Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

貝粉

@beifen_tw

  • いいね数 82,729/79,566
  • フォロー 25 フォロワー 210 ツイート 27,246
  • 現在地 九龍城・陰界
  • Web http://twpf.jp/beifen_tw
  • 自己紹介 @kowloons_bot の呟きを覗き見るために陰界に戻って来ました。 モーメント: https://twitter.com/beifen_tw/moments
Favolog ホーム » @beifen_tw » 2020年11月12日
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年11月12日(木)

ふぢゃコ @fujya_ko

20年11月12日

ロシャオヘイセンキ面白かった〜記念ラクガキ∩^ω^∩ pic.twitter.com/BmpFWkK69h

タグ:

posted at 00:14:06

本田由紀 @hahaguma

20年11月12日

this.kiji.is/69873524424394...「「傍若無人な権力行使」とは、分かりやすく言えば「法に基づいて権力を抑制的に使う」たしなみを持たない、ということだ。首相なら当然持っているべきこうしたたしなみを、菅首相はほとんど持っていない。」

タグ:

posted at 01:16:21

青藍(猫岳) @Seiranmakoto

20年11月12日

英国で夏の間に行われていた、日本のGo To Eatに似た外食産業への支援策「Eat Out Help Out」(外食をして支援しよう)キャンペーンは、英国における新型コロナウイルス感染症の第2波の一因となっていた──英ウォーリック大学は10月30日、このような調査結果を発表した。 www.newsweekjapan.jp/stories/world/...

タグ:

posted at 02:13:38

渡辺輝人  @nabeteru1Q78

20年11月12日

主観と客観の使い分けが気になります。日本法治主義の国で、日本国憲法がほぼ絶対で、その下にある法令が国政運営の大原則。それらの規範に適合するかは判断者が政治の外にいるという意味で客観判断では。法治主義を相対化して主観的な政治主張の一つだと考えるのは法治主義の否定とあまり変わらない。 twitter.com/bunyakenta/sta...

タグ:

posted at 06:23:59

渡辺輝人  @nabeteru1Q78

20年11月12日

政府が行政法規の違反を厭わないことがどれだけ恐ろしいことか、大手新聞の政治部の記者でもピンとこないのだろうか。行政法規違反には基本的に罰則がない。行政処分の形を取らない限り訴訟もほとんどできないのが日本の司法の仕組み。国民世論やマスコミの権力監視が、政府の違法行為の最後の歯止め。

タグ:

posted at 06:33:56

書記 @yamakaw

20年11月12日

例え話で応えるならば、餓死者が出るほどの飢饉において食糧の全供給量増加政策に反対嘲弄し、本当に腹が減っている人にだけ食べさせましょうなどと言っていた人が、肥満症専門医を自称することで自分だけ免責を得ようとしているさまに見えるんだ。 twitter.com/mph_for_doctor...

タグ:

posted at 09:01:19

吉田弘幸 @y__hiroyuki

20年11月12日

憲法の趣旨を重んじることがサヨクと評せられるなんて、おかしな社会だな。

タグ:

posted at 09:24:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ブルーアベニュー* @10c69923113b450

20年11月12日

#pp_anime
PSYCHO-PASS 3 サントラ
レコチョクはハイレゾ版もあり😇

配信版はラスト67曲目が気になります😀3枚組CD版(21+24+21=66)より1曲多く、

コンサート最後に菅野祐悟さんが演奏してくださった即興曲かも!😊

『PSYCHO-PASS~ad libitum』

recochoku.jp/song/S10099312...

タグ: pp_anime

posted at 12:13:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

昼寝猫 @tcv2catnap

20年11月12日

観光地にもよるだろが、冬季は本県手仕舞いになるのでせいぜい正月までが政策寿命。12か月を8か月程で稼ぐ観光地は多いんじゃないかな。つまり1月~3月の手当てが駄政策では限界だし、多分疫病最盛期だろ。期末決算飛ぶ観光業は現行Gotoでは必ず出るのは断言しとく。民主主義で選んだ自業自得かもな。

タグ:

posted at 15:17:48

Noguchi Akio @Derive_ip

20年11月12日

本日の神奈川県における感染者報告数は147人で過去最多を更新です。ハマスタ人体実験なんてやっている場合ではなかった。 pic.twitter.com/1NdGykGNcl

タグ:

posted at 17:05:40

ごま @g_z_m_z

20年11月12日

昨日数学の先生からいただいたメールに「素数のようにも見える20201111ですが実は7の倍数です」という時候の挨拶が添えられていて風情があった。

タグ:

posted at 17:26:49

ごま @g_z_m_z

20年11月12日

「7の倍数なのって見たらわかるんですか」と伺ったら、「綺麗な数なのでつい因数分解してみただけですよ」と謙遜なさっていた。

タグ:

posted at 17:30:24

@emil418

20年11月12日

種苗法改正について
今日の質疑ではっきりしたこと
・自家採種を許諾性にしても海外流出は止められない
・そもそも実態を把握したデータがない
・法改正後は種苗の権利者から許諾料を請求される
(2020.11.12衆・農水委/田村貴昭議員) pic.twitter.com/5bVhBgNres

タグ:

posted at 18:12:02

ふぢゃコ @fujya_ko

20年11月12日

年末のエアコミケ申し込みましたー!
とは言え何をすればいいのかよく分かってないんだけども;; ご希望あればエアスケブ?くらいはできるかな。 pic.twitter.com/NZTwan5eAp

タグ:

posted at 18:32:28

@emil418

20年11月12日

驚いたのは農水省が自ら種苗の海外流出を止めることはできないってHPで言ってたこと。
物理的に無理なら法規制なんか意味ないと思いますが。
www.alic.go.jp/koho/kikaku03_... pic.twitter.com/zJS7eXKFIN

タグ:

posted at 19:16:05

志位和夫 @shiikazuo

20年11月12日

(会見で)PCR検査は8月のピーク時を下回ったまま横ばいで推移。これでは感染封じ込めなどできない。
●「大規模・地域集中的検査」「社会的検査」を政府の大方針に据え推進を。
●感染追跡を専門に行うトレーサーを確保、保健所体制の抜本強化を。
●医療機関の減収補填、宿泊療養施設の確保を。 pic.twitter.com/8bFi4qOO9d

タグ:

posted at 19:23:06

ガイチ @gaitifuji

20年11月12日

日本くらいだろ。この状況で財政規律がどうだのこうだの言ってるのは。でもって、やってみた公共投資が、コロナ禍の中に人を動かす事を前提とした、中間業者救済キャンペーンだからな。狂ってるよ twitter.com/gaitifuji/stat...

タグ:

posted at 19:57:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ursus @ursus21627082

20年11月12日

このハリネズミたちは何をしているのかというと、古代地中海の人や中世ヨーロッパの人は、ハリネズミはその針を立てて地面の上を転がり、ブドウの実や木の実をぷすぷす刺して集め、巣穴に持って帰ってみんなで食べると考えていたんです。ラブリー。 pic.twitter.com/FywFp6qh0A

タグ:

posted at 22:28:03

ミント♪ @lady_green7

20年11月12日

防衛大でクラスター発生という記事、抗原検査での偽陽性だったそうで、PCR検査で全て陰性だったとのこと。始めからPCR検査すればよかったね。 www.news-postseven.com/archives/20201...

タグ:

posted at 23:17:17

@beifen_twホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

十二国記絵描き文字書き60分一本勝負 十二国記版深夜のお絵描き60分一本勝負 空港検疫をPCRに戻して下さい 言質 ◆夢メモ PCR検査と治療薬提供の拡充を求めます 検察庁法改正案に抗議します PSYCHO-PASS 十二国記の日2015 COVID19

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました