Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

貝粉

@beifen_tw

  • いいね数 82,729/79,566
  • フォロー 25 フォロワー 210 ツイート 27,246
  • 現在地 九龍城・陰界
  • Web http://twpf.jp/beifen_tw
  • 自己紹介 @kowloons_bot の呟きを覗き見るために陰界に戻って来ました。 モーメント: https://twitter.com/beifen_tw/moments
Favolog ホーム » @beifen_tw » 2022年02月03日
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年02月03日(木)

suna @sunasaji

22年2月3日

広範に検査すると事前確率の低い無症状者が殺到して偽陽性で医療崩壊するとかいう話があったが、先進国最低レベルの検査数を2年間続けた結果、有症者が溢れかえって検査も医療も崩壊してしまった。潤沢に検査したら早期対処できるが、検査しなかったら水面下で燃え広がるからだ。本当に非科学の極み。 twitter.com/sunasaji/statu...

タグ:

posted at 04:14:39

こじま @hrtw1362

22年2月3日

「「「鬼は外!!!」」」
「ネズコチャンは内」
「うまいっ!!!!」 pic.twitter.com/T12USTAwk8

タグ:

posted at 07:13:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

chloeyuki @chloeyuki

22年2月3日

民放ラジオで「中国では贅を尽くしたオリンピックを開催する傍らで貧困に喘ぐ農村地域が」とか言ってて爆笑した
他国の話になると急に人道派ぶるの何?面白すぎる

タグ:

posted at 08:26:53

大阪が好きやねん#入管法改悪反対@維新に @oosakahaoosaka

22年2月3日

いや、僕はね、維新なんかと、何も関係ありません。 pic.twitter.com/wH9RgXVYiT

タグ:

posted at 09:24:55

チェ・グソンがお知らせします @42ch_GSN

22年2月3日

。oO(そろそろヘルメットが恋しい季節ですね。ヘルメットを被って薬局に行くといい事があるかもしれません。)

タグ:

posted at 10:30:07

nagaya @nagaya2013

22年2月3日

これは厚労省のレクチャー資料で「PCRの感度が70%」というのがデマなんですが、このロジックは富士レビオの抗原検査にこそ当てはまるんです。すなわち「偽陰性で感染拡大」するという点。医療崩壊を防ぐためにPCRを絞ったのに精度の劣る抗原検査で大量購入で医療崩壊とかもはや行政訴訟もんでしょう。 pic.twitter.com/RT1oytEASY

タグ: 言質

posted at 11:21:28

ケロ爺 @kero_jiji

22年2月3日

しかしまぁ本邦は
世界でも類を見ない
「みなし感染」ってアフォな事やり始めちゃったが
コレ…データとしてどう扱うの?
WHOにはどう説明するの?
こんな事…発展途上国ですらやってないでしょ

PCR検査体制の拡充捗らぬまま2年
2.2件/1000人→3.1件/1000人程度にしかなっていない pic.twitter.com/j461lVPAia

タグ:

posted at 11:37:48

R連続体 MT Ph.D D.H.Sc. @Rrenzokutai

22年2月3日

現場医師の投稿を見ていると、みなし陽性では、コロナの投薬ができないっぽい事例が出ている。保健所から拒否られてる。

タグ:

posted at 12:01:51

能川元一 @nogawam

22年2月3日

「石原節」のダメさを大幅に上回るクズっぷりだな>「自由な発言」。代表的な暴言とりあげておいてこれかよ。/裕次郎さんの死「ただただ巨きな虚脱」、「三国人」「天罰」自由な発言に注目も…石原さん語録 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン www.yomiuri.co.jp/national/20220...

タグ:

posted at 12:17:02

モジモジ @mojimoji_x

22年2月3日

これも、読売新聞社の考える「自由」の中身がよくわかって、いろんなことが腑に落ちる。納得感高い。 twitter.com/nogawam/status...

タグ:

posted at 12:19:24

モジモジ @mojimoji_x

22年2月3日

なんか、石原への追悼記事やら発言の多くが、彼らが駆使してるニュースピークの言語体系と完全に一致してるの、怒りや呆れを通り越してすごいわって感想になる。完全に出来上がってる。

どうやったらシラフに戻れるんだろうね、彼ら。

タグ:

posted at 12:22:18

モジモジ @mojimoji_x

22年2月3日

「ニュースピーク」を使う場合、本来の言語体系との矛盾や齟齬を見えてても見えないことにする「二重思考」が本来セットなんだよね。ところが、最近の右派を見てると、もはや二重思考が不要って境地に達しつつある感じする。オーウェルの想像超えたのかも。

タグ:

posted at 12:29:30

モジモジ @mojimoji_x

22年2月3日

あぁ、でも、「橋下はヒトラーとは違う」じゃなくて「ヒトラーに準えること自体がダメ!」ってなるのは、自覚はある=つまり二重思考している、ってことなんかな。

タグ:

posted at 12:31:29

なーちゃ.メロウチャイの中の人 @artortea

22年2月3日

#適当八宝茶
HOJO古樹花茶を使った八宝茶。
チャノキの花にクコの実、松の実、蓮の実、クランベリー、ドライパイナップル、棗、いちじく
古樹花茶は独特だけどおいしいので花びらの生っぽさを隠すだけ。果実の甘みを加えて味に深みを出した。
万人受けのおいしさ!
#茶レポ #木漏れ日のお茶会 #hojotea pic.twitter.com/RXASrNV6YZ

タグ: hojotea 木漏れ日のお茶会 茶レポ 適当八宝茶

posted at 12:52:44

文春オンライン @bunshun_online

22年2月3日

元東京都知事・石原慎太郎氏が死去、新聞各紙はどう報じたか? 「石原節」という言葉に感じた“危うさ”とは #文春オンライン
bunshun.jp/articles/-/518...

タグ: 文春オンライン

posted at 13:32:37

@emil418

22年2月3日

県史にも載っている史実を文科大臣が「定かでどうか分からない」って平然と答弁しててこの政府マジでヤバい
#国会中継 #世界遺産
2022.2.3衆院予算委員会 宮本徹質問 pic.twitter.com/jJzDBSJRTu

タグ: 世界遺産 国会中継

posted at 13:41:31

sivad @sivad

22年2月3日

お、知念さんも甲状腺がんデマに突入。嘘だらけです。微少がんが見つかるのは中高齢者で、子どもや若年者では出ません。しかも福島のは微少ですらなく、高率で転移浸潤がでています。生命を危険にさらすデマは止めましょう。 twitter.com/MIKITO_777/sta...

タグ:

posted at 14:46:10

東京GIGO @ekb90377

22年2月3日

これはもう、検査人員がロジが試薬が、と言う現場レベルのボトルネック問題ではなく、

そう言う政策として意図してやっている、意図して増やさないようにしている、と。

2年も経ってしまっては、そう解さざるを得ない段階だと思います。 twitter.com/kero_jiji/stat...

タグ:

posted at 16:02:02

Jun Makino @jun_makino

22年2月3日

mainichi.jp/articles/20220... 東京都が緊急宣言要請の新基準 「週平均新規感染2.4万人」加える -- つまりは、昨年11月以前には「1日500人」だった基準を「1日2.4万人」とおよそ50倍に引き上げるというもので、正気の沙汰ではない。

タグ:

posted at 16:42:15

シマシマネコのママ  @simanekomama

22年2月3日

2022年2月3日 木曜 午後4:32
【速報】大阪市保健所 1万2700件程度を新規感染者として反映できず 発生届の登録に遅れ | FNNプライムオンライン www.fnn.jp/articles/-/309...

タグ:

posted at 16:45:34

西村 カリン (Karyn NISHIM @karyn_nishi

22年2月3日

小池知事及び専門家の「オンラインぶら下がり」に参加したが、質問希望しても、だめだった。なぜか、質問した記者は一人もPCRと抗原検査の数、検査キットの不足状態や高い陽性率について質問しなかった。タブーなのか。その代わりに、節分と「オミクロン鬼」についての質問と回答。

タグ:

posted at 16:47:58

昼寝猫 @tcv2catnap

22年2月3日

イ病の隠蔽に、イ病を騒ぎ立てている連中はアカというラベリングがあった。そう言いながら日本政府は、カドミウム基準値緩和を目的に国連にロビーしてた。理由はカドミウム閾値タイトだと土壌改良や補償にカネかかるから。何度同じ過ちを我々は繰り返すか。 twitter.com/tamakiyuichiro...

タグ:

posted at 17:22:43

昼寝猫 @tcv2catnap

22年2月3日

玉木のツイ絶賛のリプ群が本邦の正体。政策に異を唱えるだけで叩く。叩くダシに「神聖不可侵の子供」を繰り出す無自覚な。

タグ:

posted at 17:26:49

画箋堂 本店 @Gwasendo

22年2月3日

#京都国立近代美術館 にて開催中の #岸田劉生と森村・松方コレクション に行ってきました!

#岸田劉生 は京都に住んでいた時は #画箋堂 で画材を買って頂いていたご縁のある方です。

作品の中にも買われてた画材が描かれると思うとワクワクします!

写真の最前列左端が画箋堂初代と岸田劉生です pic.twitter.com/piVedBt8Dy

タグ: 京都国立近代美術館 岸田劉生 岸田劉生と森村 画箋堂

posted at 18:00:01

大阪府職労/労働組合に入ろう @fusyokuro

22年2月3日

【保健師の声134】
テレビに出るなら、対応が遅れていることをお詫びして、現場のひっ迫状況を伝え、その解消のための協力をお願いし、府民の方の不安やストレスを軽減するための努力をしてほしいです。やってる感や現場が回ってると誤解を与える発言、現場が聞かされてないことの発表はやめてほしい。 pic.twitter.com/Y5a9ZzeRkk

タグ:

posted at 18:05:35

奈良県立図書情報館 @library_nara

22年2月3日

「追悼展示 石原慎太郎氏」 #石原慎太郎 氏が2月1日に亡くなられました。当館では、2月20日まで #追悼展示 として、東京都知事や運輸大臣などを務め、芥川賞作家としても知られる石原氏の著作などを展示しています。 #奈良県立図書情報館 #公共図書館 #図書館 #図書展示 pic.twitter.com/OnaehAbK7q

タグ: 公共図書館 図書展示 図書館 奈良県立図書情報館 石原慎太郎 追悼展示

posted at 18:13:46

vogelsang7 @vogelsang7

22年2月3日

ブースター接種の普及したイスラエルもデンマークも人口当たり死亡者数は増加中。

規制を全面撤廃したデンマーク、正気か? twitter.com/nonbeepanda/st... pic.twitter.com/7SYuoSuAAO

タグ: letitrip

posted at 19:39:38

suna @sunasaji

22年2月3日

2年経ってもこの期に及んでPCRの感度がせいぜい70%とか言う医師が居ることは日本の悲劇なのだが、陽性率100%の方はたぶん事実なのだろう。検査に関するデマを断言する医師が日本に多いのは本当に不思議。 twitter.com/junsasakimdt/s...

タグ:

posted at 19:47:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

特攻野郎Q-TEAM@感染対策大明神 @QBK_jitensya

22年2月3日

検査充実してない社会ってダイアモンドプリンセス号のコレのまんまよな
空港検疫でも陽性者3~4割を陰性として見逃す雑検査に雑隔離

街中でも検査して感染者を隔離しない雑なゾーニングばっかしてるからいつまで経っても終息しないし毎度感染拡大を許してしまう

要はやる事2020から変わってないのよ pic.twitter.com/KTuBRngZ7V

タグ:

posted at 19:50:39

STOP!インボイス @STOPINVOICE

22年2月3日

インボイスの何が問題? 簡潔に解説したフライヤー配布中!ぜひダウンロードしてご活用ください #STOPインボイス
PDFダウンロードはこちら↓
drive.google.com/file/d/1WW40Lg... pic.twitter.com/GK6QgMMbyc

タグ: STOPインボイス

posted at 20:00:01

研究者「」@1copyからのRT-PCR @uwemon

22年2月3日

墨田区をはじめ検査不足が叫ばれる中でもきちんと検査ができるところは感染者があまり多くない時でも無症状者に対する検査を積極的に行っていた所で、普段から大量検査体制を作っていたからこそ有事の際には少し対象をずらして検査を賄う事ができる。
twitter.com/Stove_san/stat...

タグ:

posted at 20:17:15

Koichi Kawakami, 川上浩 @koichi_kawakami

22年2月3日

>昨年11月以前には「1日500人」だった基準を「1日2.4万人」とおよそ50倍に引き上げるというもので、正気の沙汰ではない。

これは緊急事態宣言は出さない、という決意ですね。 twitter.com/jun_makino/sta...

タグ:

posted at 20:17:16

研究者「」@1copyからのRT-PCR @uwemon

22年2月3日

無症状者に対して大量検査を普段から行っていれば、それは有事の際の訓練にもなる。人間非常時には訓練されたことしかできないのを忘れてはいけない。

タグ:

posted at 20:18:30

大野たかし @koredeiinoka

22年2月3日

佐渡金山で「歴史戦」を公言している自公政権ですが、11年前の福島第一原発事故においても、「歴史戦」を行うつもりのようです。
いずれに共通しているのが、科学・学問を一切無視し、自分たちの都合のように過去を改変したい、という権力者の思い上がりです。
twitter.com/koichi_kawakam...

タグ:

posted at 20:26:53

influenzer @influenzer3

22年2月3日

●BA.2はBA.1よりもワクチン免疫からの逃避能が高く、世帯内感染率も高い
→プレプリントですが、急速にBA.2に置き変わる様相を呈しているので取り上げます。
SARS-CoV-2は展開が速すぎて、査読済ジャーナルに掲載される頃には、もう不要な情報(歴史)になっている割合が高くなっている気がします。

タグ:

posted at 20:51:39

influenzer @influenzer3

22年2月3日

プレプリントですら少し遅れを取っている感ありです。
さて、本検討ではワクチン接種率の高いデンマークでの世帯内感染率を検討しています。
租データとしては、39% vs 29%でBA.2のほうが世帯内感染をおこしやすい事が示されています。

タグ:

posted at 20:51:39

influenzer @influenzer3

22年2月3日

同居家族がboosterワクチンを接種していも、二次感染リス区はBA.2で高く、本変異株がより免疫逃避能が高いのは確実です。
このデータから単純に考えると、制限を完全に解除すると、理論的にはBA.1の波の後にBA.2の波が続けてやってくる可能性が高いように思います。

タグ:

posted at 20:51:40

influenzer @influenzer3

22年2月3日

まだBA.2に置き変わる途上にあると思われるイギリスの動向に要注意かと。
Transmission of SARS-CoV-2 Omicron VOC subvariants BA.1 and BA.2: Evidence from Danish Households
www.medrxiv.org/content/10.110...

タグ:

posted at 20:51:40

昼寝猫 @tcv2catnap

22年2月3日

311mieruka.jp/info/report/ne...
「福島県立医大鈴木眞一教授が、2月3日、福島市内で開催された国際シンポジウムにおいて講演。2012年から2018年までに手術した180例の甲状腺がんについて72%でリンパ節への転移が、47%で浸潤が⾒られたとし、経過観察が推奨される「超低リスク症例」は含まれていなかった」 twitter.com/MIKITO_777/sta...

タグ:

posted at 21:25:43

昼寝猫 @tcv2catnap

22年2月3日

続き「また、手術した患者のうち6%が再発し、再手術したことも明らかにした。180人の男女比は1:1.7であり(うち2巡目は1:1.4、3巡目は1:0.7)、通常1:7~8で女性が多いとされる甲状腺がん患者の男女比より、男性が多い比率であった。鈴木教授は、「長期にわたる検査が必要」と述べた」

タグ:

posted at 21:26:53

昼寝猫 @tcv2catnap

22年2月3日

発災後日本中津々浦々ヨウ素測定した神話があるらしいな。ふーん。

タグ:

posted at 22:51:15

昼寝猫 @tcv2catnap

22年2月3日

ヨウ素131の半減期内にこの子たちの初期被ばく線量測定してんだ?すごいねえ本邦。聞いたことねえけど。

タグ:

posted at 22:57:24

研究者「」@1copyからのRT-PCR @uwemon

22年2月3日

今日のゲノム解析は久々にδ株が2件現れた。2件は同じ幼稚園で多分クラスター。ο株だけが幼稚園保育園学校で流行っている訳ではなさそう。一件は多分1コピーくらいのRNAで、余所ではこんな低コピーの検体のゲノム解析とか行っていないので見落としている可能性も。δもしぶとく生き残っている(一応証拠 pic.twitter.com/83RKA82l1A

タグ:

posted at 23:03:12

昼寝猫 @tcv2catnap

22年2月3日

コラム study2007と被ばく
『見捨てられた初期被曝』pp.109~116
www.iwanami.co.jp/kagaku/study20...

タグ:

posted at 23:05:41

研究者「」@1copyからのRT-PCR @uwemon

22年2月3日

コピー数の多いο株が目眩ましになっていて潜んでいるδ株の存在を忘れがちだが調べれば出てくる訳で、δのことを無視してοを前提にした対応をしていれば足下をすくわれるという警告を示してくれたように思える。またワクチンの3rd shotもδ株を封じるという意味で無意味ではないとも言えそう。

タグ:

posted at 23:07:23

研究者「」@1copyからのRT-PCR @uwemon

22年2月3日

何事も片っ端から調べてみるというのは科学の基本だなと。

タグ:

posted at 23:08:00

研究者「」@1copyからのRT-PCR @uwemon

22年2月3日

リアルタイム疫学という新しいジャンルの科学に乗らない手はない。検査を放棄するというのはこの新しい科学を放棄する事に等しい。ちなみにゲノム解析まで検体採取から4日、結構なスピードだと思う。

タグ:

posted at 23:17:48

谷川智行 医師・日本共産党中央委員会政策 @ttanigawa3

22年2月3日

#発熱外来 は患者さんで溢れています。気道症状ある方、抗原定性検査で全員陽性…
#救急外来 には、搬送困難で困っている救急隊からの連絡が続きます。お断りするのは本当に辛い。

現場の応援をするどころか、邪魔しているのが自公政権。
(発熱外来への補助を打ち切り、検査の診療報酬を引き下げ) pic.twitter.com/wmCLxUr18n

タグ: 救急外来 発熱外来

posted at 23:53:00

@beifen_twホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

十二国記絵描き文字書き60分一本勝負 十二国記版深夜のお絵描き60分一本勝負 空港検疫をPCRに戻して下さい 言質 ◆夢メモ PCR検査と治療薬提供の拡充を求めます 検察庁法改正案に抗議します PSYCHO-PASS 十二国記の日2015 COVID19

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました