Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

貝粉

@beifen_tw

  • いいね数 82,729/79,566
  • フォロー 25 フォロワー 210 ツイート 27,246
  • 現在地 九龍城・陰界
  • Web http://twpf.jp/beifen_tw
  • 自己紹介 @kowloons_bot の呟きを覗き見るために陰界に戻って来ました。 モーメント: https://twitter.com/beifen_tw/moments
Favolog ホーム » @beifen_tw » 2021年11月09日
並び順 : 新→古 | 古→新

2021年11月09日(火)

平畑光一(Koichi Hirahata @k_hirahata

21年11月9日

感染者数があまり多くなかった地域の患者さんが、どこに行っても #コロナ後遺症 の診断書を書いてもらえなかったと、非常に追い込まれた状態で当院を受診されました。典型的な症状なのに。病気ではないところで患者さんが追い詰められてしまうのは非常にまずい。できることを一つ一つしていきます。

タグ: コロナ後遺症

posted at 04:12:44

三島邦弘 @mishimakunihiro

21年11月9日

おはようございます。京都新聞に昨晩の北山エリア再整備・住民説明会の記事あり。この問題を端的に言うと、日本最古の植物園の緑地が削られる可能性が高い、その理由のひとつに一万人規模のアリーナ建設が予定され、その動線確保がある。しかも、そのアリーナは府立大学の体育館兼用。つまり、学びの場 pic.twitter.com/ImQxScogLj

タグ:

posted at 09:43:35

三島邦弘 @mishimakunihiro

21年11月9日

→に弩級の消費の場が侵入してくる。「学生の居場所はどうなるんですか?」現役の府立大生の悲痛な訴えも虚しく、府側は「しっかり確保します」といった空疎な回答。安全性を心配する府大生の保護者の質問には「防犯カメラを設置するなど」と耳を疑うような返答。開発ありき、の立場を崩さない府に

タグ:

posted at 09:49:17

三島邦弘 @mishimakunihiro

21年11月9日

住民は怒りまくり。新聞には書かれてませんが怒号、罵声が飛び交ってました。僕が挙手して提案したのは、「この場も含めて、懇話会、議会など、植物未来プロジェクトと謳うなら、未来、つまり子どもたちに公開してほしい。授業で放送してほしい」。非公開、不透明で進める限り、対立の溝は埋まらない。

タグ:

posted at 09:53:57

三島邦弘 @mishimakunihiro

21年11月9日

あらためて「はじめての住民運動」で書きたいですが、住民側にも問題発言があった。開発で儲けたい大人と自分の快適を守りたい大人。双方のエゴのぶつかり合いでは、何も進まない。反対ではなく創造を行政、住民とで。そのためにも、子どもたちへの公開が必要では?www.mishimaga.com/books/hajimete...

タグ:

posted at 10:00:00

【公式】京都府立植物園 @kyotobotagarden

21年11月9日

小雨ぱらつく園内は一段と秋が深まっていきます🍂森のカフェ👩‍🍳北側では #ランシンボク #アマミカジカエデ #オオモミジ の紅葉🍁が見頃を迎えています🥰ランシンボクはウルシ科の植物で別名カイノキ。中国の孔子廟に植えられ、学問の木✏️ とされます☺️
#京都府立植物園 #紅葉2021 pic.twitter.com/odXWs2GUHe

タグ: アマミカジカエデ オオモミジ ランシンボク 京都府立植物園 紅葉2021

posted at 10:41:15

モジモジ @mojimoji_x

21年11月9日

自民って、①票になるところに出す(GOTOとか)、あるいは②ニュースを出すために最低限の額だけ出す(対象を絞る)、③いずれにせよ可能な限り中抜きをする、という点で徹底してて、党利に結びつかない金の使い方は1円たりともしない姿勢で徹底してる。そういう意味では無駄がない。

タグ:

posted at 10:57:08

モジモジ @mojimoji_x

21年11月9日

給付の対象を絞り込むんじゃなくて、普遍的給付しつつ富裕層からしっかり税金をとればいいんだよ。でも、自民党は絶対にそういうことをしない。普遍的給付では特定業界の票にはつながらないし、累進的な税制はむしろ彼らの反発を呼ぶから。

タグ:

posted at 11:04:19

モジモジ @mojimoji_x

21年11月9日

別の言い方をすれば、自民党は「権利」として市民に何かを与えることはない。常に、「自民党からの恩恵・特権として」しか与えない。それこそが自民党の存立基盤であるから。彼らに任せている限り、永遠にそう。少なくとも、一度徹底的に負けない限り、彼らのこういう性格が変わることはない。

タグ:

posted at 11:07:58

モジモジ @mojimoji_x

21年11月9日

で、それって、結局そういう特権や恩恵に群がる層によって支えられているんだよね。そのような社会を選択しているマジョリティがいるからこそ、このような腐敗がいつまでも続く。文字通り「反社会的」なんだよね。

タグ:

posted at 11:10:26

るまたん(ほぼインアクティブ) @lematin

21年11月9日

円高 = 円で買えるドルが多くなる
石油 = 海外からドルで買う

あとわかるな? twitter.com/1WeW0FzTS3NvWd...

タグ:

posted at 15:21:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Scholarly Vicke @Vicke_2011

21年11月9日

oO(円高がたたかれ円安が歓迎された理由が未だによくわからない。円安は、日本の労働者による付加価値が低く買いたたかれることで、内需中心の日本経済には弊害の方が大きいのでは?すべての国民(市民)がトヨタの社員なら話は違うかもしれないが) twitter.com/lematin/status...

タグ:

posted at 16:24:47

昼寝猫 @tcv2catnap

21年11月9日

いやー、小選挙区は自民、比例は維新に入れたのに食品が値上がりしちゃったみたいな会話が繰り出されるのかね。

タグ:

posted at 16:45:36

Simon_Sin @Simon_Sin

21年11月9日

よく自民党ファンが「○○抗議デモには野党から日当が出てる」的な物言いをよくなさいますが、なんのことはない普段から自分たちがしてる事を敵対者に投影してるだけなんだな。
俺たちがやってるのだから野党もやってるに違いない、という発想 twitter.com/genkaiotoko/st...

タグ:

posted at 17:44:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami

21年11月9日

ただ、Ct値が高い"スーパーキャリアー"は"スーパースプレッダー"になる可能性は高いものの、
"スーパーキャリアー"イコール"スーパースプレッダー"である証拠はないのです。
でも、アプローチは科学的ですよね。 twitter.com/koichi_kawakam...

タグ:

posted at 19:10:46

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami

21年11月9日

わずか2%の感染者が、ウイルス量の90%を保有している、という興味深いPNASの論文↓
www.pnas.org/node/984335.full
(スーパーキャリアーが存在する、という論文。) twitter.com/koichi_kawakam...

タグ:

posted at 19:15:34

KASUGA, Sho @skasuga

21年11月9日

いしんはメガンテをとなえた。にっぽんのイノベーションが10000のダメージをうけた。 / “〈独自〉維新が科学技術特別委の廃止など提案へ 統廃合主導(産経新聞) - Yahoo!ニュース” htn.to/2uYcdaYVdK

タグ:

posted at 19:57:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

望月衣塑子 @ISOKO_MOCHIZUKI

21年11月9日

「無批判な思考」を求める日本の教育政策の結果、多くの若者が「自民こそがリベラルで革新的」、野党は「批判しかしない、抵抗勢力」との誤った認識を抱き、現状を打破し、よりよい社会や政治に変えることより「現在より悪くならないで」と、現状維持を望むという、消極的選択をする結果につながってる twitter.com/mas__yamazaki/...

タグ:

posted at 21:28:40

大野たかし @koredeiinoka

21年11月9日

クーポンで思い出すのが、2014年の消費税増税時に発行された「プレミアム商品券」です。当時は自営業でしたが、お客さんが払った商品券を電車で一駅離れた所まで換金しに行く手間が増えただけで、売上増はありませんでした。
そのような現場の手間がわからないからこんな愚策を繰り返すのでしょうね。

タグ:

posted at 21:31:04

一阪人2 @ourosaka2

21年11月9日

ホント、死を覚悟したよ。こんなのを知事に選んだ府民を恨んだよ。第6波も怖いが、次は万博の大失敗かな。この人、何か成功させたものってあったっけ?橋下給食の改善くらい?

大阪のコロナ致死率は東京より高くヨーロッパ並み 政府の分析資料を入手  dot.asahi.com/dot/2021110900...

タグ:

posted at 21:36:54

@beifen_twホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

十二国記絵描き文字書き60分一本勝負 十二国記版深夜のお絵描き60分一本勝負 空港検疫をPCRに戻して下さい 言質 ◆夢メモ PCR検査と治療薬提供の拡充を求めます 検察庁法改正案に抗議します PSYCHO-PASS 十二国記の日2015 COVID19

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました