Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

貝粉

@beifen_tw

  • いいね数 82,729/79,566
  • フォロー 25 フォロワー 210 ツイート 27,246
  • 現在地 九龍城・陰界
  • Web http://twpf.jp/beifen_tw
  • 自己紹介 @kowloons_bot の呟きを覗き見るために陰界に戻って来ました。 モーメント: https://twitter.com/beifen_tw/moments
Favolog ホーム » @beifen_tw » 2021年03月11日
並び順 : 新→古 | 古→新

2021年03月11日(木)

GIGAZINE(ギガジン) @gigazine

21年3月11日

原子力の世界のエネルギー供給における役割はどんどん縮小していく
gigaz.in/3vfZths

タグ:

posted at 07:00:14

旧ハーバー・ビジネス・オンライン @hboljp

21年3月11日

全世界で反転上昇。データで明確な「日本の第三波収束失敗」と、迫る英国変異株による第四波の現実性 hbol.jp/240716

タグ:

posted at 08:33:01

小狗 @GmxDog

21年3月11日

よく参照している経過図。小児では発症までの期間を長めに考えた方がよさそう。9.57 days (95% CI 7.70–11.44) としたmeta-analysisがあった (FrontPediatr2020 doi 10.3389/fped.2020.591132)。
twitter.com/koichi_kawakam...

タグ:

posted at 11:56:43

横川圭希 @keiki22

21年3月11日

なんでせっかく下がってきた放射線量なのに基準を厳しくするのではなく緩めるのか全く理解出来ない。有り体に言って愚鈍なのか、愚劣なのかのどちらかだろうな。

タグ:

posted at 14:27:52

chocolat. @chocolat_psyder

21年3月11日

お前が言うなオブザイヤー

吉村知事「国会議員はろくなのいない」「自分の身分とか保身ばっかり」 (デイリースポーツ) - LINE NEWS news.line.me/articles/oa-da...

タグ:

posted at 15:15:12

クーロンズリゾーム公式アカウント @kgproject4

21年3月11日

とりあえずRTで動かすプリプロ範囲、素の状態。ここにネオンやホロ、路人を乗せていきます。壁這うのは蛭じゃなく雨ですね→不要かな。アナログスティック使うと雰囲気出ます。今はコリジョン設定前なので地面ダイブ→コスマスに会える?
#クーロン #リゾーム #九龍城 pic.twitter.com/w1Om2OwFR3

タグ: クーロン リゾーム 九龍城

posted at 16:00:00

山崎 雅弘 @mas__yamazaki

21年3月11日

「答えるのを控える」という言い逃れが詭弁であることは、こちらの記事で論証したが、朝日新聞がそれを無批判に見出しにするのは、その詭弁を「社会的に認められた弁明の一種」として既成事実化する行為で、詭弁への加担。説明責任を果たさない武田総務相を擁護するのと同じ。
wezz-y.com/archives/86477

タグ:

posted at 18:07:33

倉持仁 @kuramochijin

21年3月11日

変異株の発表です。
今までにない変異かもしれません。
遺伝研川上先生、結果をツイートお願いいたします。

タグ:

posted at 18:36:30

suna @sunasaji

21年3月11日

孫正義氏がPCR拡充を無償で提供したいと申し出たのを、医師や検査抑制論者が総出で徹底的に袋叩きにしてから1年。国を挙げた検査抑制が奏功して、先進国最低レベルの検査数は未だに続いている。人口に占める感染者はわずかで、検査以外で精度良く見分けられないのだから、検査抑制はすべきでなかった。 twitter.com/masason/status... pic.twitter.com/sQS7qv9Zf5

タグ:

posted at 18:57:37

まつもと(な) @FintaPazza

21年3月11日

10年前。自閉症がある男の子のピアノレッスンをしていた。彼は普段全くしゃべらないんだけどその日、はじめて私に語りかけてくれた。目にいっぱい涙をためて。「Is Japan OK?」

タグ:

posted at 20:25:23

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami

21年3月11日

@UCiS7MEgWj6L7cV @j6UrWeBPTIhDPgi 倉持先生とは昨年来、共同研究の体制を構築してきました。
新しい結果が出たので、これまで応援して下さった方たちにシェアします。論文形式で記載しますね。
[方法]検体からRNAを抽出し、S蛋白質遺伝子特異的プライマーによるRT-PCRを行い、得られた約500bpのDNAの塩基配列を決定した。↓

タグ:

posted at 22:17:14

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

21年3月11日

今、何処かの都会州の感染症対策決定者が話していたけど、州として下水のPCR検査をかなりやりこんでいて、それによって既にB.1.1.7が51%を超えて、ドミナントになっていることを把握しているんだってさ。

そして、E484K変異持ちも見つけていて、これも増えているとのこと。

CNN New DAYより

タグ:

posted at 22:28:25

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

21年3月11日

で、ワクチンが効かない株が蔓延することも視野に入れているとのことで、その場合は、非薬理的手法=社会的行動制限などで徹底抗戦する準備をしているとのこと。

南アを参考にしてるんだってさ。

CNN New DAYより

タグ:

posted at 22:30:02

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

21年3月11日

下水PCRは、確かにそういう使い方できるんだよね。

そう考えてきたけど、実際に合衆国州政府がそれをやっているのを知ったぜ。

今の合衆国は実力出していると思う。

タグ:

posted at 22:31:38

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami

21年3月11日

@UCiS7MEgWj6L7cV [結果]6検体を解析した。1月に採取された5検体のS遺伝子は従来型であったが、最近採取された1検体はE484K変異をもっていた。南アフリカ株はE484K以外にN501Y、K417N変異をもつことが知られているが、この検体由来のS遺伝子はN501Y、K417N変異をもっていなかった(下図参照)。↓ pic.twitter.com/ZQmCdMrIYM

タグ:

posted at 22:32:17

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami

21年3月11日

@UCiS7MEgWj6L7cV 下の図は、私たちがDNAの塩基配列を解析する際によく使う波形の図です。矢印が示している、1塩基の変異(GからAへの変異)が、遺伝暗号を変化させ、アミノ酸のE(グルタミン酸)からK(リジン)への変異を引き起こします。↓ pic.twitter.com/p8oeZLh7ei

タグ:

posted at 22:47:26

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami

21年3月11日

@UCiS7MEgWj6L7cV [考察]今回インターパーク倉持呼吸器内科で見つかったE484K変異株は、英国株(B.1.1.7)、南アフリカ株(B.1.351)、ブラジル株(P.1)とは異なる。慶應大の報告(news.yahoo.co.jp/articles/e2f8c...)、あるいは厚労省の報告(jp.reuters.com/article/health...)と同一か?は、全ゲノム解析により明らかになるであろう(進行中)。↓

タグ:

posted at 23:00:37

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami

21年3月11日

@UCiS7MEgWj6L7cV この変異株が、どのくらい拡がっているか?も、さらなる追跡、解析が必要。日本国内で誕生したものか?については今後の解析で明らかにできると考えます。
[謝辞]井ノ上先生、光永先生、白木博士(遺伝研)
ここまで//
質問がありましたら、可能な範囲で答えます。

タグ:

posted at 23:06:16

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

21年3月11日

豪州では、国内旅行活性化のために一部国内線で航空運賃半額キャンペーンが始まります。

BBC
←なにしろ豪州は、ワクチン無しでエピデミックを制圧したからね。制圧してから"Go To"。当たり前。 pic.twitter.com/1P45SAzSEg

タグ:

posted at 23:48:38

nagaya @nagaya2013

21年3月11日

>日本国内で新型コロナウイルスの新たな変異株が確認され、国立感染症研究所が対応を急いでいます。
この変異株はE484Kと呼ばれるタイプの種類で、回復期の患者の中和抗体価が1/10になる特性を保持している
johosokuhou.com/2021/02/19/443...

ワクチン接種やり直しですか、これ? 五輪どころじゃないですな。 twitter.com/koichi_kawakam... pic.twitter.com/ZbD51GacPD

タグ:

posted at 23:49:07

@beifen_twホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

十二国記絵描き文字書き60分一本勝負 十二国記版深夜のお絵描き60分一本勝負 空港検疫をPCRに戻して下さい 言質 ◆夢メモ PCR検査と治療薬提供の拡充を求めます 検察庁法改正案に抗議します PSYCHO-PASS 十二国記の日2015 COVID19

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました