Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

貝粉

@beifen_tw

  • いいね数 82,729/79,566
  • フォロー 25 フォロワー 210 ツイート 27,246
  • 現在地 九龍城・陰界
  • Web http://twpf.jp/beifen_tw
  • 自己紹介 @kowloons_bot の呟きを覗き見るために陰界に戻って来ました。 モーメント: https://twitter.com/beifen_tw/moments
Favolog ホーム » @beifen_tw » 2020年09月20日
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年09月20日(日)

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

20年9月20日

@maojp @koichi_kawakami @HinomotoTaro1 @YKbtzNIVTrCSKA3 この宿泊療養は、本邦のクリーンヒットです。
安倍晋三氏発案の学校停止は、おそらく満塁ホームラン級だったと思います。(弊害も酷いですが)
この二つがなければ恐ろしいことになっていたと思います。

ほかは全部屑です。

タグ:

posted at 01:18:02

吉上亮 @ryoshigami

20年9月20日

新刊〈C〉の現時点での誤植箇所についてまとめました。ご一読ください。
ryoshigami.hateblo.jp/entry/2020/09/...

タグ:

posted at 10:40:38

山崎 雅弘 @mas__yamazaki

20年9月20日

津田大介「表現の自由は、憲法21条と文化芸術基本法に定められているにもかかわらず、菅さんをはじめ、議員も憲法に反する発言を公然としていました。政治家が(反対意見に)お墨付きを与えたことで、電凸を加速させました」(毎日)mainichi.jp/articles/20200...「不交付決定は、外部審査員抜きで決めて、

タグ:

posted at 14:55:50

山崎 雅弘 @mas__yamazaki

20年9月20日

(続き)議事録もありませんでした。こうしたことが当たり前にできる政権でした。森友、加計、桜を見る会、検察庁法改正案だけでなく、議事録を残さず密室で非合理的な決定を行う政権とそれを忖度する官僚の構図がいたるところに浸透していたということです」「菅さんは、『報道ステーション』に出演

タグ:

posted at 14:57:28

山崎 雅弘 @mas__yamazaki

20年9月20日

(続き)していた元経産官僚の古賀茂明さんや、NHKの『クローズアップ現代』のキャスターだった国谷裕子さんの降板に関与した可能性を指摘されています。菅さんはメディアと人事をコントロールすることで力の源泉を確保してきた人です。菅政権のもとでは、表現の自由が改善するとはとても思えません」

タグ:

posted at 15:00:23

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

20年9月20日

忽那医師もPCR検査の短所として「時間がかかる」を挙げ、田村憲久新厚労相も同じ理由を上げていたが、鳥取大学病院が導入していたPCR検査機器は、なんと45分。抗原検査と15分しか変わらない。

もうPCR検査を避ける理由はなくなった。 news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna...

タグ:

posted at 19:03:34

rk1917 @rk19171

20年9月20日

全休校は良かった。結果的に感染拡大防止に大きく寄与した。
問題は理由なく始めたことじゃなく、継続か停止か再休校かの判断にもおそらく合理的な判断が伴ってないということ。だから海外の事例を無視して大学の対面授業を増やす。
政策による結果を分析してフィードバックさせる気がないと感じる。 twitter.com/bb45_colorado/...

タグ:

posted at 19:43:29

たつみコータロー元参議院議員 @kotarotatsumi

20年9月20日

保育士の皆さんと「大阪市廃止・分割構想」学習会。大阪市が廃止された後、特別区の判断で継続するかどうかを決めるリスト(一部)を見て驚いていました。保育に関する事業もかなりあります。コストが増大し財政が苦しくなる4特別区は実施の可否が迫られます。この様な事もあまり知られていません。 pic.twitter.com/789Dy1jDkt

タグ:

posted at 21:17:51

本田由紀 @hahaguma

20年9月20日

hbol.jp/228615「安倍政権は、立法趣旨を尊重するということを知らない。権力の自己拘束という理念も理解しない。それまでの不文律的な正当性をすべて破壊し、力をほしいままに行使してきた…安倍は決断能力を欠いた権力者だ…彼は「緊急事態」において決断を行うことを嫌うのである。」

タグ:

posted at 21:45:00

本田由紀 @hahaguma

20年9月20日

「「遅延する力」が働いているという認識は、あらゆる政策が成就しないことについて、それを失敗だと感知させない効果をもたらす…実現時期が無限に遅延させられていくのが安倍政権の特徴だった…「丁寧な説明」をする時期は先延ばしにされ続けたあげく、やがて市民は忘れうやむやにされていった」

タグ:

posted at 21:48:50

本田由紀 @hahaguma

20年9月20日

「安倍政権の7年半は、法の効力が停止され、あらゆることが遅延された「例外状態」の中で、「控えの間」の廷臣たちが好き放題する時代であった。その時代の終焉が、疫病という誤魔化しが効かない危機であったことは象徴的だ。にもかかわらず、後継である菅政権は安倍路線を継続するつもりなのである」

タグ:

posted at 21:49:38

黒澤美寿希 | Mizuki Kuros @m1zuk1kur0sawa

20年9月20日

フランス人のマドレーヌのレシピはこちら。
混ぜてオーブン220℃で8分焼くだけ。 pic.twitter.com/tMOCzJw2J3

タグ:

posted at 23:50:43

@beifen_twホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

十二国記絵描き文字書き60分一本勝負 十二国記版深夜のお絵描き60分一本勝負 空港検疫をPCRに戻して下さい 言質 ◆夢メモ PCR検査と治療薬提供の拡充を求めます 検察庁法改正案に抗議します PSYCHO-PASS 十二国記の日2015 COVID19

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました