Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

貝粉

@beifen_tw

  • いいね数 82,729/79,566
  • フォロー 25 フォロワー 210 ツイート 27,246
  • 現在地 九龍城・陰界
  • Web http://twpf.jp/beifen_tw
  • 自己紹介 @kowloons_bot の呟きを覗き見るために陰界に戻って来ました。 モーメント: https://twitter.com/beifen_tw/moments
Favolog ホーム » @beifen_tw » 2021年09月30日
並び順 : 新→古 | 古→新

2021年09月30日(木)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

21年9月30日

@ramos262740691 一週間遅れで関西、中部も追随の模様。
5/31に統計の急変を見つけたときと同じ状態。指数関数的減衰が不自然に止まり、下げ止まったあと二〜三週間後に明確に増加が第4波~第5波。
来週末までには判明するでしょう。
toyokeizai.net/sp/visual/tko/... pic.twitter.com/2wiQRz7q3B

タグ:

posted at 02:16:35

井上さくら(横浜市議・無所属) @sakuraline

21年9月30日

旧市庁舎 開発事業者
(三井不動産、鹿島建設、京急電鉄、第一生命、竹中工務店、ディー・エヌ・エー、東急、星野子会社)が出した提案書

黒塗りすぎ‼

これ条件に激安処分するというのに
いま時点でも中身が秘密っておかしくない?

山中市長@yamanaka_t18
情報公開も市民に約束しましたよね。 pic.twitter.com/vBymOkU1Po

タグ:

posted at 03:14:17

藤田康介『上海清零』 @mdfujita

21年9月30日

#新型コロナウイルス肺炎 9/29 2022北京冬季オリンピックの防疫体制が徐々に明るみに。
①観客は中国国内向けのみ販売。
②選手及び感染者は中国到着前2週間前にワクチン接種完了。WHOや関連国際組織、国家や地域が認めたワクチンでOK。ワクチン接種していない人・選手未完了者は21日間の集中隔離。

タグ: 新型コロナウイルス肺炎

posted at 05:25:37

藤田康介『上海清零』 @mdfujita

21年9月30日

③オリンピック終了までバブル方式。中国到着後から中国出発まで。交通・宿舎・飲食・競技・開会閉会式・トレーニングなど全て。専用の交通システム。
④バブル内の人員全て毎日PCR検査。
⑤10月下旬、12月下旬に《防疫手帳》第1版、第2版を発表。
⑥「必要なければ中国に行かない」原則終始貫徹。

タグ:

posted at 05:25:38

藤田康介『上海清零』 @mdfujita

21年9月30日

⑦利益相関のある全ての来賓登録取り消し。
⑧選手と随行関係者はオリンピック選手村、登録人員はオリンピック委員会が指定したホテル。オリンピック委員会の防疫対策を遵守。
c.m.163.com/news/a/GL3U6MV...
中国では防疫条件を満たした国内観客を入れますね。選手や関係者のワクチン接種重要。バブル式。

タグ:

posted at 05:25:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

21年9月30日

@doroppoidinhell @koichi_kawakami @la_neige_haruki それはまさにですね。僕が合衆国にいた2001-2005の間に開業医でのインフルエンザ診断がかなり混乱した記憶がありますが、これが今の騒動の原点ですね。
結局医療から分離して防疫用のPCR一般検査をして、陽性者を検査結果と一緒に担当外来に送りこむのが一番合理的と思います。

タグ:

posted at 06:07:00

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

21年9月30日

@doroppoidinhell @koichi_kawakami @la_neige_haruki どうもよく理解できないのですが、特異性が原理的に100%であるPCR検査なら、医療から独立した防疫PCR検査で陽性が出た患者さんを医療へ渡すという手法が一番合理的でラクチンなんですよね。これだと未感染の人原則として医院に来ないです。

タグ:

posted at 06:10:54

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

21年9月30日

@doroppoidinhell @koichi_kawakami @la_neige_haruki 何が理解できないかというと、防疫段階では医者いらずで医者は無関係。
防疫段階検査で発見した発症者は医院へ送る。確定検査は必須でない。
未発症感染者は隔離施設で保護して、発症したら医院に送る。
この三段階防御が医院にとって一番楽なのになんで検査抑制論なんてアホなことを叫んだのか?

タグ:

posted at 06:14:37

善川チャーリ @GoodBye_Nuclear

21年9月30日

コロナワクチン接種後の心筋炎と言っていますが、より本質的には心筋破壊と呼ぶべきでしょう。心筋細胞がスパイクタンパク質産生工場となり、免疫で攻撃され破壊されるわけですから。

タグ:

posted at 07:14:42

どうするköttur-lover22 @kottur_lover22

21年9月30日

そもそもあれだけ富士レビオのエスプラインを政府が大量に買い上げてあらゆる現場に配布したのに、もっと高性能で安いはずのアボットやデンカの抗原検査を3000〜4000円で買わせるのか?🤔買い上げて配りなさいよ🤔🤔🤔🤔🤔

タグ:

posted at 07:35:03

柴田優呼 / Yuko Shibata @yuko_shibata_

21年9月30日

記者は一般に、状況の整理はうまい。「これ」というつかみになる事象を捕まえる能力にも長ける。記者に欠けているのは、ビジョンや展望。その部分は識者に丸投げしてきた。今後は記者もそうした能力を持つべき。ビジョンや展望を基に、題材探しと斬り込み方を発想できる能力も必要では、とふと思った。

タグ:

posted at 11:47:35

昼寝猫 @tcv2catnap

21年9月30日

記者に展望やビジョンを求める前に、近代史と日本国憲法、人権教育だと思うけどね。つか、記者に展望やビジョンはいらない。近衛新体制に展望やビジョンリ―チしたり、満蒙特殊権益が領土全てにあるという展望の下に報道したんだから。歴史を学び人権を多少理解したら「掴み」のベクトルも変わる。

タグ:

posted at 12:13:24

昼寝猫 @tcv2catnap

21年9月30日

ネオリベファシズムに展望を見出だし、それをリリースするのに、例えばネオリベファシストにインタビューする。識者に投げてるのは無く、識者という権威を利用して自己展望を補強してる。だから記者に足りないのは基礎教育。それも高校生レベル。んなもん長いこと記者商売して周り見たらわかるわ。

タグ:

posted at 12:17:29

鼻炎ちゃんວຽງຈັນ @bhavanti

21年9月30日

これね、不肖オレ様も去年の3月くらいに言ってたと思う。来院前に検査してくれてたほうが遥かにラク、って。誰でもそう思うよね。 twitter.com/BB45_Colorado/...

タグ:

posted at 12:18:56

昼寝猫 @tcv2catnap

21年9月30日

そもそも第四権力が「良からぬ展望やビジョン」を持つのは近代史と憲法理解、ひいては人権理解が足りないから。反人権に淡々と警鐘鳴らす態度だけで良いんだよ。そしたら満州事変支持出来ないから。これが権力に対するチェックの全て。かわら版が展望やビジョン持ったら困るわ。

タグ:

posted at 12:22:21

鼻炎ちゃんວຽງຈັນ @bhavanti

21年9月30日

3月は現実的には無理だったろうけど、理想はそうだよね。あの時はCTと問診だけが頼りだった。 5-6月には十分対応可能だったはず。なぜか理想が語れず、シニカルな現実主義者に掻き消された。以下ツイートは12月。 twitter.com/bhavanti/statu...

タグ:

posted at 12:23:39

昼寝猫 @tcv2catnap

21年9月30日

メディアの中立性とは反人権のチェックを意味する。

タグ:

posted at 12:25:49

どうするköttur-lover22 @kottur_lover22

21年9月30日

@bhavanti 私も昨年2月からそう言ってました。日本はほんとPCR機を増やすことをしませんでしたね。後になって抗原検査利権とワクチン利権だとうすうすわかったけれど。PCR検査ってラボが必要だから、ちょっくら増やすってわけにいかないから結局ずっと手付かずのまま。

タグ:

posted at 12:28:35

chocolat viennois ☕ @la_neige_fleur

21年9月30日

現在、イベルメクチンの作用機序には大きく三つ。
①ウイルスの表面にあるスパイクタンパクにイベルメクチンが結合して体内にあるACE2レセプターとの結合を阻害、細胞に侵入するのを防ぐ
②ウイルスは一本の鎖状のタンパク質を形成するが、メインプロテアーゼがそれを阻害。/1
weekly-economist.mainichi.jp/articles/20210...

タグ:

posted at 13:15:51

chocolat viennois ☕ @la_neige_fleur

21年9月30日

またウイルスタンパクを核内に運ぶインポーチンなどに結合して、ウイルスの増殖を防ぐ
③免役調整をして炎症、免疫の暴走によるサイトカインストームを抑え、重症化を防ぐ。そのうえ、副作用が少ないのも大きな魅力だ。/2

タグ:

posted at 13:17:00

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

21年9月30日

訂正差替)
1ppmの致死確率でも2.6億接種すれば260人が死ぬ。

現状の致命率は少なくとも5ppm程度なので1300人が死ぬことになる。

この1300人を減らすのが医療従事者の役目。1300人の死の妥当性をリスク・ベネフィットで比較考量するのは医師の仕事ではなく社会であり政治の仕事。最終決定者は有権者

タグ:

posted at 13:50:27

怒りのアビガン @C5H4FN3O2

21年9月30日

CO2モニター参考値

ppm

イオン売場 700
診療所待合室(満員)1000
満員電車 1800
満員電車(窓開け)1300
満席観光バス(窓しめ)1800←今

やはり単位面積あたりの人数 pic.twitter.com/z7MY3PV28R

タグ:

posted at 14:43:39

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

21年9月30日

岩田健太郎 神戸大学教授のような質の悪い「専門家」をいつまでもマスメディアから排除できないのは、日本の学術界の駄目なところ。表立ってきちんと批判しないからこうなる。

タグ:

posted at 16:25:12

広瀬けいすけ 寝屋川市長 @hirosekeisuke_

21年9月30日

(お知らせ1️⃣2️⃣3️⃣)
1️⃣🔴「教職員や保育士、介護施設従事者」を対象に寝屋川市が独自に実施している「定期PCR検査」で、木田小学校の担任外教職員(市外)の「陽性」が確認されました。

🌕これを受け「全教職員」のPCR検査(全員スクリーニング検査)を行います。検査結果判明までの間休校となります。

タグ:

posted at 18:34:37

研究者「」@1copyからのRT-PCR @uwemon

21年9月30日

hontoのレビューでわかったことだけれど彼は特異度が100%となる検査が存在していることを本気で知らないらしい。コロナ禍でそういう検査が存在するのが明らかになったのだが、おそらく屁理屈こねて存在しないことにしているのだろう >感染症は実在しない 構造構成的感染症学 honto.jp/netstore/pd-re... pic.twitter.com/cMUyDGtBMd

タグ:

posted at 19:03:31

研究者「」@1copyからのRT-PCR @uwemon

21年9月30日

本音はこれなんだろう。治療したくないから検査をしたくない。それが倒錯して検査をしてはならないという考えに至った。陽性となった場合の確認が面倒臭いと本一冊出したくらいだし "検査してしまって,陽性反応が出て「インフルエンザ」と診断がついてしまうと,治療をしなくてはならなくなるから" pic.twitter.com/2w1uJZtSn4

タグ:

posted at 19:07:24

研究者「」@1copyからのRT-PCR @uwemon

21年9月30日

岩田健太郎のバグは特異度が100%となるリアルタイムPCRが存在した事と、新型コロナウイルスが「病気ではない」不顕性感染者が感染を広めているという事実が全く考慮されていないから起きている。病気でない不顕性感染者は検査しなくて良いって言ってればPCRに文句を付けてくる訳である。

タグ:

posted at 19:11:24

研究者「」@1copyからのRT-PCR @uwemon

21年9月30日

偉そうにしているが結局の所「PCR陽性は感染ではない」という「コロナはただの風邪」の連中と大差ないのだ。と言うよりも彼らに追い風を吹かせたのはこういったトンチンカンな医者だ。医クラと揶揄されている人達もだいたいが大意で「コロナはただの風邪」大したことないって言っていたのだから

タグ:

posted at 19:15:35

研究者「」@1copyからのRT-PCR @uwemon

21年9月30日

Alpha株とdelta株の猛威に晒されて流石に口をつぐんだのもチラホラ見かける。あるいは「コロナはただの風邪」にしたくてワクチンに全部賭けて他は全部無視を決め込むのもいる。彼らが態度を変容せざるを得ないほど目の当たりにしたコロナウイルスの現実は甘くは無かったのだ。

タグ:

posted at 19:21:07

東京新聞労働組合 @danketsu_rentai

21年9月30日

上智大の中野晃一教授
「憲法に基づく野党の臨時国会 開会要求を
無視しながら、有権者の1%しか投票権を持たない
選挙を 政治ショー化した自民党と
それに加担したメディアの責任は大きい」

▼東京新聞 9月30日朝刊 特報面 pic.twitter.com/duEIruPOpG

タグ:

posted at 19:25:00

influenzer @influenzer3

21年9月30日

●COVID-19罹患後の後遺症として脳萎縮が見られる?
→プレプリントに関する解説記事ですが、インパクトがあるので取りあげます。

タグ:

posted at 19:28:00

influenzer @influenzer3

21年9月30日

イギリスの2014年以降の45,000人以上の脳画像のdatabaseを利用して、COVID-19罹患の有無による脳画像変化を比較。
・COVID-19罹患者はその重症度と関連なく、前頭葉および側頭葉の灰白質の減少速度が加速している
・COVID-19罹患者は非罹患者よりも情報処理速度が低下している
という結果です。

タグ:

posted at 19:28:00

influenzer @influenzer3

21年9月30日

障害が見られた脳皮質は、嗅覚に関連する嗅球からのシグナル伝達とも関連している部位だと。
パンデミックの規模が縮小してくれば、結果的に後回しになってしまっている重要な後遺症研究がやっと進められるのでしょう。

タグ:

posted at 19:28:01

influenzer @influenzer3

21年9月30日

Preliminary research finds that even mild cases of COVID-19 leave a mark on the brain – but it's not yet clear how long it lasts
theconversation.com/amp/preliminar...

タグ:

posted at 19:28:01

influenzer @influenzer3

21年9月30日

-----
・パンデミックから1.5年が経過し、研究者らは徐々にではあるがCOVID-19が身体や脳に及ぼす影響についての重要な新知見を集積してきている。これらの知見は、コロナウイルスが老化などの生物学的プロセスに何らかの長期的影響を与えているのではないか、という懸念を抱かせるものになっている。

タグ:

posted at 19:28:01

influenzer @influenzer3

21年9月30日

・認知神経科学者としての私のこれまでの研究は、加齢に伴う正常な脳の変化、特に中年期以降の思考能力や運動能力への影響を理解する事に焦点を当ててきた。

タグ:

posted at 19:28:02

influenzer @influenzer3

21年9月30日

しかし、COVID-19が感染後数か月以上も身体や脳機能に影響を与える事を示すエビデンスが蓄積されてきており、我々の研究チームはCOVID-19が自然な加齢プロセスにどのように影響を与えているのかを検討する事にした。

タグ:

posted at 19:28:02

influenzer @influenzer3

21年9月30日

・2021年8月に、COVID-19の既往者の脳変化を検討する大規模研究の中間報告が出され、神経科学界の間で大きな注目を集めている。この研究では、UK Biobankという既存のデータベースを利用して行われた。

タグ:

posted at 19:28:02

influenzer @influenzer3

21年9月30日

これには2014年以降のイギリスの45,000人以上の脳画像データが集積されている。つまり、これは非常に重要な点であるが、ここにはbaselineおよびパンデミック前からの脳画像データが含まれているのだ。

タグ:

posted at 19:28:03

influenzer @influenzer3

21年9月30日

・研究チームはが脳画像データを解析した後、COVID-19と診断された人々に依頼して追加の脳スキャンを行った。そして、年齢・性別、beseline検査の時期と場所、健康度や社会経済的地位などの既知の疾患リスク因子で注意深くマッチングさせた上で、COVID-19罹患群と非罹患群の比較を行った。

タグ:

posted at 19:28:03

influenzer @influenzer3

21年9月30日

・研究チームは、COVID-19の罹患歴の有無により灰白質に顕著な違い(marked differences)がある事を発見した。具体的には、COVID-19罹患者では前頭葉および側頭葉の灰白質の厚みが減少しており、COVID-19非罹患者で見られた典型的なパターンとは異なっていた。

タグ:

posted at 19:28:03

influenzer @influenzer3

21年9月30日

正常でも、加齢により灰白質の体積や厚みは変化するが、COVID-19罹患者ではこの変化が正常よりも大きかったのだ。

タグ:

posted at 19:28:04

influenzer @influenzer3

21年9月30日

・注目すべきは、入院が必要だった重症例を検討から除外して、軽症例だけで検討しても結果は同じだったという事だった。つまり、COVID-19による脳萎縮は、重症例でなくとも起こっているという事だった。

タグ:

posted at 19:28:04

influenzer @influenzer3

21年9月30日

・最後に、研究者らは認知タスクの機能変化についても検討し、COVID-19罹患者では非罹患者と比較して、情報処理速度が低下している事も見出した。

タグ:

posted at 19:28:04

influenzer @influenzer3

21年9月30日

・今回のこれらの結果については、正式な査読を待って慎重に解釈する必要がある。しかし、サンプル数が多さや、同一人物の罹患前後のデータであること、非罹患群とのマッチングが丁寧に行われている点で、この中間報告の価値は非常に高いと考えられる。

タグ:

posted at 19:28:05

influenzer @influenzer3

21年9月30日

・パンデミックの初期では、COVID-19患者で最も訴えが多かったのは、味覚や嗅覚の喪失であった。驚くべき点は、今回の研究チームが指摘したCOVID-19罹患者の脳の障害部位は、すべて嗅球( olfactory bulb)に関連している点だ。嗅球は脳の前部に位置し、鼻からの匂いのシグナルを他の脳領域に伝達する。

タグ:

posted at 19:28:05

influenzer @influenzer3

21年9月30日

嗅球は側頭葉領域とも連結しているが、側頭葉には海馬が含まれ、加齢やアルツハイマー病との関連で問題になる。海馬は記憶や認知プロセスと関連しているため、加齢において重要な役割を果たしていると考えられている。

タグ:

posted at 19:28:05

influenzer @influenzer3

21年9月30日

・アルツハイマー病の研究では嗅覚も重要であり、発症リスクを持つ人は嗅覚が低下しているとするデータもある。

タグ:

posted at 19:28:06

influenzer @influenzer3

21年9月30日

これらのCOVID-19関連変化の長期的影響について結論を出すのは時期尚早であるが、該当領域が記憶およびアルツハイマー病で重要な部位である点を考慮すると、これら脳変化と記憶障害との関連の可能性についての検討は極めて興味深いものである。

タグ:

posted at 19:28:06

influenzer @influenzer3

21年9月30日

・今回の発見で、重要であるが未知の問題が提起されている。COVID-19による脳変化は加齢プロセスの加速を意味しているのか?感染後時間が経過する事である程度は回復するのか?だ。
------

タグ:

posted at 19:28:06

influenzer @influenzer3

21年9月30日

→上記で紹介されている研究のプレプリントは以下です。
Brain imaging before and after COVID-19 in UK Biobank
www.medrxiv.org/content/10.110...

タグ:

posted at 19:28:07

東京新聞労働組合 @danketsu_rentai

21年9月30日

✒安倍・菅政権では
 さまざまな憲法違反がまかり通ってきた。
✒今まさに起きているのが、憲法53条違反だ。

📎楾 大樹(はんどう・たいき)弁護士
 「憲法違反 投票で止めよう
    臨時国会 招集しない菅政権」
▼東京新聞 9月30日夕刊 文化面 pic.twitter.com/OLYOgwK8t9

タグ:

posted at 20:03:22

Hiroshi Tsuji, MD, P @Hiroshi_Tsuji

21年9月30日

デルタ株の感染では、ワクチン接種者(ブレークスルー感染)vs未接種者(通常の感染)、無症状者vs有症者の間で、ウイルス量(Ct値)に有意な差無かったとの査読前論文でました。

ブレークスルー感染者の1/3(=69人)はCt値20未満(≒条件次第でスーパスプレッダーのウイルス量)
この内24人は検査時無症状 1/4 pic.twitter.com/zQwCbE5zBv

タグ:

posted at 22:20:44

井上さくら(横浜市議・無所属) @sakuraline

21年9月30日

この黒塗り資料が出されたのは山中市長に交代してからです

事業者選定中であればやむを得ないですが
選定終了しこの提案をもとに土地賃料鑑定評価がされました

市有地を破格で貸し出す条件部分が黒塗りでは
価格はもとより提案どおりに事業がされるのかチェックもできません
#旧市庁舎激安処分 twitter.com/kokopellinco/s...

タグ: 旧市庁舎激安処分

posted at 22:33:53

@beifen_twホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

十二国記絵描き文字書き60分一本勝負 十二国記版深夜のお絵描き60分一本勝負 空港検疫をPCRに戻して下さい 言質 ◆夢メモ PCR検査と治療薬提供の拡充を求めます 検察庁法改正案に抗議します PSYCHO-PASS 十二国記の日2015 COVID19

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました