Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

貝粉

@beifen_tw

  • いいね数 82,729/79,566
  • フォロー 25 フォロワー 210 ツイート 27,246
  • 現在地 九龍城・陰界
  • Web http://twpf.jp/beifen_tw
  • 自己紹介 @kowloons_bot の呟きを覗き見るために陰界に戻って来ました。 モーメント: https://twitter.com/beifen_tw/moments
Favolog ホーム » @beifen_tw » 2021年04月26日
並び順 : 新→古 | 古→新

2021年04月26日(月)

若林宣 @t_wak

21年4月26日

歴史修正主義と手を結ぶ左派政党って、幻滅の他に何も感じない。

タグ:

posted at 00:05:14

どうするköttur-lover22 @kottur_lover22

21年4月26日

緊急事態宣言出す前にPCR検査の拡充なんだよ。順序が逆なの。

タグ:

posted at 00:13:49

ありーちぇ @ALC_V

21年4月26日

「心理学でもあり、強いメッセージを」緊急事態宣言で尾身氏 business.nikkei.com/atcl/gen/19/00...
大阪の問題は、感染者が今日、何人増えたということではないのです。大阪の問題の核心は、もう医療の逼迫が起きてしまっているということなのです。/この人命軽視の姿勢が医療崩壊に繋がっている。

タグ:

posted at 04:26:03

ありーちぇ @ALC_V

21年4月26日

「1つは変異株の問題です。変異株は感染力が強く、比較的若い人でも重症化する。だから前よりも強い対策を取らなければならない。」
尾身は4月8日の時点で、大阪では変異株のせいで増えている訳ではないという認識。早期に封じ込める対策を取らなかったからこんなことになっている。 pic.twitter.com/wm4QhEqjD4

タグ:

posted at 04:33:45

ありーちぇ @ALC_V

21年4月26日

「尾身氏:検査を増やす努力は現在も保健所などで行われていますが、いまのフェーズは検査を強化して何とかできる状況ではありません。日本人全員に3日に一度とか、週に一度検査を行って対策を取れればいいですが、日本の状況でそれをすぐにやるのは困難でしょう」
お前らが1年間サボってただけだ。

タグ:

posted at 04:41:04

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami

21年4月26日

「二重変異株」とか「三重変異株」とか、どうして間違った呼び名が広がっているのでしょう?

武漢で見つかったウィルスを原型とすると、例えば英国型B.1.1.7はスパイク遺伝子に9つ変異をもった九重変異株です。どうもインドの科学者が固有名詞のように使い始めたようですが正しい使い方ではないです。

タグ:

posted at 05:42:15

尾張おっぺけぺー @toubennbenn

21年4月26日

自民全敗に加えてこれ

>野田聖子氏がヤラかした!公選法違反の「投票日ツイート」…広島で自民惨敗

>公職選挙法では、投票日当日の選挙応援は禁止されている。これを堂々と破るツイート

しかも記事にもありますが、この人、公選法を所管する総務省の総務大臣経験者。
www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/30...

タグ:

posted at 06:35:33

赤ネコ@弁護士兼マンガ家 @Redips00

21年4月26日

憲法29条3項は『私有財産は、正当な補償の下に、これを公共のために用ひることができる。』と規定している。

正当な補償をすれば、公共のために必要であれば強制的な措置がとれるんだよ。
コロナ対応の話だよ。
日本国憲法は、コロナのような凶悪な感染症にも対応できるんだよ。

タグ:

posted at 07:05:43

mold @lautream

21年4月26日

旧民主党の歴史修正主義者たち。
忘れるな。

「従軍慰安婦」強制を否定
自民・民主議員ら 米紙への意見広告 批判・怒り世界から 米副大統領も「不愉快」
www.jcp.or.jp/akahata/aik07/...
意見広告に賛同した議員
民主党(抜粋)
松木謙公
笠浩史
河村たかし
泉健太
鷲尾英一郎
北神圭朗
松原仁

タグ:

posted at 08:17:32

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami

21年4月26日

[どうしてヘンか?]
「二重変異株」、「三重変異株」は、変異を2つ、3つある株を示す一般名詞です。(武漢型を原型として)
①このインド株は、S遺伝子あるいはゲノム全体を考えると変異は2つや3つより多い(はず)。
②例えば、E484KとN501Yを持つ南アフリカ株。ここに限れば、これも「二重変異株」。 twitter.com/koichi_kawakam...

タグ:

posted at 10:36:28

さらら0904 ちっちゃなチェブ @sarara0904

21年4月26日

後遺症が残って選手生命を絶たれる方が出たり、最悪の場合、選手や随行員、関係者にも、命を落とす方が出る恐れもある。
こんな「命がけ」はおかしい。
東京五輪が「変異ウイルスの災典」に… 海外メディアでは中止論続出(NEWSポストセブン)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/64ca5...

タグ:

posted at 10:37:47

NEWSポストセブン @news_postseven

21年4月26日

東京五輪が「変異ウイルスの災典」に… 海外メディアでは中止論続出
www.news-postseven.com/archives/20210...
6万人程度の関係者の来日が見込まれている。それだけ来日すれば様々な #変異ウイルス が東京に持ち込まれるリスクは否定できない。平和の祭典のはずの #東京五輪 が“変異ウイルスの災典”になりかねない

タグ: 変異ウイルス 東京五輪

posted at 11:00:06

中野 昌宏【一般人民】 @nakano0316

21年4月26日

高度に政治的な理由なんじゃないですかね。さて。

日本学術会議 任命されなかった6人 拒否の理由を開示請求 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021...

タグ:

posted at 12:45:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suna @sunasaji

21年4月26日

ニュージーランドのオークランドで5万人の屋外大規模ライブコンサートが開催されている。密集してるし密接してるしノーマスクである。なんでこれができたかと言えば、検査隔離を徹底して感染者が居なくなったからである。NZはワクチンも2.9%しか打ててないが、収束できている。twitter.com/CharlotteRyanN...

タグ:

posted at 13:04:25

大島堅一 @kenichioshima

21年4月26日

原発運転60年に延長する動きがみられるのですが、まだ世界的に見ても60年間運転実績のある原発はありません。もともと炉規法改正の趣旨は、40年運転が基本であって例外はまず認めないとしていました。例外を仮に認めるのであれば県民投票くらいはしないと決定なんてできないはずです。

タグ:

posted at 13:57:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

井上理博 @gJQSdRUBxYxxtn5

21年4月26日

菅首相によって任命拒否された学術会議会員候補6名が、任命されなかった理由を明らかにするため、内閣府に情報開示を請求した。うち2人は「自己情報開示請求書」だという。これは自分の情報を自分で開示請求するもので、これでは個人情報を理由に開示を拒否することはできない。政府の出方が見ものだ。

タグ:

posted at 15:55:19

@sumannne

21年4月26日

twitter.com/sumannne/statu...

医クラの誤解1:
PCRはベイズの例題で想定される誤判定を生む検査ではない。特に原理的に偽陽性を出すことができない。

医クラの誤解2:
ベイズでどうこう言うためには、真の感染率が判明していなければならない。検査を抑制しているので、この値が不明。よって計算不可。

タグ:

posted at 16:16:51

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami

21年4月26日

累計死者数1万人超。
押谷氏は1年前、『外交』(2020年6月1日)で言った。
www.gaiko-web.jp/test/wp-conten...
「当初は100人に抑えることを目標にしていましたが、予想を超えてしまいました。今は1000人以内に抑えられるよう努力を続けています」
今日の死者数を見て、なんと言うのでしょう?

ご冥福を祈ります。 pic.twitter.com/kzNuSkQBvp

タグ:

posted at 17:39:28

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI

21年4月26日

この数字がどれくらいのインパクトを持つか、これと比べるとわかりやすいと思うよ。

自動車事故死者数
2019年 3215
2018年 3532
2017年 3694
合計 10441 twitter.com/koichi_kawakam...

タグ:

posted at 17:49:38

社会民主党(社民党)【公式】 @SDPJapan

21年4月26日

障がい者の移動の権利を守るために−伊是名夏子常任幹事のJR乗車拒否問題についての見解−|社民党 @SDPJapan #note note.com/sdp_japan/n/n5...

タグ: note

posted at 18:07:02

Jun Makino @jun_makino

21年4月26日

イギリスの大学とかはどうなってるかなと思って検索すると www.gov.uk/coronavirus/ed... 大学で週2回検査うけるとのこと。 イギリスは割と本当に誰でも週2回検査うけられる体制にしたと。

タグ:

posted at 18:27:07

FNNプライムオンライン @FNN_News

21年4月26日

【「二重変異型」都内で初確認 国内死者1万人超える】
www.fnn.jp/articles/-/174...

小池都知事は、国内で21件確認されているインド由来の変異株について、少なくとも都内で1件確認されたと明らかにした。
#新型コロナウイルス #小池百合子

タグ: 小池百合子 新型コロナウイルス

posted at 18:34:28

Jun Makino @jun_makino

21年4月26日

振り返って日本の政府とかの対応を見ると、なんというか「天災」であって、なにもしないで我慢してればそのうちすぎさる、というような感覚でいまだに対応しているんじゃないかというふうに見える。

タグ:

posted at 18:49:37

Jun Makino @jun_makino

21年4月26日

あるいは人々の側の「行動変容」だけで抑えこめるとか。で、「行動変容」の意味もわかってないので感染はさせるなGoToで金は使えみたいなことをいいだすと。そんなふうだからもちろん検査の効果とかわからない。

タグ:

posted at 18:49:40

Jun Makino @jun_makino

21年4月26日

ワクチンという言葉は聞いたことがあるのでそれにお金使うくらいはできるけど、特に急ぐという意識もなかったと。専門家が××とかではなくて、専門家でないとわからないような難しいことではない簡単な算数を政府とかが理解してない。

タグ:

posted at 18:49:42

小竹勤@肉球新党「猫の生活が第一」 @kinkin3

21年4月26日

@koichi_kawakami 亡くなられた方のご冥福をお祈り申し上げます。
昨年初めに肺炎でお亡くなりになった方々にはコロナ肺炎が含まれていたと思いますので、実際にはもっと多いと思います。
国立感染研が超過死亡数を検証し、コロナ感染症と確認されていない可能性を認めています
www.niid.go.jp/niid/ja/from-i...

タグ:

posted at 19:15:14

Selina Wang @selinawangtv

21年4月26日

Japan has fully vaccinated <1% of its population
👉<0.1% of senior citizens have had single dose
👉 17% of healthcare workers fully vaccinated
Public health expert tells me at the current pace, it will take 10 years to vaccinate the population...Olympics are 3 months away @CNN pic.twitter.com/h1wL4xonme

タグ:

posted at 19:40:55

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

21年4月26日

やっぱし二桁市中に入っていたか。
ここで大規模PCRスクリーニングと地域ロックダウンを併用すれば根絶できるのだけど、それをしなければ3~4ヶ月後くらいにインド株エピデミックSurgeを起こす。 twitter.com/FNN_News/statu...

タグ:

posted at 19:54:42

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

21年4月26日

これまでの変異株の感染拡大推移を見ていると、感染性の強い株の場合、入ってきたときにポツリポツリと検出され、その後2ヶ月くらいパラッパラッと出てくるこのときが厳戒を要し、3ヶ月後にドカンといっぱい検出されてSurgeとなる。

タグ:

posted at 19:57:06

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

21年4月26日

R.1(E484K変異を持つおそらく合衆国由来の株)については、3月まで検査自体がノーマークで見過ごされてきたが、東日本、特に宮城を中心とする東北と関東で人知れず増加していた。これを発見したのが遺伝研の川上さんたちと、慶応だったっけ?

タグ:

posted at 19:59:23

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

21年4月26日

R.1もおそらく12月から1月にかけて市中に侵入し、1月の緊急事態宣言で在来株が減勢したところで定着したのだろう。そして、2/8の緊急事態宣言解除で勢力を伸ばした。宮城で特に勢力を伸ばした理由は不明だが、検査抑制論の拠点県だからね。

R.1を把握できなかったのは、変異株調査を絞っていたため。

タグ:

posted at 20:02:28

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

21年4月26日

まぁ、ケント株、南ア株、ブラジル株というN501Yを必ず含む株だけしかないだろう、重要ではないだろうという厚労省と感染研の予断でN501Yのみをサーベイしていたのが原因で、旧軍譲りの「だろう防疫」「偵察軽視」「だろう偵察」。そこをR.1に突かれた。

タグ:

posted at 20:04:35

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

21年4月26日

R.1は、特に重要な変異はE484Kだけであり、これまでE484Kが免疫回避以外に何か不味い特徴を持つか不明だったのだが、どうやら毒性や感染性を増強することはなかったようだ。
この点はまだ知見が蓄積しておらず、東日本の事例は貴重。

タグ:

posted at 20:06:58

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

21年4月26日

なお北海道とおそらく新潟を除く東日本では、ケント株より先にR.1が市中に定着、拡大したために、ここまでのドミナントはR.1で、これまでの知見からはケント株ほど脅威ではない。(ワクチン耐性についてはまだ接種規模が低く無視。)

タグ:

posted at 20:08:44

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

21年4月26日

ケント株は、西日本に2ヶ月遅れて拡大が始まっており、東京では先週から今週にかけてドミナント(支配的地位)を占めると思われる。(東京の民間・行政検査合算の傾向より)
従って、連休明け頃にエピカーブに大きな変化が予想されるが、誤差が大きく、連休、緊急事態宣言などで下方変動し得る。

タグ:

posted at 20:11:47

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

21年4月26日

ただ、英国などでの知見より、ケント株には弱い社会的行動制限は効果が殆ど無い。一方でR.1は、在来株と感染性は同じとみられ、緊急事態宣言クラスの介入でも劇的に効果があると思われる。
ここで私が懸念するのは、介入によってR.1が一挙に減勢し、ケント株が競合相手を失い急拡大すること。

タグ:

posted at 20:13:55

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

21年4月26日

4/25緊急事態宣言の効果は、14日後の5/9前後に統計に表れる。これによってある程度の減少圧力になれば良いが、競合相手を失ったケント株がもの凄いことになる可能性もあり、これは非常に興味深い。

タグ:

posted at 20:16:13

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

21年4月26日

関西を中心とした西日本では、簡単なことで、1月頃からケント株がポツリポツリとあわられ、2月以降、パラッパラッと発見されている。結局、3月後半に急拡大したわけだが、この前兆は1月2月3月前半に見えていた。これは今後に重要な知見。

タグ:

posted at 20:18:52

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

21年4月26日

関西に話を戻すと、大阪は先々週から検査が飽和している可能性がある。既に大阪市内の発熱外来では連日陽性率50%越えという報告もあり、感染の厳しい大阪市などでは検査が飽和し、大量に検査漏れの恐れがある。民間検査所が関東ほど充実していない。

タグ:

posted at 20:24:22

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

21年4月26日

故に大阪が連休前後でピークアウトというのは実際の統計からは考えられるし、実際僕もその可能性を指摘しているが、一方で、もう統計が機能していない可能性も高い。

僕は検査が地域的に飽和して過小評価になっている可能性を憂慮している。

タグ:

posted at 20:25:52

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

21年4月26日

なお、西日本でR.1が増加しなかった理由は不明。そもそも調査していないからデータが無い。データが無ければお手上げ。
遺伝研川上さん達のE484K発見があったので東日本では考慮できた。三月までは、東日本の多くは、変異株がたいへん少ないとされてきた。だろう防疫の失敗である。

タグ:

posted at 20:27:56

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

21年4月26日

ブラジル株とインド株、南ア株が今後の脅威だが、ブラジル株はポツリポツリからパラッパラッに移行しつつある。これも中途半端な社会的行動制限は無効なので、ケント株Surgeの影で少しずつ感染域を拡大し、ケント株が収束後にSurgeを起こすかもしれない。目安は3~4ヶ月後。
但し途切れる可能性はある。

タグ:

posted at 20:31:43

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

21年4月26日

日本人から謎々効果を剥ぎ取る可能性が指摘されているインド株だが、これも既に市中侵入は確実。どうも検疫は富士レビオの感度の低い方の40%弱であり、検出数の2倍を取りこぼしているようだ。
今後途切れる可能性もあるが、ブラジル株に次いでポツリポツリと現れ始め、3~5ヶ月後にSurgeを起こす可能性

タグ:

posted at 20:34:54

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

21年4月26日

インド株には医療者へのワクチン接種は間に合うが、インド株は、E484Q/E484Kのどちらかが含まれ、ワクチンの効果を大きく減退させる可能性がある。また、謎々効果も逆に作用するという指摘もあり、実際に弱い謎々効果国であるインドでは、今までと違いたいへんなことになっている。

タグ:

posted at 20:37:20

ゲッターライガー @take4liger

21年4月26日

@HironobuSUZUKI もう、阪神・淡路大震災の犠牲者数6434人は超えました。
東日本大震災の死者数約1万6千人を超えるのはいつ頃でしょうか。

タグ:

posted at 20:40:13

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

21年4月26日

余り根拠のない僕の私見だが、関東ではR.1が5月にはケント株に移行し、早ければ7〜8月にブラジル株、秋にインド株とSurgeを起こし、更に海外から凶悪な変異株が入ってくることを恐れている。

念を押すが、海外変異株は市中に侵入しても介入によって制圧可能。本邦がそれをしないだけ。偶然もあり得る

タグ:

posted at 20:43:20

アメリカ政治 @America_seiji

21年4月26日

コロナウイルスに感染率した人は、入院をする必要がない軽度な症状でも、感染から6か月以内に死亡する確率は、感染したことのない人と比べて60%も高いことがわかりました。 www.nytimes.com/2021/04/22/hea...

タグ:

posted at 20:58:27

そーじろー @sojirooooooo

21年4月26日

昨年3月の孫さんのありがたい申し出を潰した連中が、未だにリプにぶら下がっている。愚か者たちの恥ずかしい記録。
あの時、100万人のPCR検査体制を提供できていれば、日本は第1波で封じ込めできていたかもしれない。
一体いくらの経済的損失と何千人の命が失われたのか。 twitter.com/masason/status...

タグ:

posted at 21:10:40

北海道医労連・道東ブロック @tm5FjjkAgTNk3VK

21年4月26日

#看護師の五輪派遣は困ります

それどころじゃないんですって。患者さんを置き去りにして、看護師に何をしろと。 twitter.com/irouren/status...

タグ: 看護師の五輪派遣は困ります

posted at 22:55:59

n2m @n2m60288415

21年4月26日

@beifen_tw ゆるゆるやっているおかげで棚からお宝が降ってくるとんだ果報者でございまする✨😆✨

タグ:

posted at 22:59:28

Masaki Oshikawa (押川 @MasakiOshikawa

21年4月26日

「国立感染症研究所は26日、インドで猛威を振るう新型コロナウイルス変異株について、警戒度を引き上げるとの見解を公表…『引き続き実態を把握する』とした」

またもや「見てるだけ」感が…

www.jiji.com/jc/article?k=2...

タグ:

posted at 23:41:10

てつま 戦争反対 ∃しとう まとめお断り @godspeedtetsuma

21年4月26日

「ロビイングの邪魔だからオタクは自民党を批判するな」と言った赤松さんと、表現の自由を掲げていながら「個人の人権を制限する」という憲法草案を出した自民党に入党し、それについてはダンマリの山田さん。全く良いコンビですなあ(^.^;

タグ:

posted at 23:49:33

@beifen_twホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

十二国記絵描き文字書き60分一本勝負 十二国記版深夜のお絵描き60分一本勝負 空港検疫をPCRに戻して下さい 言質 ◆夢メモ PCR検査と治療薬提供の拡充を求めます 検察庁法改正案に抗議します PSYCHO-PASS 十二国記の日2015 COVID19

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました