャンルについては、根源にあるのは性欲と武力への欲望の融合体なのは確実ながら、その線で娯楽作品をつくると一般的には「武装した男が戦って女を得る」になるところを、「武装した女だけに戦わせて(視聴者やプレイヤーの)男は背後で見ているだけ」としたことが独創性なのではないか。 twitter.com/hhasegawa/stat...

タグ:

posted at 06:01:10

hhasegawa @hhasegawa

20年5月17日

(承前)で、視聴者=男は、みずから「強い男」になるわずらわしさや体育会系的な人間関係から逃避できる一方、使役して戦わせる女への支配だけは維持できるので、「こどおじ家父長制」(twitter.com/hhasegawa/stat...)には最適で、それが普通のミリタリーもの以上にネトウヨを引きつけるのだろうと思う。

タグ:

posted at 06:03:10

爆猫@重度釘宮病患者(延命治療拒否) @bakuneko999

20年5月17日

マイナンバーがクソなのは間違い無いけど、使えないのは運用する政府が無能だからで、もし有能な悪党が活用すれば凄まじい破壊力になりかねないから
使えないゴミというより使っては駄目な毒薬みたいなモノ twitter.com/atsushi_mic/st...

タグ:

posted at 06:50:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

☘️『福祉のよろず屋』ぽれぽーれーPol @116_kkk

20年5月17日

PCR検査が出来なかったのも国が医療費を削減したから、保健所が機能しなかったのも国が公務員を削減したから、児童虐待で子どもが死ぬのも国が予算をかけず児童福祉司の数が圧倒的に足りないから、命よりオリンピック、この国は人の命にお金をかけなさすぎる。
#週明けの強行採決に反対します pic.twitter.com/VVeuYPRPlY

タグ: 週明けの強行採決に反対します

posted at 09:17:26

onodekita @onodekita

20年5月17日

PCR検査。どうしても感度70% 特異度99%に固執するのならば二回やれば
陽性者を二回やれば、偽陽性はほとんどいなくなるじゃないか。そもそもPCRのプライマリーは1つだけじゃないし、1%も誤りが起きるはずもない。
神奈川県医師会は書いた人物の名前を書け。組織に隠れるな
kanagawa-med.or.jp/corona_news/pc...

タグ:

posted at 10:50:24

志位和夫 @shiikazuo

20年5月17日

自公・維新が検察幹部定年延長の場合に「理由を記録」する行政文書を残す「付帯決議」で、法案を通す方向(読売)と。
冗談じゃない。黒川氏の定年延長の理由も示せず、法案の定年延長の基準も示せない内閣の出す法案に、そんな「付帯決議」をつけても何の意味もない。
#週明けの強行採決に反対します

タグ: 週明けの強行採決に反対します

posted at 11:01:32

Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

20年5月17日

【抗体・抗原・PCR 使い分けは】
yahoo.jp/tyKnBp

5月13日に抗原検査が承認された。また厚生労働省より抗体検査の結果が発表されるなど、抗原検査、抗体検査、PCRに関するニュースが流れている。これらの検査はどのような違いがあるのか。

タグ:

posted at 11:17:15

巖谷國士 @papi188920

20年5月17日

自由は与えられたものではなく、自由であろうとする行為それ自体にあるということで、60年代のデモやアートの現場にはその感覚があった。ブルトンが『ナジャ』で言うように、「自由とは永遠につづく解放」「ある程度は長いけれどもすばらしい歩みの連続」だとすると、涙よりも希望のはじまりだ。★ twitter.com/papi188920/sta...

タグ:

posted at 12:47:54

onodekita @onodekita

20年5月17日

抗体陰性、PCR+
抗体陽性、PCR+
の時期があることに注意。抗体があってもなくても、うつさない保証がない。だから意味がない。 pic.twitter.com/7ovDPTfTQD

タグ:

posted at 13:04:22

異邦人 @Narodovlastiye

20年5月17日

いつもの手口だと、このまま法案採決は強行されます。殆ど与党と見分けがつかない維新の賛成により、野党も賛成したから強行採決ではないという体裁を取り繕った上で決まります。この虚構で市民の目を欺き、自公維は7年間悪法を押し通してきました。もう気づく時です。

#週明けの強行採決に反対します

タグ: 週明けの強行採決に反対します

posted at 13:49:42

ささきりょう @ssk_ryo

20年5月17日

さすが維新クオリティ。自分たちがいずれ与党にすり寄って恣意的運用をしたいのだろうね。いやだねぇ。
#週明けの強行採決に反対します
#検察庁法改正案に抗議します
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200515-...

タグ: 検察庁法改正案に抗議します 週明けの強行採決に反対します

posted at 13:56:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

AirWatcher-ttx @mt_mail

20年5月17日

@maikamegumi @BB45_Colorado @kuwahao 横からすいません。

参考にまで、各国の人口あたりの死者数と人口比の検査数の両対数メモリでプロットした図です。

死者数(感染規模)に応じて検査できていない国の多くは抑制に失敗しているように見受けられます。

 なお、日本の人口比の検査率の低さは一貫して悪目立ちするほどのレベルかと。 pic.twitter.com/XcsqCeOSXY

タグ:

posted at 17:11:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小沢一郎(事務所) @ozawa_jimusho

20年5月17日

安倍政権になってどれだけのお友達が罪を免れてきたか。批判は当たらないとか、恣意的人事はありえないとか。どこまで嘘つきなのか。嘘と現実の区別すらつかないのか。安倍総理の最大の問題は、平然と嘘をつき、この国の道徳・倫理観を日々破壊し続けていることである。
#週明けの強行採決に反対します

タグ: 週明けの強行採決に反対します

posted at 17:23:53

明日の自由を守る若手弁護士の会/あすわか @asuno_jiyuu

20年5月17日

どこに「恣意的な人事します」と宣言して恣意的な人事をする人がいるというんでしょう。恣意的な人事が可能な法律を作ってしまうこと自体が危険なのです。「しません」という宣言は無意味です。 www.asahi.com/amp/articles/A...

タグ:

posted at 17:45:14

ふす @fusufusu45

20年5月17日

4月死者数の発表を確認した44都市の状況をまとめました。
過去8年分まで遡り、そこから線形近似で2020年の予測値を算出して比較しています。
また2012年は外国人を含まないデータのようなので、それを除いた分析も載せておきます。
95%信頼区間は近似式からの標準偏差で求めた簡易的なものです。 pic.twitter.com/yvVKlsk79w

タグ:

posted at 18:28:11

ふす @fusufusu45

20年5月17日

すべてを合算したものです。2012年だけ外国人の死者を0.5%(2012年人口動態より算出)として加算して補正しています。
過去8年分のデータから予測値を出して比較
標準偏差の3倍の99.7%信頼区間上限を超過しています。 pic.twitter.com/dd69IuAsek

タグ:

posted at 18:32:04

海渡雄一 @kidkaido

20年5月17日

黒川検事長の定年延長閣議決定自体が明らかに恣意的なものなのです。そして、この法案が通り、閣議決定が追認されれば、法務検察のトップには権力にしっぽを振る人しかなれなくなります。だから、こういう制度を作ってはならないのです。 twitter.com/asuno_jiyuu/st...

タグ:

posted at 18:43:24

小西ひろゆき (参議院議員) @konishihiroyuki

20年5月17日

検察庁法改正案は、①黒川氏の定年延長を原因として改変され、②また法制上もその違法無効の「法理」に基づき立法されている。

法律論として「切り離して論ずる」こと自体がおかしい「黒川法案」そのものだ。

どうか、勉強して頂きたい。。

u0u0.net/R7kq

#週明けの強行採決に反対します twitter.com/NomuraShuya/st... pic.twitter.com/oOiALO5N1R

タグ: 週明けの強行採決に反対します

posted at 20:09:33

Susumu Hirasawa @hirasawa

20年5月17日

国際宇宙ステーションの通過を目視した。

「きぼう」という名前の物体が地球を周回しているというエピソードは、おまじないとしては悪くない。

タグ:

posted at 21:04:00

若林宣 @t_wak

20年5月17日

感染防止策っぽい行動が「新生活様式」という枠をはめて喧伝されるの、全体主義のにおいがする。

タグ:

posted at 21:58:48

T-T @tcy79

20年5月17日

是々非々ってのは立憲民主制という土台を共有してはじめて可能なものですよ。ヒトラーに是々非々とかおかしいでしょ?

タグ:

posted at 22:20:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

20年5月17日

いやしくも「コロナ専門家」を名乗って、未だに「PCR検査の偽陽性率が1%」というデマを流すのはどういうことでしょうか? > @senmonka21
ちゃんと運用すれば0.1%未満であることは実証されてます。
PCR検査に数日間、というのも、それなりの装置を使えばそんなにかかりませんよね? twitter.com/senmonka21/sta... pic.twitter.com/r20KReDKZx

タグ:

posted at 22:42:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@beifen_twホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

十二国記絵描き文字書き60分一本勝負 十二国記版深夜のお絵描き60分一本勝負 空港検疫をPCRに戻して下さい 言質 ◆夢メモ PCR検査と治療薬提供の拡充を求めます 検察庁法改正案に抗議します PSYCHO-PASS 十二国記の日2015 COVID19

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました